おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ JA全農おおいた レシピブログ
おおいたクッキングアンバサダー第1期のレシピをみる
JA全農おおいたの公式サイトはこちら
にら
にら

大分県は西日本を代表するにらの産地で出荷量は全国で上位に位置しています。ビタミン類やミネラルを豊富に含む栄養価の高い野菜です。

ベリーツ
ベリーツ

8年かけて育成した大分県オリジナルのブランドいちご。鮮やかな赤色で甘さと酸味のバランスが抜群、スイーツのようです。

大分味一ねぎ
大分味一ねぎ

大分県北部の肥沃な大地で栽培し、日数をかけてじっくり育てています。ビタミンやミネラルを豊富に含んだブランド小葱です。

トマト
トマト

主に大分県の高冷地で、夏季冷涼な気候の中で栽培しています。絶妙な糖度と酸味のバランスが特徴でどんな料理にも最適です。

白ねぎ
白ねぎ

大分県は品質・出荷量ともに西日本を代表する名産地。海抜0~1000メートルの地形を生かし、年間通じて安定した生産をしています。

大葉
大葉

大分市で栽培され、全国で3番目の栽培面積を誇ります。JGAP認証を取得し「安心・安全」な大葉をお届けしています。

JA全農おおいたのオンラインショップで
大分県産の農産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン JA全農おおいた

