【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
チンゲン菜をカットして、柔らかくなるまで、煮る。柔かさはお好みだけど、柔らかくしたチンゲン菜はスープだと、想像以上に旨い。とろけるし、味もしみて、心にしみるよ。
カット油揚げを後から入れる。出汁入れる。味噌入れる。少なめでね。
出来上がり。
柔らかく煮て、スープにしたチンゲン菜。人間何か1つ位才能があるものだ。人間もチンゲン菜も捨てたもんじゃないね。そこで、一句 チンゲン菜 柔らかいお前 ツンデレ菜 俳句はイマイチ、レシピはバッチし。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑シャキシャキチンゲン菜が苦手な人の味噌汁 | レシピブログTOP