カレーの残りを美味しくアレンジ!
香ばしいねぎの香りで、納豆カレーがごちそうに♪
『こんがり葱の納豆カレー』
【材料(1人前)】
「金のつぶ(R)あらっ便利!ほね元気(R)」・・・1P
カレーの残り・・・1人前
長ねぎ・・・1/2本
塩・・・少量
オリーブ油・・・小さじ1
ブラックペパー・・・適量
【作り方】
1.納豆は添付のたれとよく混ぜ合わせる。長ねぎは斜め切りにする。
2.フライパンを強火で熱してオリーブ油を入れ、長ねぎをこんがりと炒めて塩を少量ふる。
3.器に温かいご飯と納豆と2をのせ、カレーを入れて、ブラックペパーをふる。
【ポイント】
長ねぎは青い部分も一緒に切って、強火でこんがりと炒めてください。
カレーの残りがなかったらレトルトカレーでも代用できます。
キーマカレーはすべての食材が細かく切ってあるので、
つぶつぶの納豆をトッピングをするのに一番適したカレーかもしれませんね!
トマトの酸味と納豆。なんだかエスニックな和風ビーンズカレーという感じでしょうか。
『簡単納豆キーマカレー』
【材料(4人前)】
「金のつぶ(R)あらっ便利!ほね元気(R)」・・・4P
ご飯・・・4膳分(写真は雑穀を混ぜました)
カレールウ・・・2片
豚ひき肉・・・250g
トマト・・・1個(さいの目切り)
玉ねぎ・・・1/2個(みじん切り)
人参・・・1/3本(みじん切り)
にんにく&生姜・・・各1片(みじん切り)
ウスターソース・・・大さじ1/2
トマトケチャップ・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
レッドペパー・・・お好みで(なくてもOK)
【作り方】
1.フライパンにサラダ油をひいてにんにくと生姜を加え、火にかけて炒める。
2.香りが出たところでひき肉を加えてほぐしながら炒め、完全に火が通ったら玉ねぎと人参を加えてさらに炒める。
3.玉ねぎが透き通ったところでトマトとカレールウを加え、ルウを溶かすように全体になじませる。
4.仕上げにウスターソースとトマトケチャップで味を調え、お皿にご飯を盛りつけてカレーをかけたら、軽くほぐした納豆を上に乗せて完成。お好みで、レッドペパーで辛さ調節しましょう。
カレーといっても、金のつぶにカレー粉を混ぜるだけ(笑)!
カレー風味の洋風納豆ご飯といった感じでしょうか。
とにかく手軽で美味しいので、お試しください!
『簡単目玉納豆カレー』
【材料(1人前)】
「金のつぶ(R)あらっ便利!ほね元気(R)」・・・1P
温かいご飯・・・お茶碗1杯
卵・・・1個
大葉・・・1枚
カレー粉・・・小さじ1/2
バター・・・小さじ1
醤油・・・適量
【作り方】
1.納豆は添付のたれとよく混ぜ合わせ、カレー粉をいれてさらに混ぜる。大葉はせん切りにする。
2.フライパンを中火で熱してバターを入れてなじませ、卵を割りいれる。1分程度で火をとめ、そのまま余熱で火を通し、半熟卵をつくる。
3.器に温かいご飯を盛り、1と2をのせて大葉をちらす。お好みで醤油を回しかけ、カレー粉を適量ふる。
【ポイント】
![]() |
こうちゃん(相田幸二さん) 「こうちゃんの簡単料理レシピ」 |
![]() |
かめ代さん(亀山 泰子さん) 「かめ代のおうちdeごはん☆」 |