マサルさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/10) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

マサルさんのmyレシピブック

みんなからの感想コメント

3/10(全185件)

雛菊さん
キター(((o(*゚▽゚*)o)))沼サン

これ、ほんま美味しそう(*≧艸≦)
私も今度作ってみよう!
パンが焼いてあるのが私的にポイント高いです。
マサルさんのもめっちゃ美味しそうですね。
by 雛菊さん2015/03/08 UP
お返事:雛菊さんへ
ありがとうございます。
ぜひぜひ作ってみてください。
元祖本家は キャベツの盛り方が
10年作っていらっしゃるとかで
年期がはいってます。
焼いてあるから パンが ぱりっとして 香ばしく美味しいです。
対象の記事:初 沼サン!
雛菊さん
こんにちは〜
メリハリのない味と書かれてますが、見た目はめっちゃめちゃ美味しそうですよ(*≧艸≦)
私はフランス語の響きがショボショボしてて嫌い(笑)
好きなのはイタリア語ですが、全く喋れません(ノ_・。)
語学堪能な人が羨ましいです
by 雛菊さん2015/03/05 UP
お返事:雛菊さん おはようございます。
見た目重視で 写真撮ってますからね~味は 二の次。
フランス語の響きが美しいという人もありますが 私も苦手です。
日本語と同じで 語尾が母音終わりのイタリア語(他人から聞いた話ですが)の方が 日本人には なじみやすいのかもしれませんね。
ほんと 語学堪能な方が うらやましいです。
対象の記事:☆キノコのタルティーヌで朝ごはん☆
雛菊さん
こんにちは〜
朝からすごい品数が並んでますね。お腹いっぱいで1日元気に過ごせそうな献立ですね。

この餃子、冷食なんですか?お写真があんまり美味しそうだったので手作りだと思いましたよ。マサルさんは朝ごはんを豪華に毎日メニューを変えて作ってらっしゃるから夕飯はちょっと手抜きしたっていいと思います。私、夕飯しか作らんけど毎日手抜きやし(笑)
by 雛菊さん2015/03/02 UP
お返事:雛菊さん こんばんは
皿数が 多いだけですよ。
しかもお弁当のおかずの 残りですからね。
ぎょうざの満州は 埼玉県民のソウルフードだそうです。
西武線沿いにお店多いです。
冷凍でお取り寄せしてます。
餃子の王将と比べて スパイシーさは ないです。優しい味の餃子で皮がモチモチです。
対象の記事:「石窯ベーグル いちじく&紅茶 タカキベーカリー」で朝ごはんと 夕べの餃子
雛菊さん
こんばんは〜

お腹の調子が良いのは羨ましいです。やはり食物繊維ですね。

カラスは賢いですね…しかも対策なしとはなんと優しい(*≧艸≦)
昔、歩きながらメロンパン食べてたら後ろから急降下してきたカラスに食べかけのメロンパン持っていかれました(笑)
by 雛菊さん2015/03/01 UP
お返事:雛菊さん こんばんは
食物繊維も 水溶性食物繊維を 意識したのがよかったです。
カラス ペットにしたら
賢くて 可愛いそうです。
でも 雛菊さんの カラスにおそわれた事件は 怖いです。
実際 そんな目にあったらと想像すると・・ヒッチコックの映画みたい
対象の記事:水溶性食物繊維ばっちり朝ごはん
雛菊さん
こんにちは〜
卵を落としたお味噌汁大好き(*≧艸≦)
たまに無性に食べたくなる卵のお味噌汁…コレステロールは一旦置いといてっとσ(^_^;)

包丁は夕御飯でもなるべく使いたくないものです(>人<;)食洗機欲しいなぁ
by 雛菊さん2015/02/26 UP
お返事:雛菊さん こんばんは
卵を落とした お味噌汁好きさん 仲間が出来てうれしいです。
汁物だけど おかずの 一品にもなりますよね。
包丁へたくそで 切ったものが 回りに飛び散るので 片付けが・・・。情けないです。(-_-;)
対象の記事:☆お味噌汁の中に おぼろ月 ほっこり朝ごはん☆
雛菊さん
こんにちは〜

沼サン、初耳です。あとで調べてみますね。キャベツのサンドイッチって聞いてるだけで美味しそう(*≧艸≦)

花粉症じゃないけど、とにかくマスクが嫌いなんですよ(>人<;)まず耳が痛いし、カールしてあるまつ毛が下がってくるのが何より許せない。うちの母上は鼻にティッシュ詰めた上からマスクしてますが相当苦しそうです。
by 雛菊さん2015/02/24 UP
お返事:雛菊さんこんばんは
御母様の 姿想像しただけでも
つらそう・・・・。
息が出来ない 窒息しますよ。(@_@)
マスクは 耳が痛くなりますね。
せっかく好みのタイプで お値段手頃なマスクが あっても 翌年も 同じ商品があるとは限らないので
困ります。
対象の記事:ついに来ました!今朝は 吹いてます。朝ごはんですよ~
雛菊さん
こんにちは〜

にんじんサラダ駄目だったんですね(>人<;)お写真では美味しそうに見えています(笑)

今日は天気予報で花粉が多いとやっていました。気をつけて下さいね。
横浜も今日は春みたいにポカポカです
by 雛菊さん2015/02/23 UP
お返事:雛菊さん こんにちは
春みたいですね。冬好きには ちょっと悲しい・・・。花粉に虫の季節到来。
以前の雛菊さんの 写真のように マスクしなくてはね
ニンジンサラダ 甘みが 足りませんでした。
生臭いだけ レーズン混ぜて 食べます。
対象の記事:☆月曜日の朝は つらいのだ!眠い!でも 朝ごはんだよ☆
雛菊さん
こんばんは〜

キャベツ甘くて美味しいですよね〜。カレー粉で炒めたキャベツはなんぼでも食べられそうな気になります。

マサルさんもお惣菜買ったりされるんですね。私も半額とか300円のが100円とかになってるとついつい買ってしまう病(>人<;)
半額なくなったのは切ないですね、悲しすぎる
by 雛菊さん2015/02/20 UP
お返事:雛菊さんこんばんは
キャベツは これから1年で一番美味しくなりますね。
お総菜王ですよ。
買います。常連です。
お店も 半額じゃあ もうけが出ないのでしょう。
お客と 店の 勝負ですね。
2割引きで 客が逃げたら また半額にするかも?
対象の記事:♪キャベツが甘くて美味しい朝ごはん♪
雛菊さん
こんにちは〜

カブのお味噌汁いいですね。カブって、ザ冬みたいな気分になるのは私だけ?(笑)
いつも失敗したと思っても正直にブログに書かれているマサルさんが好きです。
納豆食べられたらなぁ…納豆にキムチとか混ぜたのを食べてるの見てると美味しそうに見えて食べてみるけど……ううっ ってなります(笑)
by 雛菊さん2015/02/19 UP
お返事:予想外に カブの味噌汁は 皆さんの 評判が良いです。
成功の 方が少ないです。
失敗しか ないから 載せないと
ブログ続けて行けませんよ あはは。
韓国の料理番組で
古くて酸っぱくなった キムチを水洗いして みじん切りにして
納豆と混ぜてました。
これは いつか試してみるつもりです。
雛菊さん 私は 二十歳すぎて やっと なんとか食べられるようになりました。そのうち 食べられるよ。
対象の記事:♪カブのお味噌汁でほかほか朝ごはん♪
雛菊さん
こんばんは〜
起きたら出る時間過ぎてるとき、めっちゃあせりますよね(>人<;)大丈夫だったのかな?

ベーグルがめっちゃ美味しそうです。私も中高年なので気をつけないとダメですが…なにも気にせず食べてますね(>人<;)
冷蔵庫は保証で直せるなら良かったですね。修理って意外に高くつくし
by 雛菊さん2015/02/16 UP
お返事:雛菊さん おはようございます。
約束が あったわけではないので
なんとかなりました。
ただ 一日中1時間 ずれてしまいました。
毎朝 同じ時間に 目が覚めるので
油断してました。
目覚ましは 必至ですね。
有料で無料保証期間を延長する制度 今回は 無駄にならず 役立ちました。
雛菊さんは 中高年じゃないですよ。
対象の記事:寝過ごしてしまった!うーん 美味い でも 中高年には おすすめ出来ない組み合わせ!
雛菊さん
こんばんは〜

押し麦の茹でたやつが乗ってるんですね。お写真だけ見て何かな?と思ってました。
食感良さそうでいいですね。

豆も食べればいいってもんじゃないんですね( ̄▽ ̄)勉強になります。
by 雛菊さん2015/02/14 UP
お返事:雛菊さん こんにちは
最近 雑穀を茹でて
サラダに入れるの 流行ってる見たいです。
豆と芋は 不溶性食物繊維も
多くて 食べ過ぎると お腹が張ってかえって逆効果になるそうです。
よく飲んでた 大麦若葉も よくないらしくて 難しいです。
対象の記事:プチプチ感覚がたまらない 押し麦いりサラダで朝ごはん
雛菊さん
こんばんは〜
遅くにコメントしてゴメンなさい。

ハートのパンめっちゃ可愛いですね。手作りですか?
テーブルクロスもハートの柄でラブリーな食卓(*≧艸≦)
ご主人喜んでらしたんじゃないですか?ラブラブな感じで素敵です
by 雛菊さん2015/02/14 UP
お返事:雛菊さん おはようございます。
パンは タカキベーカリーのチョコデニッシュを 自分で切りました。
垂直に 包丁を入れたまま カーブして切るのは 難しかったです。
いつも 日当たりのよい縁側で
写真を 撮って 即 コタツへ移動して食べてて こんな乙女な 食卓じゃないです。ウソの世界なか。ラブラブじゃないし。えへへ(^_^;)
対象の記事:一足早い☆バレンタイン♪朝ごはん☆
雛菊さん
こんばんは〜

マサルさん、花粉症なんですね(>人<;)今年ももう花粉飛んでるのかな?
ありがたいことに花粉症ではないので辛さはわからないですが、母上が常に鼻にティッシュを詰めた生活を始めたことかと思いました。
早く花粉の季節終わるといいですね
by 雛菊さん2015/02/12 UP
お返事:雛菊さんこんにちは
まで 飛んではいないのですが
10日前くらいから
薬 飲まないと 効いてこないので
早めに 飲みます。
お母様も そうですか。
すごくいいアイディアを 工夫なさっているような感じで。もし なにか お母様の おすすめあったら 教えてくださいね。m(_ _)m
対象の記事:お腹の不調に立ち向かう 水溶性繊維質で まとめた朝ごはん
雛菊さん
こんにちは〜

朝から鰯のつみれ団子の味噌汁が出てきたらテンション上がりますね。焼きネギがまた美味しそう。

母上がおでんを作る時に新聞紙とバスタオルでくるんで置いておくのをやってました。ガス代、冬は高くなりますよねσ(^_^;)ナイスな節約方法ですね。うちも今月は1万円いきそうでビビってます(笑)
by 雛菊さん2015/02/09 UP
お返事:雛菊さんこんにちは
赤味噌のアドバイスありがとう。
焼きネギ料理は 雛菊さんのレシピにもありましたね。
牛乳パックの裏技の御母様と同じなんて、うれしいわ。(*^_^*)
そう 今月は ガス代怖くて怖くて でも水風呂も 水で洗い物も無理だね~(T_T)
対象の記事:鰯のつみれ汁で あったか朝ごはん
雛菊さん
こんばんは〜
おにぎらず未体験の私。作ってみたいなぁと思うもおにぎりイコール味付け海苔の感覚があって(笑)
てか、とっても美味しそうに撮れてますが失敗ですか?具材の色も綺麗やし1枚の写真としてもまとまってて良いと思うけどなぁ

ってめっちゃ写真下手な私が言っても説得力ないですね、スミマセん(笑)
by 雛菊さん2015/02/08 UP
お返事:雛菊さん こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
美味しそうと コメントありがとうございます。
励みになります。
おにぎらず とにかく 海苔と
ご飯さえあれば なんとかなるので おすすめです。
全形の味付け海苔が あればと おもいます。
対象の記事:おにぎらずに 少しはまってます。
雛菊さん
こんにちは〜

