マサルさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(8/10) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
レシピ
▼
レシピ
ブログ記事
ニックネーム
ブログ名
注目キーワード
新玉ねぎ
春キャベツ
子どもの日
たけのこ
母の日
>>
ログイン
Q&A
使い方
会員登録
myレシピブック
myTop
あなたのブログ
みんなの声
お気に入り
ランキング
設定変更
ログアウト
レシピを投稿する
ランキング
レシピ検索
料理コラム
料理動画
モニターコラボ
お仕事・取材依頼
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
レシピブログ
マサルさんのmyレシピブック
みんなの声
みんなからの感想コメント
8ページ
myレシピブックTOP
新着ブログ
新着レシピ
人気レシピ
みんなの声
マサル
さんのmyレシピブック
この人へ届いたみんなの声
この人から送った声
8/10(全185件)
こんばんは〜
典子様のお話かな?テレビでやってたの見ましたが結構年の差婚だったのを知ってびっくりでした。
今日の朝ごはん、彩綺麗ですね!
ほんま、うちに朝ごはん作りに来て頂きたい(笑)いい加減朝ごはんがカフェオレオンリー生活やめないと(>人<;)
by
雛菊さん
2014/10/08 UP
お返事:
お二人の 出会いの時の年齢を 考えると ちょっと 「エ?」って思いました。年の差ありますよね。
朝ご飯の代わりに 雛菊さんに 夕ご飯作ってもらいたいですよ。(*^_^*)
対象の記事:
台風一過の朝ご飯
水前寺菜、ツルムラサキのような野菜でしょうか?
ホッとするようなお料理って、イイですよね!
マサルさんのお料理は、いつも栄養のバランスが良いですね。私も見習わないと。^^;
by
naomiさん
2014/10/07 UP
お返事:
naomiさん コメントありがとうございます。
水前寺菜(金時草)は ツルムラサキに よく似た性質です。
しかし、ツルには ならず 菜っ葉の分類らしいです。
触感は 茹でても シャキシャキしてます。なのに ぬるぬる 不思議な野菜です。栄養 恥ずかしいです。夜は めちゃくちゃです。
対象のレシピ:
水前寺菜(金時草)の酢の物
こんにちは〜。
いつも思うんですが、パンに野菜、乳製品とフルーツ…朝から品目多くて素晴らしいですよね。
毎日こんな朝ご飯食べてたら私も健康になるかしら?(笑)
ヨーグルトの酸っぱいの苦手ですσ(^_^;)ついついお砂糖入れてしまいます(>人<;)
by
雛菊さん
2014/10/05 UP
お返事:
太ってはないけれど
そんなに健康体でもないです。
慢性頭痛持ちです。
昼と夜は 超いい加減で 雛菊さんの 夕ご飯見習いたいほどす。
ほうれん草は 前の日茹でておいたし、豆にドレッシングかけるだけ。
グレープフルーツも前夜剥いておいたしね。ヨーグルトは 甘い方が 美味しいですよね。
対象の記事:
昨日の朝ご飯
おはようございます(〃▽〃)
栗ご飯やぁヽ(*>∇<)ノ
いやぁ、ゴロゴロ栗が入って美味しそうです!
私も塩加減少なくしすぎて足りない時ありますが、炊き上がってから白だしやら塩やら足して、また炊飯器のフタ閉めてしばらくおいて味を馴染ませるっていうやり方するとそれなりな味になりますσ(^_^;)
濃いすぎだと食べられないから薄い方がなんとかなりますよね(笑)
by
雛菊さん
2014/10/04 UP
お返事:
雛菊さんこんにちは
アドバイスありがとうございます。
白だしですね!
今度 失敗したら 試してみます。
濃すぎると どうしようもありませんね。
栗剥くの苦労しました。
好きだけど 年に1度でいいや。
対象の記事:
栗おこわ
こんにちは(^▽^)
天一満喫されたみたいですね。私あんまり量食べられないんですが、ラーメン行くと決めたら前の日から食べずラーメンに備えてバッチリお腹減らしてからいくんですσ(^_^;)
行ったら行ったで、スープも全部飲みたくなってしまって、結果お腹がパチパチに(笑)
天一って店舗によって味が若干違うのは気のせいですかね?大阪の布施駅近くの天一がやたら美味しいんですよねσ(^_^;)
by
雛菊さん
2014/10/02 UP
お返事:
雛菊さん こんにちは
私も ラーメン 特に天下一品は 3日前から 食事量減らしてましたからね。あれ 全部 平らげたら お腹パンパンですよ。
店によって 若干違うと思います。
あのスープ 各店で 直接 作っているとも思えないし?本店か どこかから 作ったのを送ってきてるのかな?だとしたら どうして味が違うのか 不思議です。
対象の記事:
天一祭りの日の朝ご飯
こんにちは( ´ ▽ ` )
昨日下さったお返事に、朝はほぼ火を使わなくていいようにと書いてあって段取り良く考えてらっしゃるんやなと尊敬致しました。私、段取りも手際も悪いです(笑)
今日は天一でランチかな?