全750件/581~600件

おおいたクッキングアンバサダー|大分県産白ねぎと大分ブランド豚 桜王豚でつけ麺
  1. おおいたクッキングアンバサダー|大分県産白ねぎと大分ブランド豚 桜王豚でつけ麺
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 今日ご紹介するレシピは大分県白ねぎを使ったつけ麺です。 先日頂いた桜王豚を冷凍保存していたものを一緒に使いました。
  4. 2021/12/03 13:34
おおいたクッキングアンバサダー|大分県産大葉でごはんの友 第3弾は大葉の醤油漬け
  1. おおいたクッキングアンバサダー|大分県産大葉でごはんの友 第3弾は大葉の醤油漬け
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 今日ご紹介するレシピは大分県産大葉を使ったごはんの友大葉ふりかけ・大葉みそに続き第3弾は大葉の醤油漬けです。またまたご飯がすすむくんです。
  4. 2021/11/30 11:04
おおいたクッキングアンバサダー|大分県産大葉でごはんの友 大葉みそ
  1. おおいたクッキングアンバサダー|大分県産大葉でごはんの友 大葉みそ
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 今日ご紹介するレシピは、大分県産大葉を使ったごはんの友大葉ふりかけに続き、大葉みそのご紹介です。
  4. 2021/11/30 10:42
【大分県産白菜を使って…】とにかく煮込むだけ☆白菜たっぷりシチュー
  1. 【大分県産白菜を使って…】とにかく煮込むだけ☆白菜たっぷりシチュー
  2. by うさまるさん
  3. これからはやっぱり温かいものが食べたい!シチューに甘い白菜たっぷりでパンにつけてもよし!ご飯につけてもよし!煮込んでおけばすぐに食べられます(^^)
  4. 2021/11/30 08:33
【レシピ】梨のクリームインビジブル。
  1. 【レシピ】梨のクリームインビジブル。
  2. by YOMEさん
  3. 梨のみずみずしさを ぎゅっと固めていただきます。 うすーく重なった梨の歯ごたえも おいしいです。 簡単に作るためにアイスクリームを使用しました。
  4. 2021/11/30 07:26
ポークソテー大葉ソース
  1. ポークソテー大葉ソース
  2. by もりもんさん
  3. ポークソテーに大葉で作ったソースをかけました。ごはんがすすみました。
  4. 2021/11/30 07:04
【レシピ】梨の葛湯。
  1. 【レシピ】梨の葛湯。
  2. by YOMEさん
  3. 大きな梨の甘みをそのまま葛湯にしました。 梨の甘み、香りをまるごといただきます。 くず粉でなくお手軽な片栗粉で作りました。
  4. 2021/11/30 06:43
【レシピ】いかくん入り 白菜とろとろサムゲタン。と 献立。
  1. 【レシピ】いかくん入り 白菜とろとろサムゲタン。と 献立。
  2. by YOMEさん
  3. 白菜にいかくん(いかの燻製)の旨味を吸わせてサムゲタンを作りました。 クタクタに煮た鶏肉ではなく、白菜が主役のサムゲタンです。
  4. 2021/11/30 06:35
【レシピ】大葉白だし の 大葉鍋。 と 献立。
  1. 【レシピ】大葉白だし の 大葉鍋。 と 献立。
  2. by YOMEさん
  3. 大葉と白だしを合わせてタレを作り 鍋にしました。 大葉の風味をたっぷり堪能できる 緑色の美しいお鍋です。
  4. 2021/11/30 06:27
【大分県産大葉を使って…】誰もが喜ぶアツアツグラタン☆ナスとトマトの爽やか大葉チーズグラタン
  1. 【大分県産大葉を使って…】誰もが喜ぶアツアツグラタン☆ナスとトマトの爽やか大葉チーズグラタン
  2. by うさまるさん
  3. 寒くなってきたら…やっぱり温かいものがいいです!アツアツのグラタンに大葉を入れると一気に爽やかに!ナスとトマトと大葉とチーズの相性は鉄壁です!
  4. 2021/11/29 23:34
白菜の外葉活用! 白菜お好み焼き
  1. 白菜の外葉活用! 白菜お好み焼き
  2. by masaさん
  3. キャベツの代わりに、いつもは捨てられがちな白菜の青くてかたい外葉を利用したお好み焼きです。 白菜はもちろん外葉でなくてもできます。
  4. 2021/11/29 21:14
【大分県産白菜を使って…】レンチンであっという間☆白菜たっぷりコールスローサラダ
  1. 【大分県産白菜を使って…】レンチンであっという間☆白菜たっぷりコールスローサラダ
  2. by うさまるさん
  3. 今から旬の白菜はとにかく甘い!たっぷり食べたいけどなかなか…というときはレンジで加熱してパパッと和えるだけで簡単なコールスローサラダに!!野菜がたくさん食べられて、子どもも大人も食べやすい味です
  4. 2021/11/29 13:07
長年来の友人と☆クリスマスパーティーにも!大分県産新興梨とサバ缶のパパッとカレー
  1. 長年来の友人と☆クリスマスパーティーにも!大分県産新興梨とサバ缶のパパッとカレー
  2. by うさまるさん
  3. 新興梨とサバって合うの?!合うんです!梨のシャクシャクとレンコンのシャキシャキが不思議な食感〜子どもたちが喜ぶパーティーメニューにも最適です
  4. 2021/11/28 15:19
おおいたクッキングアンバサダー 〜梨ロックのいいちこハイボール
  1. おおいたクッキングアンバサダー 〜梨ロックのいいちこハイボール
  2. by Campbellさん
  3. 甘さ控えめであっさりして、しかし瑞々しさのある新興梨は凍らせてシャーベットにしても美味!これで大分焼酎ハイボールにしても最高〜!
  4. 2021/11/27 22:10
おおいたクッキングアンバサダー 〜グルテンフリーな大葉餃子
  1. おおいたクッキングアンバサダー 〜グルテンフリーな大葉餃子
  2. by Campbellさん
  3. 大分県産大葉でヘルシー餃子。グルテンフリーで、白菜たっぷりいりなので、重くなくいくらでも食べられます!たくさん作って冷凍もok!
  4. 2021/11/27 22:05
大分桜王の豚ロースの柚子胡椒風味佃煮
  1. 大分桜王の豚ロースの柚子胡椒風味佃煮
  2. by Campbellさん
  3. 大分桜王の豚ロースと大分の柚子胡椒を使った佃煮。おねぎをたっぷり入れて濃いめの味付けにごはんが進みすぎて困るクン♪
  4. 2021/11/27 21:59
おおいたクッキングアンバサダー|レンジで簡単!大分県産新興梨でおいしいおいしい梨バターと人生初の大失敗
  1. おおいたクッキングアンバサダー|レンジで簡単!大分県産新興梨でおいしいおいしい梨バターと人生初の大失敗
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. レンジで簡単に作れる大分県産新興梨を使った梨バターのご紹介と、人生初の大失敗が災い転じて福となるのお話。
  4. 2021/11/27 20:56
【大分県産大葉を使って…】ペンネ茹でたら和えるだけ☆トマトシーチキンのガーリックペンネ
  1. 【大分県産大葉を使って…】ペンネ茹でたら和えるだけ☆トマトシーチキンのガーリックペンネ
  2. by うさまるさん
  3. ペンネ茹でたら和えるだけ!トマトと大葉とシーチキン…絶対おいしいでしょう!子供も大人もにっこりなるレシピです
  4. 2021/11/27 18:27
大分県産新興梨でワインにも合う【モッツァレラチーズのサラダ】
 【レシピ】白菜と鮭の白だしグラタン。と 献立。と 修学旅行のおみやげ。
  1. 【レシピ】白菜と鮭の白だしグラタン。と 献立。と 修学旅行のおみやげ。
  2. by YOMEさん
  3. 白菜の甘みを堪能するグラタンを作りました。 白菜と牛乳でとろとろに煮込んで 塩味は優しい白だしでつけています♪
  4. 2021/11/26 19:28
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP