【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

豆腐とツナのコロッケ レシピ

豆腐とツナのコロッケ
この記事をお気に入りに追加する 55 おいしそう! 26
  • 調理時間:1530

料理紹介

ツナ缶と練り胡麻がいい仕事をしています。
外はカリッと、中はしっとり。冷めても美味しいですよ。
(豆腐の水切り時間は含まれておりません)

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ツナ缶 1缶
  3. ☆練り胡麻 大さじ1
  4. ☆片栗粉 大さじ1
  5. ☆オレガノ・パセリ 少々
  6. ☆塩コショウ 少々
  7. パン粉 適宜

作り方

  1. 1.

    豆腐は水切りしておきます。

  2. 2.

    ①をボウルに入れ、つぶし、水気を切ったツナ缶、☆を入れ、混ぜ合わせます。直径3cmほどに成型します。

  3. 3.

    バットにパン粉を敷き詰め、②を入れ、パン粉をつけます。柔らかいので崩れないように。

  4. 4.

    ③を180℃の油で揚げていきます。冷ましてからお弁当に入れれば完成。

ワンポイントアドバイス

タネは柔らかいのでパン粉を付けるときに崩さないように。
片栗粉で柔らかさを調節してください。
たくさん出来上がるので、夜の晩御飯にでもどうぞ。

記事のURL:

  • (ID: r1054286)
  • 2016/04/20 UP!

他の豆腐のレシピ(106,166件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑豆腐とツナのコロッケ | レシピブログTOP