やる気低下なんておっしゃらないで(>人<;)私はマサルさんのブログ楽しみにしていますよ(〃▽〃)
by
雛菊さん
2014/10/01 UP
お返事:
楽しみにしてくださってありがとうございます。
尊敬だなんて、朝は低血圧で ぼーっとしてるのに お腹はすくので 下準備してあるだけです。
夕ご飯に 今 食べて来ました。
ランチに食べると 眠くなるので。
お店混んでました。体格のよい男性が 何人も スープ全部平らげてました。
私は スープは半分残すことにしてます。全部飲んだら のど乾いてたまりません。
レシピブログからの OUTって 少ないですよ。
雛菊さんの ブログはレシピブログのランキングミニバナーが はってなくて INが 出来ないのね。(?_?)
対象の記事:
パンサラダで朝ご飯
えっ~!!!
そんな事があるなんて…びっくりです。
by
naomiさん
2014/10/01 UP
お返事:
何気なく 取説読んで 驚きました。
メーカーでは これで 事故が起きても 責任取らないって ことでしょうか?
パンに バターやジャムを塗って焼くのは 普通にしてました・・・。(T_T)
対象の記事:
緊急告知です。読んでね。
こんにちは( ´ ▽ ` )
天一大大大好きヽ(*>∇<)ノ
あのスープの残りにライスぶっこんで食べるの最高(^▽^)y…行儀悪いけどやめられない(笑)
朝から鶏肉のソテーは元気出そうなメニューですね。やはり晩ご飯の時に次の朝を考えて作り置きしたりされてるのかな?
by
雛菊さん
2014/09/30 UP
お返事:
うれしい(*^_^*) 天一好きさんが いて!
あれは ラーメンじゃないって言う人もいますよね。極端に好き嫌いが分かれるラーメン それが天一!
ご飯と一緒なら 美味しいだろうなあ。やめられそうにないわ。お腹破裂しそうね。しかも 後で すごく のどが渇きそう。
夕ご飯の時 とか 時間のあるときに作り置きしちゃいます。朝は ほとんど火使いませんね。
ウインナー炒めるくらいかな。お湯もティファールで沸かしてます。
私 寝ぼけて火は 危ないです。(-_-;)
対象の記事:
明日は 一年に一度の「天下一品」の日です
こんにちは〜
黒糖パンは死ぬほど好きやのに黒蜜が苦手なんですよ(>_<)
逆に黒砂糖かけただけのところを食べてみたいと思いました(笑)
ヨーグルトにゴマというのも斬新ですね!
ランキング、気にしてらっしゃるんですね。なんとポジティブ(*≧艸≦)
私グダグダ更新なんで全然ランキングとか気にしたことなかったです(笑)←気にしろっっ
by
雛菊さん
2014/09/28 UP
お返事:
黒糖パン好きですよ。
いろいろなメーカー食べて見ました。
クオカで 黒糖パンミックスを買ってホームベーカリーで焼いたこともあります。
でも 手作りより袋入りのスーパーの黒糖パンの方が 黒糖のコクがあって美味しいです。
ランキングとか 順位とか すごくムキになってしまう性格だと思います。ストレスになるから 受け流せるようにしないとね。雛菊さんの性格うらやましいです。
対象の記事:
昨日の朝ご飯
こんばんは〜
見た目めっちゃ美味しい感じすんのになぁσ(^_^;)
とろ実に生クリームとかが入ってるんですか?
でも失敗してもそれをちゃんとブログで更新されてるのは素晴らしいと思います。私みたいに失敗ばっかりする人にとって、あぁ他の人も失敗することあるんや…みたいな気持ちです(笑)
是非とろ実スープの完成形みたいですヽ(*>∇<)ノ
by
雛菊さん
2014/09/27 UP
お返事:
牛乳とジャガイモ ニンジン入れました。
とろ実が 甘いので 塩味きつめの方が 美味しいと 思います。
塩味 控えめにしたので しまりのない味でした。
煮物でも 砂糖を入れると どんどんお醤油を入れたくなる そんな感じで 塩を どんどん入れたくなりました。
料理 ほとんど失敗ばかりです。へたくそです。 毎日 新作をブログアップする人は ほんとセンスいいなと 思います。
対象の記事:
失敗料理で朝ご飯
マサルさんこんにちは♪( ´▽`)
オイルサーディン美味しいですよね。
焼いたサンマを漬けておくだけで出来るんですね!