コーンマフィンにマーマレードは合わないっと_φ(・_・メモっとこ(笑)
マーマレード美味しくて大好きですが、コーンマフィンに塗ったことはなかったです。美味しさを追求して色々な組み合わせを考えてらっしゃるんですね(*≧艸≦)

お皿のクルンはしっぽだったのか。どんなお皿か気になります。
by 雛菊さん2015/02/07 UP
お返事:雛菊さん こんにちは
タカキベーカリーのコーンマフィンで
パッケージに はちみつとバターが合うと書いてあるんですよ。
ところが似たような マーマレードとマーガリンは ぜんぜんダメでした。(>_<)
お皿は ケロッグのチョコフレークのキャラクターのお猿さんです♪
対象の記事:お味噌汁で朝ごはん
雛菊さん
こんばんは

お味噌汁ですが…あっ、あくまで私の好みなんですけど(笑)
ジャガイモとわかめ
斜め切り長ネギと油揚げ
お豆腐とえのき←食べる際柚子胡椒を少々
なんかが好きです。あとは定番のなめことわかめ(笑)
里芋とネギは食べる時にすりごまを小さじ1程度加えると香ばしくて美味しいです。
良かったら試してみて下さいね(*≧艸≦)
by 雛菊さん2015/02/05 UP
お返事:雛菊さん ありがとう
柚子胡椒や 胡麻といった
普通の定食屋さんの お味噌汁には付かない 薬味があって
雛菊さんは すごい!と 再認識です。
エノキの 微妙な香りが 柚子胡椒で解消されるのかな?
発想が すばらしいです。(*^_^*)
対象の記事:あり合わせだったけれど 美味しかった朝ごはん。
雛菊さん
こんにちは〜

マフィンがめっちゃ美味しそう(*≧艸≦)
私なんてお味噌汁の具は2種類ですよ(−_−;)
でも豚汁とかは具沢山なお野菜いっぱいが好きっていう矛盾。

横浜も雪降ってきました(>人<;)
そちらは大丈夫ですか?
by 雛菊さん2015/02/05 UP
お返事:こんばんは
降ってますよ 雪
でも珍しくないけどね(^_^)
タカキベーカリーとパスコのマフィン大好きです。
お味噌汁 2種類で 美味しい組み合わせあったら教えてください。
ごちゃごちゃ入っているの ダメなんです。
寒くなるから 風邪引かないでね。
対象の記事:あり合わせだったけれど 美味しかった朝ごはん。
雛菊さん
こんにちは〜
私、もやしと油揚げのお味噌汁大好きです。仕上げにめんつゆを小さじ1くらい入れると味が締まって美味しい……と思うんですが好みもあるのでどうかな?
干し柿の新しい食べ方ですね。南国フルーツみたいな干し柿…どんな味なんやろ
by 雛菊さん2015/02/03 UP
お返事:雛菊さん こんばんは
雛菊さんって いつも思うのですが
料理のセンスいいですね。
うらやましいです。
めんつゆですね。
思いつきませんでした。
雛菊さん すごい!
干し柿ね リピはないです。(-_-;)
対象の記事:こだわりの味噌ラーメン!?もどき朝ごはん。
雛菊さん
こんにちは〜
カクキューって本格的なお味噌ですね。赤味噌、日の目を見れたようで良かったです。
根菜たっぷりで栄養ばっちりなお味噌汁、美味しそう(*≧艸≦)

紅茶は体が温まるということは冬にはもってこいな飲み物だったんですね。冷え性ではないんですが、最近寒くてたまらないのは年とったってことなんでしょうね(>人<;)
by 雛菊さん2015/02/02 UP
お返事:雛菊さんこんばんは
おかげさまで 赤味噌美味しく頂くことが出来ました。
ありがとうございます。
雛菊さんは まだ若いですよ。
でも 高校生なんか見ると 生足だよ~って 信じられない。私は 靴下 重ね履きなのに。若いと やはり寒さに強いのかな?
対象の記事:江戸時代から愛され続けた老舗の味で朝ごはん

↑マサルさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/10) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP