ソルガムきび粒は100㏄の水に30分浸した後、鍋に入れて蓋をして中火にかける。沸騰したら弱火にして15分炊く。蓋をとり、水分がなくなるまで焦げないように火にかける。粗熱をとっておく。
かぼちゃは、皮と種をとり、柔らかくなるまで20分蒸し、ペースト状につぶして、粗熱をとる。
ボウルに2のかぼちゃ、卵、メープルシロップ、豆乳、オリーブ油、チアシード、1のソルガムきび粒を順番に混ぜる。
ソルガムきび粉、玄米粉、ベーキングパウダーを合わせ、3にさっくりと混ぜる。
オーブンペーパーを引いた型に流しいれて180度に予熱したオーブンで20分焼き、粗熱をとる。
デコレーションに、ペーストしたかぼちゃと豆乳、メープルシロップを混ぜて、のばし、クリーム状にして、しぼり袋に入れ丸く絞る。
ソルガムきび粒も飾り、仕上げにパンプキンシード、チャービルも飾る。
ソルガムきび粒を最初に炊いて、生地に混ぜることで、ぼそぼそとせずに、ふっくらと仕上がります。デコレーションにソルガムきび粒も飾ることで、見た目と食感を楽しめるケーキです。