おうちでローズマリーやイタリアンパセリが簡単に育てられるとは知らなかったです。ベランダにプランター置いてローズマリー育ててみよう(^▽^)
by
雛菊さん
2014/09/26 UP
お返事:
総菜コーナーにある焼サンマでも 出来ると書いてありましたよ。
ローズマリーは とても生命力が強いです。おすすめです。
イタリアンパセリは 日当たりのよいところの方が よく成長しました。
対象の記事:
焼サンマのオリーブオイル漬けで朝ご飯
こんにちは。
昨日アップされていたとろ実パンの朝ごはんですね!
スイスチャードって初めてみました。いや、多分普段気にしてスーパーの野菜コーナー見てないだけですね(笑)
サラダ向きのお野菜なのかな?
ドライマンゴー美味しいですね。たまにおやつにちょっとつまんだりしてますがヨーグルトに入れて食べてみます。
by
雛菊さん
2014/09/25 UP
お返事:
はい 昨日のパン食べてみました。
食事パンなので サラダに合います。
スイスチャード 都会のスーパーなら
きっとありますよ。田舎にあるんだもん(苦笑)
アクが強いので サラダのアクセントになると思います。
ドライフルーツミックスや グラノラにドライマンゴーの角切りが少し入っているだけで 美味しく感じるので どっさり入れたら 美味しいでしょうね。
対象の記事:
雑穀健康パンで朝ご飯
こんにちは〜。
モニターのとろ実使ったパンですね。色がめっちゃ綺麗なのはとろ実の色が出てるんですか?
ホームベーカリーってこんな美味しそうに焼けるんですね(*≧艸≦)
普通の食パンより栄養も取れて、朝ごはんにはもってこいなパンレシピですね!
by
雛菊さん
2014/09/24 UP
お返事:
雛菊さんこんばんは
そうです とろ実の色なんです。
ニンジンの黄色です。
とてもきれいで 驚いています。
ホームベーカリーは 便利だけれど
ゴトゴトちょっと音が気になります。新しい時はそれほどでも 使っているうちに 音が だんだん大きくなるような気がします。
対象の記事:
とろ実で 雑穀健康パン
こんにちは〜
確かに2枚のお写真比べると光の加減で雰囲気変わりますね。私なんか適当な写真ばっかりなんで、ちゃんと考えてお写真アップされてるんだなと尊敬致します♪( ´▽`)
最近は梨の種類も色々ありますよね。子供の頃家で母が剥いてくれた梨は二十世紀梨だった気がします。
by
雛菊さん
2014/09/23 UP
お返事:
雛菊さんの 写真は とても夜 室内で撮ったとは 思えないできばえで
いつも 感心してますよ。私こそ コツ教えて欲しいくらいです。
梨も流行すたれが あるのか
関西は 二十世紀梨なのか?
関東は 赤梨が 多いと思われませんか?
対象の記事:
悩んだ朝ご飯!?
こんにちはー。
このヨーグルトはじめて見ました。やはり関東では販売されてないっぽいですねσ(^_^;)
白バラのコーヒー牛乳は売ってますけど(笑)
PC版てどこで切り替えるの?とにかくスマホやらPCやら疎すぎて…すみません(>人<;)
by
雛菊さん
2014/09/22 UP
お返事:
雛菊さんこんばんは
コーヒー牛乳しか 成城石井では 取り扱っていないみたいですね。
生クリーム、アイス、フルーツ牛乳いろいろあるのに 残念です。
雛菊さんは 若いのに 疎いですって まさか!まさか!そんな。冗談
私は おばさん 近くに教えてくれる人もいないし、アナログ人間です。ただ レシピブログの他の方のブログに そう書いてあったのでね。
対象の記事:
白バラヨーグルトで朝ご飯
こんにちは。
とろ実入りシフォンケーキなんですね。人と被らない投稿は難しいところですよね(>_<)
シフォンケーキめっちゃ美味しそうですね!
