梅醤入りラタトゥイユパスタソース
料理紹介
夏野菜たっぷりのラタトゥイユを梅と醤油で味付けしました。
胃腸が冷えて弱りがちな夏には超おすすめ!!
一鍋でできてしまう、あっという間のラタトゥイユソースです。
材料
- トマト 中2~3個
- ナス 2本
- パプリカ 1個
- ズッキーニ 1本
- 玉ねぎ 100g
- 人参 30g
- 梅干し 中1個
- 醤油 小さじ1強
- にんにくすりおろし 小さじ1/2
- オリーブ油 大さじ1
- 塩 小さじ1
- パセリみじん切り 適量
- コショウ 適量
- 水 1カップ
作り方
- 1.
トマト、パプリカ、玉ねぎ、人参は乱切り(人参は小さめに切る)、ナス、ズッキーニは厚めの輪切りにする。
梅干しは包丁で細かくしてペースト状にして、醤油と混ぜ合わせておく☜(梅醤)
- 2.
鍋底から、トマト、ナス、パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、人参、の順に重ねていく。
水を加え、塩を上からふる。
蓋をして強火にかける。
- 3.
沸騰後、中火と弱火の中間くらいの火加減で8~10分蒸しにする。
蓋をあけて、1で作った梅醤とオリーブ油、コショウ、にんにくを加え混ぜる。
茹でたパスタにかけて、パセリを散らす。
ワンポイントアドバイス
ソースとして使うので、野菜は少しくらい柔らかくなりすぎても全然大丈夫です。
火力は弱すぎるよりもやや強めのほうが美味しく出来上がります。
記事のURL:
- (ID: r922176)
- 2015/06/23 UP!