2015年11月10日更新 
SHIORIさんと一緒におせちレッスン!試食やうれしいお土産も♪
ブロガー計15名さまご招待☆

こんにちは! レシピブログ編集部です。
魚肉練り製品でお馴染みの紀文さんも参加されている
"お正月ニッポンプロジェクト"さんが主催する
「おせちレッスン」のご案内です!
日本のお正月といえば「おせち料理」。
「手作りおせちを作りたい!」と思っていても、なんだか難しそう
準備が大変...と見送っている方もいらっしゃるのでは?
まずは基本のおせちを習ってみませんか?
今回は、人気フードコーディネーターSHIORIさんが
おせち料理やお重の詰め方の基本とコツを分かりやすくご紹介します。

◆レッスン内容
・おせちの基本講座
・SHIORIさんのオリジナルおせち料理「鶏肉の松風焼き」「お雑煮」(予定)
紀文さんオリジナルのはんぺん伊達巻を
デモンストレーションでご紹介
・「鶏肉の松風焼き」「はんペん伊達巻」を一緒に調理
・お重の詰め方レッスン。実際にお重箱詰めにチャレンジ
※当日メニューは変更になる可能性があります
※試食が14時過ぎからとなりますので、軽食をとってからご参加ください
試食をはじめ、紅白の蒲鉾や伊達巻などのうれしいおみやげも
ご用意していますよ!
2016年の始まりはおせち料理で迎えましょう!
応募締切は11月18日(水)正午です。
皆さんのご参加お待ちしております。
▼ご応募はこちら
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151106a_event
--------------------------------------------------------------
お正月ニッポンプロジェクト主催『はじめてのおせち』レッスン
--------------------------------------------------------------
▼募集人数:15名
▼日時:12月11日(金)12:00~14:45(予定)受付開始:11:30~
※終了時間が前後する可能性があります
▼会場:東京ガス(株) スタジオ プラスジー ギンザ
※会場の住所は当選者の方にご案内いたします
<交通>
JR山手線他 新橋駅 徒歩6分
JR山手線他 有楽町駅 徒歩10分
東京メトロ 銀座駅 徒歩5分
東京メトロ 東銀座駅 徒歩7分
▼参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
▼持ち物:筆記具、カメラ、エプロン、ハンドタオル
▼注意事項:
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
-------------------------------------------------------------------
◆応募資格◆
-------------------------------------------------------------------
・日本国内にお住まいの女性の方
・交通費をご自身で負担いただける方
・レシピブログ、お正月ニッポンプロジェクト、ソーシャルメディア
その他各種メディアなど、関連媒体への顔出しをご承諾いただける方
・ブログをお持ちで、ご自身のブログにイベントレポートを
掲載していただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
-------------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
-------------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
応募フォーム:
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151106a_event
応募締切は11月18日(水)正午です。
みなさんのご応募、お待ちしています。
2015年10月23日更新 
日本酒を知りたい方、楽しんでみたい方へ!
寒い冬の醍醐味"燗酒"を体験してみませんか?
「おいしい燗酒を楽しむ夕べ」レシピブロガー計48名さまご招待☆
こんにちは! レシピブログ編集部です。
本日は、寒い冬の醍醐味"燗酒(かんざけ)"を楽しむイベントの
お知らせです♪
日本酒はさまざまな温度帯で楽しめるお酒ですが、冬にはやっぱり
"燗酒"です!まろやかで美味しくなるのはもちろん、飲み過ぎを
防止してくれたり、体をじんわり温めてくれたり...いい事ずくめ♪
料理との相性もひろがり、おいしさを引き立てる役割もあるんですよ。
そんな燗酒を、知って!飲み比べをして!さらには、料理家の勇気凛りんさんこと
岸田夕子さんオリジナルの燗酒にぴったりなおつまみ3種と一緒に味わえちゃう
スペシャルイベントを開催します!
当日は、CS放送「旅チャンネル」の
居酒屋紀行シリーズ「ふらり旅いい酒 いい肴」でおなじみの太田和彦さんからも燗酒の魅力を
ご紹介いただきますよ。
日本各地から7つの蔵元さんも参加いただきますのでお楽しみに!
◆イベントの内容
・燗酒セミナー
・燗酒の複数飲み比べ
・燗酒にあうお料理の紹介&試食
・スペシャルゲスト:太田和彦さん(居酒屋探訪家)、勇気凛りんさん
◆お越しいただく蔵元さん(予定)
・佐浦(宮城)
・天山酒造(佐賀)
・尾畑酒造(新潟)
・北川本家(京都)
・辰馬本家酒造(兵庫)
・人気酒造(福島)
・石鎚酒造(愛媛)
・一ノ蔵(宮城)
ぜひこの機会にいろいろな日本酒で燗酒にトライして
自分好みの味や温度を探りながら楽しんでみてください!
応募締切は10月29日(木)正午です。
皆さんのご参加お待ちしております。
▼ご応募はこちら
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151113a_event
--------------------------------------------------------------
おいしい燗酒を楽しむ夕べ
--------------------------------------------------------------
▼募集人数:48名
▼日時:11月13日(金)19:15~21:00(予定)受付開始:19:00~
※終了時間が前後する可能性があります
▼会場:外苑前アイランドスタジオ
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
TEL 03-5413-7077
<交通>
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
(青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折して直進
DESIGN STUDIO WOOODの2階)
詳しくはこちらから↓
http://www.ai-land.co.jp/studio/reports_news/blog/65/
▼参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
▼持ち物:筆記具、カメラ
▼注意事項:
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
・当日はアルコールの試飲を伴うため
車、バイク、自転車を運転してのご参加はご遠慮ください
(公共機関をご利用ください)
・当日はイベントの様子をビデオ撮影いたします
-------------------------------------------------------------------
◆応募資格◆
-------------------------------------------------------------------
・20歳以上の方
・日本国内にお住まいの方
・交通費をご自身で負担いただける方
・日本酒造組合中央会サイトなど関連媒体への顔出しをご承諾いただける方
・ブログをお持ちで、ご自身のブログにイベントレポートを掲載していただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
-------------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
-------------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
応募フォーム:
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151113a_event
応募締切は10月29日(木)正午までです。
みなさんのご応募、お待ちしています。
2015年10月23日更新 
フランス産チーズ「コンテ」de 絶品チーズフォンデュを味わおう♪
お料理ブロガー30名さま無料ご招待☆☆☆

こんにちは! レシピブログ編集部です。
本日は仏産チーズ「コンテ」でチーズフォンデュを愉しむイベント
のお知らせです♪
コンテはフランスを代表する熟成ハードチーズ。
栗のようなホクホク感とナッツのようなコクと風味が特徴ですが
作られた季節や作り手、熟成期間で様々な薫りや味わいが
楽しめるんです!

そんなコンテと、コンテを使った絶品チーズフォンデュを
堪能できるスペシャルなイベントに
お料理ブロガー30名さまを無料でご招待します♪
当日は、銀座で世界のチーズを楽しく学べるスクール
「ザ・チーズルームアカデミー」副校長でもあり
世界最優秀フロマジェコンクール(Concours Mondial du MEILLEUR FROMAGER 2013)で世界一に輝いた
村瀬美幸氏による、チーズをよりおいしく食べる
お料理デモンストレーションも行っていただきます。

最高の状態のコンテチーズ、そしてチーズ専門家フロマジェによる
家庭で真似したくなるチーズフォンデュをぜひご堪能ください!
試食タイム、とっておきの豪華なお土産もお楽しみに♪
▼ご応募はこちら▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151116a_event
--------------------------------------------------------------
フランス産チーズ「コンテ」de 絶品チーズフォンデュを味わおう♪
--------------------------------------------------------------
▼募集人数:30名
▼日時:11月16日(月)13:30~15:30(受付開始13:15~)
▼会場:外苑前アイランドスタジオ
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
TEL 03-5413-7077
<交通>
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
(青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折して直進
DESIGN STUDIO WOOODの2階)
<アクセス>詳しくはこちら↓
http://www.ai-land.co.jp/studio/access/
▼参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
▼持ち物:筆記具、カメラ
▼注意事項:
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
--------------------------------------------------------------
◆応募資格◆
--------------------------------------------------------------
・日本国内にお住まいの方
・交通費をご自身で負担いただける方
・レシピブログ、コンテチーズ生産者協会サイト、ソーシャルメディア、
その他各種メディアなど 関連媒体への顔出しをご承諾いただける方
・ブログをお持ちで、ご自身のブログにイベントレポートを
掲載していただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
--------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
--------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
応募フォーム:
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151116a_event
ご応募締め切りは10月29日(木)正午まで。
フランス産AOPチーズの中で最も多く生産されている「コンテ」は
まさにフランスが誇る熟成チーズ!ぜひ、この機会に思う存分
味わってみてください!
みなさんのご応募、お待ちしております。
2015年10月20日更新 
ヤミーさんも参加!涙の出ない魔法のタマネギを体験しよう♪
☆☆ヤミーさんのタマネギ料理の試食もあり☆☆

こんにちは! レシピブログ編集部です。
本日は、お料理好きなみなさんに
とっておきのイベントをお知らせします♪
なんと、ハウス食品さんが涙の出ない魔法のタマネギを新開発!
その不思議とおいしさを体験しませんか?
前半は、開発秘話をうかがったり
生産者の方に直接お話しいただいたり
興味津々の「涙が出ない」不思議の裏側を教えてもらいます。
後半は、人気料理家ヤミーさんによる
魔法のタマネギを使った料理のデモ。
もちろん試食のご用意もありますよー。
いつものタマネギとのおいしさの違いを体験しちゃおう♪
話題になること間違いなし!
涙の出ない魔法のタマネギを体験しちゃおう♪
応募締切は10月27日(火)正午です。
みなさまのご応募をお待ちしています!
▼ご応募はこちら▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151112a_event
--------------------------------------------------------------
ヤミーさんも参加!涙の出ない魔法のタマネギを体験しよう♪
☆☆ヤミーさんのタマネギ料理の試食もあり☆☆
--------------------------------------------------------------
▼募集人数:30名
▼日時:11月12日(木)13:00~14:30(受付開始 12:45~)
▼会場:外苑前アイランドスタジオ
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
TEL 03-5413-7077
<交通>
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
(青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折して直進
DESIGN STUDIO WOOODの2階)
<アクセス>詳しくはこちら↓
http://www.ai-land.co.jp/studio/access/
▼参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
▼持ち物:筆記具、カメラ
▼注意事項:お子さまの同伴参加はご遠慮ください
--------------------------------------------------------------
◆応募資格◆
--------------------------------------------------------------
・日本国内にお住まいの方
・交通費をご自身で負担いただける方
・レシピブログ、ハウス食品サイト、ソーシャルメディア、
その他各種メディアなど関連媒体への顔出しをご承諾いただける方
・ブログをお持ちで、ご自身のブログにイベントレポートを
掲載していただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
--------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
--------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
応募フォーム:
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151112a_event
話題になること間違いなし!
涙の出ない魔法のタマネギを体験しちゃおう♪
おみやげもご用意していますので、お楽しみに♪
みなさんのご応募、お待ちしております。
ご応募締め切りは10月27日(火)正午まで。
おみやげもご用意していますので、お楽しみに♪
みなさんのご応募、お待ちしております。
2015年10月16日更新 
「リプトン イエローラベル」とのコラボで
「ひらめき朝食」を実際に作って
試食するイベントを開催!
レシピブログ会員みなさま60名を無料ご招待♪

素敵な朝ごはん作りのヒントが見つかる
イベントのお知らせです♪
この秋、注目のキーワード
「ひらめき朝食」!
いつもの朝食に香り高い紅茶をプラスするだけ。
紅茶に含まれるテアニンとカフェインで
元気とひらめきいっぱいの朝食。
いつもと同じ食材なのに、朝食がもっとクリエイティブになる、
それが「ひらめき朝食」です。
そこで今回、黄色いパッケージでおなじみの
「リプトン イエローラベル」とのコラボで
「ひらめき朝食」を実際に作って、試食するイベントを開催!
レシピブログ会員のみなさまを無料ご招待します♪

注目のスペシャルゲストは、
11月10日(火)がvivianさん、そして11月28日(土)は、ぱおさん!
お二人に、元気な一日をスタートできる「ひらめき朝食」レシピを
教えていただきます。ふるってご参加くださいね。
▼ご応募はこちら▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151110a_event
--------------------------------------------------------------
「vivianさん、ぱおさん登場!紅茶とひらめき朝食を体験しよう!」
お料理ブロガー60名さま無料ご招待☆☆☆
--------------------------------------------------------------
▼募集人数:各30名
▼日時:
11月10日(火)(ゲスト:vivianさん)13:00~15:00(受付開始12:45~)
11月28日(土)(ゲスト:ぱおさん)13:00~15:00(受付開始12:45~)
※どちらかの日程を選択してください
▼会場:外苑前アイランドスタジオ
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
TEL 03-5413-7077
<交通>
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
(青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折して直進
DESIGN STUDIO WOOODの2階)
<アクセス>詳しくはこちら↓
http://www.ai-land.co.jp/studio/access/
※レシピブログからの当選連絡後、
都合によりご参加いただけなくなった場合、
必ずレシピブログ事務局までご連絡ください
※イベント参加者および主催者についての誹謗中傷はお控えください
▼参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
▼持ち物:エプロン、筆記具、カメラ、ハンドタオル
▼注意事項:
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
--------------------------------------------------------------------
◆応募資格◆
--------------------------------------------------------------------
・日本国内にお住まいの方
・交通費をご自身で負担いただける方
・レシピブログ、リプトンサイト、ソーシャルメディア、
その他各種メディアなど関連媒体への顔出しをご承諾いただける方
・ブログをお持ちで、ご自身のブログにイベントレポートを
掲載していただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
-------------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
--------------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
応募フォーム:http://www.recipe-blog.jp/sp/r151110a_event
ご応募締め切りは10月26日(月)正午まで。
朝ごはんを素敵に演出するヒントがいっぱいのイベントです!
みなさんのご参加をお待ちしております。
2015年9月25日更新 
女性の美容・健康にうれしい栄養がぎゅっとつまった"カリフォルニアプルーン"。
そのまま食べてもおいしく、お料理やお菓子にも大活躍♪
そんな"カリフォルニアプルーン"の魅力や楽しみ方、便利な使い方を
ご紹介する、ヘルシーランチイベントを10月21日(水)開催します!
今回は"カリフォルニアプルーン"をピューレ状にした
自家製"プルーンピューレ"を使ったお料理を、人気料理家の
勇気凛りんさんこと岸田夕子さんがご紹介します。
"プルーンピューレ"はバターの代わりに使えるすぐれもの。
自然な甘さで砂糖の使用も減らせるので、カロリー控えめのパンやお菓子に大活躍です。
イベントでは、お家でも手軽に作れるメイン料理とデザートの2品を
ご紹介しますのでどうぞお楽しみに!
さらに試食や嬉しいおみやげもご用意しています。
このイベントに30名さまをご招待!
ご応募の締め切りは10月5日(月)正午です。
みなさまのご参加をお待ちしています☆
▼ご応募はこちら▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151021a_event
--------------------------------------------------------------------
「カリフォルニアプルーン」で楽しむヘルシーランチイベント
--------------------------------------------------------------------
◆募集人数:30名
◆日時:10月21日(水)13:30~15:00(受付開始 13:15~)
◆会場:外苑前アイランドスタジオ
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
TEL 03-5413-7077
<交通>
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
(青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折して直進
DESIGN STUDIO WOOODの2階)
詳しくはこちらから↓
http://www.ai-land.co.jp/studio/reports_news/2012/05/post-2.htm
◆参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
◆持ち物:筆記具、カメラ
◆注意事項:
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
・当日はカリフォルニアプルーン協会のサイト掲載用に
イベントの様子をビデオ撮影いたします
--------------------------------------------------------------------
◆応募資格◆
--------------------------------------------------------------------
・日本国内にお住まいの方
・交通費をご自身で負担いただける方
・レシピブログ、カリフォルニアプルーン協会、ソーシャルメディア
その他各種メディアなど、関連媒体への顔出しをご承諾いただける方
・ブログをお持ちで、ご自身のブログにイベントレポートを
掲載していただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
-------------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
------------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
ご応募はこちら▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151021a_event
ご応募締め切りは10月5日(月)正午まで。
みなさんのご応募、お待ちしています!
2015年9月25日更新 
福島県産食肉についてともに"語り"ともに"考える"食肉シンポジウム&試食イベントが
10月24日(土)に開催されます!
■ともに"語り"ともに"考える"
福島県産食肉シンポジウム&試食イベント
https://campaignjp.info/jmi/
自然に育まれた福島県では畜産も盛んで、良質な霜降りが特徴の
「福島牛」をはじめ、弾力と旨みがある地鶏「会津地鶏」、
エゴマを食べて育った「うつくしまエゴマ豚」など
さまざまなブランド肉が生産されています。
今回のイベントでは、生産者のみなさんをお呼びして
福島県産食肉について理解を深めるとともに、その美味しさを
体験していただきます。試食もたっぷりご用意しています!
参加いただいた方には、おみやげとして
福島牛、エゴマ豚、会津地鶏をプレゼント!
------------------------
<イベントの詳細>
・シンポジウム(14:20-15:50)
「福島県産食肉についてともに"語り"ともに"考える」
パネルディスカッション
牛肉生産者・豚肉生産者・鶏肉生産者
林マヤ(芸農タレント・ファッションモデル)
西芳照(サッカー日本代表専属シェフ)
コーディネータ:中山由佳
東京大学 名誉教授 上野川修一先生
福島県農林水産部 畜産課長 伊藤純一先生 計8名
・福島県産食肉の試食(16:00~)
試食をはじめ、即売会もあります。
毎年大人気の試食会です。
------------------------
このイベントに20名さまをご招待いたします!
応募締め切りは10月5日(月)正午です。
▼ご応募はこちら▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151024a_event
みなさんのご応募、お待ちしております!
--------------------------------------------------------------------
福島県産食肉シンポジウム&試食イベント
--------------------------------------------------------------------
◆募集人数:20名
◆日時:10月24日(土)14:20~17:00
(受付開始:14:10~/受付場所:東京国際フォーラムB7ホール受付)
◆会場:東京国際フォーラムB7ホール
<交通>
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
・JR線
有楽町駅より徒歩1分
東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)
・地下鉄
有楽町線:有楽町駅(B1F地下コンコースにて連絡)
日比谷線:銀座駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩5分
千代田線:二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分
丸ノ内線:銀座駅より徒歩5分
銀座線:銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分
三田線:日比谷駅より徒歩5分
<アクセス>
https://www.t-i-forum.co.jp/user/facilities/b7/
◆参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
◆持ち物:筆記具、カメラ
◆注意事項:
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
--------------------------------------------------------------------
◆応募資格◆
--------------------------------------------------------------------
・日本国内にお住まいの方
・交通費をご自身で負担いただける方
・レシピブログや公益財団法人日本食肉消費総合センターサイトなど
関連媒体への顔出しをご承諾いただける方
・ブログをお持ちで、ご自身のブログにイベントレポートを掲載していただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
-------------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
------------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
ご応募はこちら▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151024a_event
応募締め切りは10月5日(月)正午です。
みなさんのご応募、お待ちしております!
2015年9月9日更新 
11月5日レシピブログ10周年記念パーティー開催★
かな姐さん、YOMEちゃん、みきママさん、JUNAさんも登場!
レシピブログ会員150名さまをご招待!
*---------------------------------------------*

全国のお料理ブロガーさんや読者の皆さまに支えられ、レシピブログは今夏10周年を迎えました♪
おかげさまで16000名のお料理ブロガーさんや75万点以上のレシピが集まり、月間250万名以上の読者の方々にご利用いただくサイトに成長いたしました。本当にありがとうございます!!
▼レシピブログ10周年特設記念サイト▼
http://www.recipe-blog.jp/anniversary/
つきましては日頃の感謝の気持ちを込めて、レシピブログを利用いただいている読者の皆さまや、お料理ブロガーさん、料理家さんをお招きしたスペシャルパーティーを開催いたします。
レシピブログの殿堂入りブロガーでもあり、人気の料理家のかな姐さん、YOMEちゃん、みきママさん、JUNAさんによるトークコーナーをはじめ、来場者の皆さまとの交流会やレシピブログアワードの授賞式、楽しいプレゼント抽選会なども企画しています!もちろん美味しいビュッフェランチも♪
本イベントに抽選で150名様をご招待します!
▼応募フォーム▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/151105_party
応募締切は【9月25日(金)正午】です。
みなさまのご応募をお待ちしています!
╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋
~レシピブログ10周年記念パーティー~
╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋
▼募集人数:150名
▼日時:11月5日(木)11:30~13:00(予定)(受付開始:11:00)
▼会場:「リビエラ青山」
〒107-0062 東京都港区南青山3-3-3
http://www.riviera-a.jp/
▼交通アクセス
地下鉄銀座線「外苑前駅1a出口」より徒歩3分
地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅A3、A4出口」より徒歩9分
http://www.riviera-a.jp/access/
▼参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
▼ご出席時の注意事項
・当日はランチビュッフェとお飲み物をご用意しております。
・当日は編集部やメディア取材の撮影が入る可能性がございます。
・託児所のご用意及び専任スタッフはおりません。
もしお子様連れの場合は、事前にご連絡くださいませ。
-------------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
-------------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
応募フォーム:
http://www.recipe-blog.jp/sp/151105_party
応募締切は9月25日(金)正午です。
みなさんのご応募、お待ちしています。
2015年9月3日更新 
★☆レシピブログ10周年企画★☆
かな姐さん、SHIORIさん、山本ゆりさん考案の
ボリューム満点なお肉料理が「ルミネ大宮」に登場する
「レシピブログ×ルミネ」コラボメニューがスタート!
お披露目パーティーに40名さまをご招待☆
※※山本ゆりさんは事情により来場されません

--------------------------------------------------------------
こんにちは!レシピブログ編集部です。
2015年8月レシピブログは10周年を迎えました!
感謝の気持ちを込めて、これから楽しい企画が続々登場します。
なんとあの「ルミネ」と「レシピブログ」がスペシャルコラボレーション!
食欲の秋にむけて、みんな大好きな「お肉」をテーマにしたスペシャルメニューを
かな姐さん、SHIORIさん、山本ゆりさんの人気料理家さんが考案♪
10月7日(水)から期間限定でルミネ大宮店内の3店舗で実際に登場しますよ。
そして、一足先にこのレシピをお披露目するパーティーを10月6日(火)開催します!
当日はSHIORIさんとかな姐さんも登場し、レシピ紹介や開発秘話などの
トークコーナーをはじめ、3名のお料理もお楽しみいただけます。
このパーティーに40名さまをご招待いたします!
がっつり食べたいときはやっぱりお肉!
ルミネ大宮だけでしか食べられない限定メニューを
SHIORIさん、かな姐さんと一緒に堪能しましょう♪
▼ご応募はこちら
http://www.recipe-blog.jp/sp/151006party
応募締切は9月14日(月)正午です。
----------------------------------------------------
★★食欲の秋はお肉で決まり!★★
レシピブログ×ルミネのコラボメニュー
・SHIORIさん×イタリアン
店舗:ラ・ヴォーリアマッタ
レシピ:お肉とサラダが一緒に食べられちゃう!
「コトレッタ コン インサラータ(サラダ カツレツ)」
・かな姐さん×和食
店舗:黒ぶたや
レシピ:プチトマトと豚肉のうまみがベストマッチ!
「あらびき黒豚とプチトマトのチーズ蒸シューマイ」
・山本ゆりさん×ワンプレートご飯
店舗:ワイアード カフェ
レシピ:パリパリ食感にこだわった甘辛タレ付きチキン!
「旨塩パリパリチキン」
--------------------------------------------------------------
レシピブログ10周年企画★
食欲の秋はお肉で決まり!
レシピブログ×ルミネのコラボメニュー お披露目パーティー
--------------------------------------------------------------
▼募集人数:40名さま
※応募者多数の際は抽選となります
▼日時:10月6日(火)
12時30分~14時(受付開始 12時15分)
※終了時間が若干前後する可能性があります
▼会場:ルミネ大宮・ルミネ2 - 4F ラ・ヴォーリアマッタ
https://lumine.ne.jp/omiya/restaurant/index.html#13
<交通>
ルミネ大宮店へのアクセス
【改札連絡口】ルミネ2 - 2F JR線南口改札 JR線北口改札
詳しくはこちらから↓
https://www.lumine.ne.jp/omiya/info/map.html
▼参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
▼持ち物:カメラ
※当日は自由に撮影ください
▼注意事項
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
・当日はイベントの様子を撮影いたします。弊社サイト内ページ、
ソーシャルメディア(ブログ、Twitter、Facebook)などで
ご紹介させていただくことがございます
--------------------------------------------------------------
◆応募資格◆
--------------------------------------------------------------
・日本国内にお住まいの方
・交通費をご自身で負担いただける方
・メディアの取材が入るため顔出しをご承諾いただける方
・ブログやSNS(Twitterやインスタグラム)をお持ちで、イベント
レポートを掲載していただける方
--------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
--------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
応募フォーム:
http://www.recipe-blog.jp/sp/151006party
応募締切は9月14日(月)正午です。
みなさんのご応募、お待ちしています!
2015年8月20日更新 
50名さま無料ご招待☆☆☆
「テガル!デキル!グリル! 最新グリルでお料理体験in大阪」
-------------------------------------------------------------------
魚焼きだけでなく、トーストやフライのあたため直しなどにも活用できるガスコンロのグリル。
ガスならではの直火で一気に焼き上げるグリルのよさを
いろいろなお料理に活かしたいという声、本当によく聞きます!
そこでレシピブログが注目したのが、9月15日発売予定、
大阪ガスのSiセンサーコンロ『スタイルズ(高機能タイプ)』に
搭載の「マルチグリル」。
これなら、「焼く」はもちろん「煮る」「蒸す」などいろんなお料理も
専用の調理容器を使って手軽においしく作れちゃうんです!
この最新グリルを、実際にお料理をしながら体験できる
大阪エリアでのスペシャルなイベントに無料ご招待します♪
当日は「魔法のレストランR」をはじめとしたTVや雑誌、フードブログでも話題の
「トラットリアパッパ」の松本シェフが登場、
最新グリルを使ったお料理のコツを教えていただきます。
もちろん完成したお料理の数々を試食も♪お楽しみに!
また参加頂いた方には粗品もプレゼント!
▼ご応募はこちら▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150914b_event
--------------------------------------------------------------
「テガル!デキル!グリル! 最新グリルでお料理体験in大阪」
50名さま無料ご招待☆☆☆
--------------------------------------------------------------
◆募集人数:50名
◆日時:9月14日(月)
(午前の部) 11:00~12:30(受付開始10:30~)
(午後の部) 14:00~15:30(受付開始13:30~)
※午前の部、午後の部の内容は同じです。どちらか選択してください
◆開催会場:ハグミュージアム 4階 キッチンスタジオ
https://www.osakagas.co.jp/company/efforts/hugmuseum/index.html
大阪府大阪市西区千代崎3丁目南2番59号
<交通>
※無料駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください
・大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅 下車
1番出口より徒歩3分
・阪神なんば線「ドーム前」駅 下車 2番出口より徒歩3分
・JR環状線「大正」駅 下車 正面の信号を渡り右へ徒歩7分
<アクセス>詳しくはこちら↓
https://www.osakagas.co.jp/company/efforts/hugmuseum/access.html
当日、上記会場までご来場可能な方に限らせていただきます。
交通費は、参加者のご負担となります
※お子さまの同伴参加はご遠慮ください
※レシピブログからの当選連絡後、都合によりご参加いただけなくなった場合、
必ずレシピブログ事務局までご連絡ください
※イベント参加者および主催者についての誹謗中傷はお控えください
◆参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
◆持ち物:エプロン、筆記具、カメラ、ハンドタオル
◆注意事項:
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
--------------------------------------------------------------------
◆応募資格◆
--------------------------------------------------------------------
・日本国内にお住まいの方
・交通費をご自身で負担いただける方
・レシピブログ、大阪ガスサイト、ソーシャルメディア、その他各種メディアなど
関連媒体への顔出しをご承諾いただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
-------------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
------------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
ご応募はこちら▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150914b_event
実際にお料理をしながら話題の最新グリルを体験できるチャンスです!
みなさんのご参加をお待ちしております。
2015年8月17日更新 
この春からスタートした
サントリーさんのワインと美味しいお料理を
人気料理家さんにご紹介いただく、とっておきのコラボイベント!
第6回目・9月4日(金)夜の開催のご案内です。
今回は、9月1日(火)に新発売される
フランスで女性を中心に大人気のワイン
「VERY」をお楽しみいただきます。

●氷に注いで愉しむワイン「VERY」とは?
今、フランスのおしゃれなオトナ女子たちに人気の
ほのかに果実が香る新感覚ワインです。
*VERYグレープフルーツ=ロゼワイン+グレープフルーツフレーバー
*VERYピーチ=白ワイン+ピーチフレーバー
どちらも驚くほどスッキリしていて飲みやすいワイン♪
フランス流にワイングラスに氷を入れて愉しむのがおすすめ☆
休みの日や女子会にぴったり!
食前につまみながら、お友だちとおしゃべりをしながら、
気軽に愉しめます。
http://www.suntory.co.jp/wine/special/very/
人気料理家Mayu*さん、お料理ユニットGOCHISOさんの
おしゃれな料理も見逃せません。
また、イベントに参加いただいた皆さまには
ステキなプレゼントをご用意していますよー。
応募締切は8月20日(木)正午です。
みなさまのご応募をお待ちしています!
---------------------------------------------
●ご応募はこちら↓
※応募にはレシピブログ ブロガー会員登録が必要です
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150904a_event
---------------------------------------------
・第1回目の様子はこちら↓
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150327a_event
・第2回目の様子はこちら↓
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150512a_event
・第3回目の様子はこちら↓
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150611a_event
・第4回目の様子はこちら↓
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150716a_event
・第5回目の様子はこちら↓
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150803b_event
-------------------------------------------------------------------
オトナ女子のための楽しく学ぶサントリーワインイベント☆夜の部開催
~第6回フランスで人気!氷に注いで愉しむキュートなワイン『VERY』~
-------------------------------------------------------------------
▼募集人数:24名
▼日時:9月4日(金)19:30~21:30(受付開始19:15~)
▼会場:外苑前アイランドスタジオ
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
TEL 03-5413-7077
<交通>
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
(青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折して直進
DESIGN STUDIO WOOODの2階)
詳しくはこちらから↓
http://www.ai-land.co.jp/studio/reports_news/2012/05/post-2.htm
▼参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
▼持ち物:筆記具、カメラ
▼注意事項
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
・当日はアルコールの試飲を伴うため
車、バイク、自転車を運転してのご参加はご遠慮ください
(公共機関をご利用ください)
-------------------------------------------------------------------
◆応募資格◆
-------------------------------------------------------------------
・20歳以上の女性の方
・日本国内にお住まいの方
・交通費をご自身で負担いただける方
・メディアの取材が入るため顔出しをご承諾いただける方
・ブログをお持ちで、ご自身のブログにイベントレポートを
掲載していただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
-------------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
-------------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
応募フォーム:
※応募にはレシピブログ ブロガー会員登録が必要です
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150904a_event
応募締切は8月20日(木)正午です。
みなさんのご応募、お待ちしています!
2015年5月26日更新 
ここ数年、お料理ブログをきっかけにレシピ本の出版やテレビ出演企業のレシピ監修など様々な料理の現場で活躍する方が増えています。
レシピブログ編集部にも「お料理や食の仕事をしてみたいけれどどうすれば?」というご質問をいただきます。
そこでレシピブログでは、はじめての試みとしての「得意の料理を仕事にしたい!」「いつかレシピ本を出版したい」「料理のお仕事でさらなるステップアップをしたい!」という方のためのトークイベントを開催します。
料理ブロガーの先駆者で、数々の料理本を出版されている人気料理家の「かな姐さん」、編集者として多数の数々の料理本を手掛ける扶桑社の「池田裕美さん」、レシピブログ編集長の「久永千恵」の3名が、それぞれの視点から料理ブログで夢をかなえるためのヒントを本音でお話できればと思っています!
<料理ブログで夢をかなえたストーリー>
アクセス数1日12万件を誇り、著書10冊以上の実績を持つかな姐さんが料理ブログを始めたきっかけや、レシピ本の出版、テレビ・雑誌などで活躍の場を広げる現在に至るまでのサクセスストーリーを紹介。
<編集者の視点からみた夢をかなえる人の特徴>
レシピブログmagazineや生活情報誌「ESSE」でもおなじみ!池田裕美さんには編集者から見たブレイクするブロガーさんの特徴や今、人気のある料理の傾向などをお話しします。その他、レシピブログ編集長の久永からは読者を惹きつける料理ブログの書き方やアクセスアップのコツなどすぐに役立つ内容が盛りだくさん!そしてトーク後の懇親会ではかな姐さんの美味しいメニュー&ワインもご用意しています。
応募は先着順、締切は6月15日(月)正午です。
料理や食のお仕事にご興味のある方には料理ブログで夢をかなえるためのヒントが詰まったトークイベントです。皆さまのお申込みお持ちしております!
▼ご応募はこちら
http://www.recipe-blog.jp/sp/1807
※このイベントはフードコーディネーター養成スクール"祐成陽子クッキングアートセミナー"さんとのコラボ企画です。

★祐成陽子クッキングアートセミナー×レシピブログトークイベント~お料理ブログで夢をかなえるには!~★
▼募集人数:20名さま
※先着順となりますので、お早めにお申し込みください
※祐成陽子クッキングアートセミナーの卒業生や生徒さんも参加します。
▼日時:6月25日(木)
18:30~20:30(受付開始18:15)
※終了時間が若干前後する可能性があります
▼会場:祐成陽子クッキングアートセミナー
〒160-0002
東京都新宿区坂町3-24
<交通>
JR四ッ谷駅、地下鉄丸の内線四ッ谷駅下車、四ッ谷口から駅から約5分。
詳しくはこちらから↓
http://www.sukenari.co.jp/access/
▼参加費:3,500円
※お申し込み後、振込先のご案内をいたします。期日までに
振り込みがない場合はキャンセルとなりますので
ご注意くださいませ
※会場までの交通費は別途ご自身でご負担下さい
※下記キャンセルポリシーは必ずお読みください
http://ailand-web.jp/cancell_policy.pdf
▼持ち物:
スリッパ
▼注意事項
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
・当日はイベントの様子を撮影いたします。弊社サイト内ページ、
ソーシャルメディア(ブログ、Twitter、Facebook)などで
ご紹介させていただくことがございます。
▼登壇者の紹介
・井上かなえさん(かな姐さん)
2005年にスタートした子どもの育児日記と日々の晩ごはんを
綴ったブログ「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」は
アクセス数1日12万件を誇り、レシピブログの「殿堂入り」ブロガー。
現在は、書籍、雑誌、TV、食品メーカーのレシピ考案など
活躍の場を広げている。
「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」
http://ameblo.jp/tenkichikaachan/
・池田裕美さん
株式会社扶桑社でティーン向けファッション誌『junie』、
主婦向け生活情報誌『ESSE』の副編集長を経て、
2013年より書籍編集部にて『レシピブログmagazine』を担当。
単行本も手掛ける。
・久永千恵
アイランド株式会社「レシピブログ」編集長。
デザイン専門学校の企画制作や出版社勤務、楽天市場のディレクターを経て
アイランド株式会社に入社。2008年より料理ブログのポータルサイト
「レシピブログ」の編集長を務める。
▼▼お申込みはコチラから▼▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/1807
応募締切は6月15日(月)正午です。
皆さまのご応募をお待ちしています!
2015年5月25日更新 
勇気凛りんさんこと、岸田夕子さんが
新刊「いつもの野菜で気軽に作るデリ風サラダ」を出版しました!
出版を記念して「初夏のサラダパーティー」を開催します!
▼▼勇気凛りんさん出版記念"初夏のサラダパーティー"▼▼
・新刊の紹介や制作秘話も!?編集者とのトークコーナー
・アボカドをこよなく愛する凛りんイチオシ!お好みの具材を
トッピングしてみんなで「アボカドエッグボート」作り
・書籍に掲載されているサラダ&勇気凛りん特製スイーツでサラダパーティー
内容盛りだくさんの2時間です!
ぜひご家族やお友達と一緒にお越しください!
勇気凛りんさんと一緒に楽しいサラダパーティーを過ごしましょう。
▼▼お申込みはコチラから▼▼
応募は先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
http://r150613.peatix.com
※応募はイベントサイトPeatixのページからになります

-----------------------------------------------------
勇気凛りんさん出版記念★初夏のサラダパーティー
-----------------------------------------------------

◆参加人数:先着35名
◆日時:6月13日(土)
14:00~16:00(受付開始 13:45から)
※終了時間が若干前後する可能性があります
◆会場:外苑前アイランドスタジオ
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
TEL:03-5413-7077
<交通>
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」3番出口より徒歩5分
青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折して直進
DESIGN STUDIO WOOODの2階
http://www.ai-land.co.jp/studio/
◆参加費:3,000円
※ビュッフェスタイルでお食事とお飲物をご用意いたします
※会場までの交通費は別途ご自身でご負担下さい
※下記キャンセルポリシーは必ずお読みください
http://ailand-web.jp/cancell_policy.pdf
◆注意事項:
・小学生以上のお子さまの同伴が可能です。
その際、お1人につき500円を当日受付にて頂戴いたします。
・当日はイベントの様子を撮影いたします。
弊社サイト内ページ、ソーシャルメディア
(ブログ、Twitter、Facebook)などで
ご紹介させていただくことがございます。
また、メディア関係者も出席する場合がございます。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
・当日会場までご自身の交通手段にてお越しいただける方
▼▼お申込みはコチラから▼▼
http://r150613.peatix.com
※応募はイベントサイトPeatixのページからになります
皆さまからのお申込みをお待ちしております!
2015年3月28日更新 
料理研究家SHIORIさんをはじめ、料理業界で活躍する人材を輩出している、フードコーディネーター養成スクール"祐成陽子クッキングアートセミナー"さんとコラボイベントを開催します!
今回のテーマは「お弁当」です!
お弁当は詰め方や彩りが命!蓋を開けた瞬間「わ~美味しそう!」と好印象でほめられるお弁当作りの基礎とコツを同校講師の祐成二葉さんからレクチャーいただきます。
新生活に向けて、お弁当作りを始める方!レベルアップしたい方!さらには、行楽や運動会に向けて、お弁当の達人になれるテクニックを一緒に学びましょう♪
▼プログラム
・知っておきたいお弁当の基本のキ、詰め方、手軽にできるお弁当おかず、いろどりの基本、お弁当箱の選び方飾り切りなど、お弁当ならではのテクニックをご紹介!
・ご自身でお弁当箱に詰めていただく実習
・講師からの講評、質問・交流タイム(お弁当の試食)
▼ご応募はこちら
http://www.recipe-blog.jp/sp/1777
応募締切は4月10日(金)正午です。
【祐成陽子クッキングアートセミナー×レシピブログコラボイベント第2弾】
~ひと工夫&盛りつけで"ほめられ弁当"に!基本のお弁当レッスン~
▼募集人数:各回16名さま
※応募者多数の際は抽選となります
▼日時:4月22日(水)
午前の回:11時~12時30分(受付開始 10:45)
午後の回:13時30分~15時(受付開始 13:15)
※終了時間が若干前後する可能性があります
▼会場:祐成陽子クッキングアートセミナー
〒160-0002
東京都新宿区坂町3-24
<交通>
JR四ッ谷駅、地下鉄丸の内線四ッ谷駅下車、四ッ谷口から駅から約5分。
詳しくはこちらから↓
http://www.sukenari.co.jp/access/
▼参加費:3,500円
※応募締切後、当選者には振込先のご案内をいたします。期日までに振り込みがない場合はキャンセルとなりますのでご注意くださいませ
※会場までの交通費は別途ご自身でご負担下さい
※下記キャンセルポリシーは必ずお読みください
http://ailand-web.jp/cancell_policy.pdf
▼持ち物:
1人分のお弁当箱(1段でも2段でも可)
筆記具
カメラ
スリッパ
※エプロン(実習がありますので気になる方は持参ください)
▼注意事項
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
・当日はイベントの様子を撮影いたします。弊社サイト内ページ、ソーシャルメディア(ブログ、Twitter、Facebook)などでご紹介させていただくことがございます。
▼講師のご紹介
祐成二葉さん
ドイツマイスター校を卒業し、5年間のヨーロッパ留学を経て1988年に祐成陽子クッキングアートセミナーのメイン講師に。一方雑誌や書籍、テレビにおいて料理制作やスタイリングなどで幅広く活躍。シンプル&ナチュラルなライフスタイルにも定評がありその暮らしぶりに憧れるファンも多い。現在までに出版した本は70冊に及ぶ。
・祐成陽子クッキングアートセミナー
http://www.sukenari.co.jp/
▼▼お申込みはコチラから▼▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/1777
応募締切は4月10日(金)正午です。
皆さまからのお申込みをお待ちしております!
2015年2月26日更新 
ほっこり、にっこり。思わず笑顔になってしまう、素朴で優しい味わいの、みるまゆさんの"米粉のおやつ"。「卵・乳製品を使わなくても、こんなに美味しく出来ちゃうの!?」と驚く方が多いんです。アレルギーのある方や、健康を気にする方はもちろん、米粉を使った美味しいお菓子作りに興味のある方は必見のレッスンです♪
みるまゆさんがレッスンする、"米粉のおやつ"は4種類!(もちもち桜餅は、お1人1個作っていただきます。その他はデモンストレーション形式でご紹介します)
1.フライパンで簡単!もち粉で作る"もちもち桜餅"
2.ふわっとよもぎが香る"米粉のよもぎ蒸しパン"
3.みんな大好き"米粉のメープルクッキー"
4.クルミの食感がアクセント"米粉のくるみ味噌パウンドケーキ"
米粉を使って美味しく作るポイント等を丁寧に教えていただき一部を皆様にご試食いただきます☆
ライスミルク・米粉がブームとなってきて、国産米粉も増えてきた今、是非、この機会に美味しい米粉のお菓子作りにチャレンジしてみてください!
※※応募締切は3月13日(金)です※※
参加費3,500円【30名様限定イベント】です。
▼▼お申込みはコチラから▼▼
http://150322.peatix.com
※ご応募はイベントサイトPeatixのページからになります
【美味しい!簡単!身体にも優しいみるまゆさんの"米粉のおやつ"レッスン☆】
▼開催日:3月22日(日)13:30~15:30 (受付開始13:15)
※時間は前後することがございますがご了承願います
▼会場:外苑前アイランドスタジオ
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
TEL 03-5413-7077
<交通>
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
(青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折して直進
DESIGN STUDIO WOOODの2階)
http://www.ai-land.co.jp/studio/reports_news/2012/05/post-2.htm
▼参加人数:30名様
※最少催行人数(12名)に満たない場合や天候などにより開催を中止させていただく場合がございます。その場合、参加費は全額をご返金させていただきます。
※4歳以上のお子さん1名同伴可
▼参加費:
大人1名:3,500円
大人1名+子供1名(保護者1名につき子ども1名):4,000円
※会場までの交通費は別途ご自身でご負担下さい
※下記キャンセルポリシーは必ずお読みください
http://ailand-web.jp/cancell_policy.pdf
▼持ち物
エプロン、筆記具
※カメラをお持ちの方は、自由に撮影いただいてOKです。
▼注意事項:
・当日はイベントの様子を撮影いたします。弊社サイト内ページ、ソーシャルメディア(ブログ、Twitter、Facebook)などでご紹介させていただくことがございます。また、メディア関係者も出席する場合がございます。ご了承くださいますようお願い申し上げます。
・当日会場までご自身の交通手段にてお越しいただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
▼みるまゆ(山本路子)さんプロフィール
2007年、料理ブログ『おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ』をたちあげる。素材の味をいかした素朴な野菜料理(動物性食品不使用)、卵・乳製品を使わないナチュラルスイーツ、米粉スイーツのレシピを発信。料理、お菓子ともに最小限の材料とプロセスで作れるシンプルさが特徴。かんたんに作れること、体にやさしいということを基本としアレルギーのある方や健康に関心のある方に支持されています。主な著書に『おだんごカフェのからだにやさしい米粉のお菓子』『おだんごカフェの卵・乳製品をつかわないオーブンいらずの簡単お菓子』(ともにメディアパル)などがある。
*ブログ 「おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ」
http://ameblo.jp/mirujets/
▼▼お申込みはコチラから▼▼
http://150322.peatix.com
※定員に達し次第受付終了致します。
※ご応募はイベントサイトPeatixのページからになります
皆さまのご参加お待ちしております!
2015年2月9日更新 
お手軽なのにおいしいレシピが人気の料理ブロガーたっきーママさんが
「作りおきおかず」をテーマにした新刊を出版されます!
メインおかずやデパ地下風サラダなど、おうちにある食材で
あっという間に出来るとっても簡単でおいしい使えるレシピ180点が
収録されています!
<たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)>
http://www.amazon.co.jp/dp/4594609643

こちらの出版を記念して、たっきーママさんと「作りおきおかず」を楽しむ記念イベント開催します!
当日は、たっきーママさんの料理デモンストレーションや担当編集者さんとのトークコーナー、美味しい料理もお楽しみいただきます。新刊をお持ちいただいた方や当日購入いただいた方にはたっきーママさん直筆のサインを、そして皆さまにプチギフトもご用意!
~たっきーママさんよりメッセージ~
つくりおきのポイント、制作秘話などをお話しながら、ケータリングの美味しいお料理や本の中から実演します。お料理と一緒に、ワイワイ皆さんと楽しく美味しい時間を共有できたらと思っています!お会い出来るのを楽しみにしています!
----------------------------------------------------
ここでしか聞けない撮影秘話や、毎日のご飯作りに役立つ
"作りおきおかず"のポイントなどもご紹介しますので
ぜひご参加ください。
▼▼お申込みはコチラから▼▼
http://150304.peatix.com
ご応募締め切りは2月27日(金)正午です。
===========================
たっきーママさんと「作りおきおかず」を楽しむ出版記念イベント
===========================

◆日時:3月4日(水)
13:00~14:30(受付開始 12:45から)
※終了時間が若干前後する可能性があります
◆会場:外苑前アイランドスタジオ
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
TEL:03-5413-7077
<交通>
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」3番出口より徒歩5分
青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折して直進
DESIGN STUDIO WOOODの2階
http://www.ai-land.co.jp/studio/
◆参加費:2,500円
※会場までの交通費は別途ご自身でご負担下さい
※下記キャンセルポリシーは必ずお読みください
http://ailand-web.jp/cancell_policy.pdf
◆注意事項:
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
・当日はイベントの様子を撮影いたします。弊社サイト内ページ、ソーシャルメディア(ブログ、Twitter、Facebook)などでご紹介させていただくことがございます。また、メディア関係者も出席する場合がございます。ご了承くださいますようお願い申し上げます。
・当日会場までご自身の交通手段にてお越しいただける方
▼たっきーママさんプロフィール
神戸生まれ横浜育ちの2児の母。フードコーディネーター、フードアナリストを取得。現在、企業向けのレシピ考案などを中心に、子育てに忙しいママや兼業主婦に向けて時短、簡単、美味しい料理をブログで更新中。
【ブログ】たっきーママ@**Happy Kitchen**
http://ameblo.jp/mksr21392510171115/
【レシピブログ連載】たっきーママの楽ウマ!毎日おかず
http://www.recipe-blog.jp/blog/tackymama/
▼▼お申込みはコチラから▼▼
http://150304.peatix.com