お米は良く洗うといいんですね…サッと手早く洗うのが王道かと思ってました。米を冷蔵庫に保管してるんでめっちゃ邪魔です(笑)早く食べてしまいたい
by
雛菊さん
2014/09/21 UP
お返事:
我が家も冷蔵庫保存です。
はっきり言って じゃまですね~。
最近の精米技術の向上で
お米は 昔みたいに ごしごし キュッキュッと洗わなくても良いそうですが 古米は 古いぬかをよく 落とした方が よいそうです。
とろ実に投稿してあるレシピは シフォンケーキの王道配合のアレンジです。
私も この配合で いろいろ混ぜて焼いているので 見た瞬間 ガーン!でした。(*_*)
対象の記事:
生ハムとイチジクのサラダで朝ご飯
こんばんは〜。遅くにコメントしてすみません(>_<)
クリームシチュー、寒い朝にピッタリですね!彩りも綺麗でめっちゃ美味しそうです(^▽^)
お米なくなると買うタイミング悩みますよね(>_<)
ちなみにいつもブログはちゃんと最後まで拝見させていただいてますよ(〃▽〃)
みなさん文章書くの上手やなぁって思いながら読ませてもらうのも楽しみなんです。
by
雛菊さん
2014/09/21 UP
お返事:
雛菊さん おはようございます。
文章 ぜんぜんダメです。
正確に伝わらなかったり 表現力の不足で 恥ずかしいです。
昨日の新聞に 古米のことが 載っていました。保存は 涼しいところでね。
対象の記事:
少し寒くなってきたから クリームシチューで朝ご飯
こんにちは。
マルクス経済とか聞いただけで目眩が…知恵熱が…(苦笑)
ご近所さんにブドウ頂けるなんて羨ましいです。しかも採ったばかりなら美味しいでしょうね。
今日のキュウリとツナは完全にツボですヽ(*>∇<)ノめっちゃ美味しそう!
by
雛菊さん
2014/09/19 UP
お返事:
雛菊さん いつもコメントありがとう。レシピブログからの来訪者さんは おいしそうボタンだけで ブログはスルーが多いから ちゃんと読んでくださってうれしいです。
最初は 普通のパン屋さんのエッセイだと思ってました。
ご近所さんから 新鮮野菜に果物 田舎のいいところは こういうことなんでしょうね。
でも 都会好きです。
キュウリは 3本税込み200円 安いのか 高いのか 微妙な値段でした。冬はもったいなくて こんなキュウリの使い方できません。
対象の記事:
ブドウで朝ご飯!
こんにちは〜。
オマケでドライフルーツ付いてるヨーグルトなんてあったんですね。
ヨーグルトに入れたら美味しそう!
ベーグルのお写真も食欲そそりますねぇd(≧▽≦*d)
りんごのサラダも付いて、フルーツたっぷり取れる素敵な朝ご飯ですね!
by
雛菊さん
2014/09/18 UP
お返事:
雛菊さんこんばんは
カスピ海ヨーグルトは 1年に1回くらい おまけが付くんです。
ヨーグルトに 混ぜると ドレッシングになる粉とかね。
今年は ドライフルーツでした。
リンゴとツナのサラダは アメリカでは ベーグルに挟む定番らしいけど 上手に作れませんでした。
対象の記事:
カスピ海ヨーグルトのおまけで 朝ご飯
うわぁd(≧▽≦*d)
ナスとトマトの組み合わせに香り良いクミンの風味なんですね。
これはめっちゃ美味しそう(*≧艸≦)
クミンはホールタイプを使ってらっしゃるんですね。
パウダータイプのものしか買ったことないんですが、じっくり火を通すお料理にはホールタイプもいいなぁと思いました。
食欲そそるお写真も素敵ですね!
by
雛菊さん
2014/09/17 UP
お返事:
雛菊さんこんばんは
ナスとトマト 冷蔵庫にある物ですよ。とにかく なんでも 炒めて 試して見なくては モニターですから
これも レシピブログさんから 送られたきたもので クミンのパウダー、ターメリック、レッドペッパーがセットになっていました。
モニターは いろいろいただけて 楽しいけれど 投稿が 大変です。
写真 ありがとうございます♪励みになります。
対象の記事:
クミンホールで 日本インド化計画中!?夏野菜炒めクミン風味
<<前へ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ>>
イタリアン弁当
白ワインとレモンで爽やか...
10分で!コロンとまん丸...
『ちょっと味見してー!』...
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>
GWにも大活躍!サンドイッチ
そば粉オリーブパンケーキ ハム&...
たまごサンド (わんぱくサンド)...
厚焼き玉子サンド | 英語料理 ...
元気が出る栄養満点ホットサンド(...
もっと見る>>
毎日を助ける!簡単お弁当レシピ大募集
カリッと食感がたまらない♪簡単&絶品おつまみレシピ
食事やおやつに♪ココナッツミルクを使った簡単レシピ
さわやかな春の味覚を味わう簡単レシピ
申込受付中!5/17(土)佐藤朗先生による料理写真の基礎講座
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
↑マサルさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(8/10) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP