蓮根のはさみ焼き
できたてはお酒のおつまみに最高ですが、お弁当に入れたら冷めても美味しいと喜ばれました。
料理紹介
焼くだけで簡単にできる蓮根のはさみ焼き。しゃきしゃき蓮根と、しっとりつくねでおつまみやお弁当に♪
材料
- 蓮根 200g
- 鶏もも挽肉 150g
- 生姜 1片
- 醤油 小さじ1
- 酒 大さじ1
- 片栗粉 大さじ2
- ごま油 多め
- ■醤油 大さじ1.5
- ■酒 大さじ1
- ■みりん 大さじ1
- ■砂糖 小さじ2
作り方
- 1.
ひき肉にすりおろした生姜、醤油、酒を加えてよく混ぜ、蓮根は5ミリ程度に輪切りにする(このとき偶数になるように)。
- 2.
蓮根にタネをはさんだら、両面に片栗粉をまぶし、油を引いたフライパンで両面を焼く。
- 3.
こんがりとした焼き色が両面についたら、■のたれを加えてとろみがつくまで煮詰める。

- このレシピはOishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテストに投稿されました!
- (ID: r681495)
- 2013/12/01 UP!