おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ JA全農おおいた レシピブログ
おおいたクッキングアンバサダー第1期のレシピをみる
JA全農おおいたの公式サイトはこちら
にら
にら

大分県は西日本を代表するにらの産地で出荷量は全国で上位に位置しています。ビタミン類やミネラルを豊富に含む栄養価の高い野菜です。

ベリーツ
ベリーツ

8年かけて育成した大分県オリジナルのブランドいちご。鮮やかな赤色で甘さと酸味のバランスが抜群、スイーツのようです。

大分味一ねぎ
大分味一ねぎ

大分県北部の肥沃な大地で栽培し、日数をかけてじっくり育てています。ビタミンやミネラルを豊富に含んだブランド小葱です。

トマト
トマト

主に大分県の高冷地で、夏季冷涼な気候の中で栽培しています。絶妙な糖度と酸味のバランスが特徴でどんな料理にも最適です。

白ねぎ
白ねぎ

大分県は品質・出荷量ともに西日本を代表する名産地。海抜0~1000メートルの地形を生かし、年間通じて安定した生産をしています。

大葉
大葉

大分市で栽培され、全国で3番目の栽培面積を誇ります。JGAP認証を取得し「安心・安全」な大葉をお届けしています。

JA全農おおいたのオンラインショップで
大分県産の農産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン JA全農おおいた

全750件/641~660件

大葉のジェノベーゼソース ☆おおいたクッキングアンバサダー
  1. 大葉のジェノベーゼソース ☆おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 大分県産大葉を使った、ジェノベーゼソース です。バジルで作るよりクセがなく、日本人の口に合うかな?と思います。 魚肉だけでなく、お豆腐とか野菜にかけてもgood!! もちろん、パスタにもあいますよ。
  4. 2021/11/15 21:10
【大分県産大葉を使って…】ビールもご飯も駆けつけ三杯!カリッカリ鶏皮とナッツのガーリック和え
  1. 【大分県産大葉を使って…】ビールもご飯も駆けつけ三杯!カリッカリ鶏皮とナッツのガーリック和え
  2. by うさまるさん
  3. 鶏皮って余ってませんか?おつまみに…おやつに…ミックスナッツありません?そこに大葉を加えて、ご飯にもビールにも合う!三杯はお代わりするでしょう(笑)
  4. 2021/11/15 18:03
面倒な手間なし!10日以上キープできた「大葉」の保存法【食費節約】
  1. 面倒な手間なし!10日以上キープできた「大葉」の保存法【食費節約】
  2. by 武田真由美さん
  3. 手間をかけずに簡単にできる「大葉」の保存法です。 食材をうまく保存して使い切れば、無駄も減って節約効果も出ますよ。
  4. 2021/11/15 13:59
【動画あり】白菜と豚肉の中華風炒め物
  1. 【動画あり】白菜と豚肉の中華風炒め物
  2. by もりもんさん
  3. 白菜と豚肉の中華風炒めものを作りました。白菜がみずみずしくて美味しかったです。
  4. 2021/11/15 07:44
【大分県産大葉を使って…】大根まるまる一本!手羽元のおろし煮
  1. 【大分県産大葉を使って…】大根まるまる一本!手羽元のおろし煮
  2. by うさまるさん
  3. 寒い日は温かいものが恋しくなるもの…そんなときはお腹に優しものが一番。大根をまるまる一本使ったおろし煮に大葉を加えて爽やかさをプラスしてみました!手羽元のコクと大葉の香りがマッチして美味しいですよ〜
  4. 2021/11/14 13:00
【大分県産大葉を使って…】爽やかな香りとともに…紫蘇餡の大葉餅
  1. 【大分県産大葉を使って…】爽やかな香りとともに…紫蘇餡の大葉餅
  2. by うさまるさん
  3. 大葉ってご飯系のイメージだけど…今日のおやつにどうですか?レンジのみで簡単紫蘇餅。餡にも大葉をたっぷり入れ、食べるときは更に大葉に包む!大葉の爽やかな香りと味わい、そこに餡の甘さが〜
  4. 2021/11/14 09:37
白菜と海老のミルク煮☆おおいたクッキングアンバサダー
  1. 白菜と海老のミルク煮☆おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 大分県産白菜の大きな葉をたっぷり使ったミルク煮です。海老と白菜だけのシンプルな具材ですが、海老と牛乳の旨味をたっぷり含んだ白菜が、トロトロで美味しいです。軸部分と葉の部分を切り分けて使うのが、コツです。
  4. 2021/11/13 21:20
ギリシャヨーグルトと梨のオートミールパンケーキ【ふわもち高タンパクスイーツ】|レシピ・作り方
  1. ギリシャヨーグルトと梨のオートミールパンケーキ【ふわもち高タンパクスイーツ】|レシピ・作り方
  2. by 筋肉料理研究家Ryotaさん
  3. ふわもちシャクシャクしあわせ食感!やさしい甘みの高たんぱくパンケーキ♪気になるカロリーや栄養成分もご紹介!
  4. 2021/11/13 20:15
【大分県産大葉を使って…】豚こまナスのガリマヨ焼きそば
  1. 【大分県産大葉を使って…】豚こまナスのガリマヨ焼きそば
  2. by うさまるさん
  3. 大葉ってホントになんにでも合う万能食材!焼きそばにもちょっと加えるだけで一気に雰囲気&風味が変わります!ガーリック&マヨネーズの味付けに大葉…なかなかいいですよ(^^)
  4. 2021/11/13 10:22
白菜のさっぱり簡単サラダ☆おおいたクッキングアンバサダー
  1. 白菜のさっぱり簡単サラダ☆おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 白菜の細切りを軽く塩で揉んで、、、炒りごまをたっぷりかけ、ポン酢とかぼすこしょうで頂きます。こんなにたくさん食べられるかな?と思っても、しっかり完食!!大分県産白菜の中心部の柔らかい所を使っているので、甘みもあって美味しいですよ!!
  4. 2021/11/12 21:46
丸ごと買うとお得な白菜の保存法と、ちょこっとレシピ【食費節約】
  1. 丸ごと買うとお得な白菜の保存法と、ちょこっとレシピ【食費節約】
  2. by 武田真由美さん
  3. 白菜の保存法をまとめました。 白菜丸ごとでも手軽にできる保存です。
  4. 2021/11/12 16:58
【大分県産大葉を使って…】レンジで一発!爽やかなひじきの煮物改良版
  1. 【大分県産大葉を使って…】レンジで一発!爽やかなひじきの煮物改良版
  2. by うさまるさん
  3. レンジで簡単ひじきの煮物に大葉を入れてみました!大葉の爽やかな風味がひじきの甘さにマッチ(^^)とっても美味しくできました!
  4. 2021/11/12 08:34
バルサミコドレッシングで☆彡 梨と水菜のサラダ
  1. バルサミコドレッシングで☆彡 梨と水菜のサラダ
  2. by masaさん
  3. 甘くてジューシーな梨に、さっぱりした水菜とクリーミーなチーズ、バルサミコ酢の酸味がよく合います。
  4. 2021/11/12 00:24
新興梨のタルト☆おおいたクッキングアンバサダー
  1. 新興梨のタルト☆おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 新興梨のコンポートも美味しかったですけど、、、実は、タルトを作るのが最終目的でした♪新興梨のタルト、最高に美味しかったです!!大きすぎて、10切れのせる予定が、8切れしかのりませんでしたけど(苦笑)
  4. 2021/11/11 21:17
【簡単レシピ】フライパンひとつで!大葉とツナの和風パスタ
  1. 【簡単レシピ】フライパンひとつで!大葉とツナの和風パスタ
  2. by 武田真由美さん
  3. フライパンひとつで簡単!大葉をメインに使ったパスタです。
  4. 2021/11/11 12:00
おおいたクッキングアンバサダー 〜豚肉と白菜の味噌煮込み
  1. おおいたクッキングアンバサダー 〜豚肉と白菜の味噌煮込み
  2. by Campbellさん
  3. 生で食べてもおいしい大分県白菜!桜王豚と一緒に味噌炒めに。我が家の定番、お袋の味です。
  4. 2021/11/11 10:16
【大分県産白菜を使って…】体の芯からポッカポカ…生姜たっぷり☆具だくさんオートミールスープ
  1. 【大分県産白菜を使って…】体の芯からポッカポカ…生姜たっぷり☆具だくさんオートミールスープ
  2. by うさまるさん
  3. 急に寒波が到来して寒さが堪える日は…生姜たっぷりの具だくさんスープはどうですか?汁物といえば白菜!根菜類も沢山入れて体の芯から温まりましょう!
  4. 2021/11/11 09:42
【大分県産白菜を使って】炊飯器で簡単☆白菜とベーコンのカレーピラフ
  1. 【大分県産白菜を使って】炊飯器で簡単☆白菜とベーコンのカレーピラフ
  2. by うさまるさん
  3. 白菜ってピラフにも合います!炊飯器でちゃちゃっと準備しておけば…忙しくても時間通りに炊きあがるスグレモノ(^^)白菜の甘味とカレーのスパイシーさがなんとも食欲をそそります!
  4. 2021/11/11 09:40
大分県産新興梨と紅茶のケーキ
  1. 大分県産新興梨と紅茶のケーキ
  2. by anさん
  3. 紅茶ケーキに新興梨を混ぜ込んで焼きました。柔らかくも歯ざわりの良い新興梨の食感と風味がアクセントになり、紅茶と互いの風味を引き立て合う仕上がりに大満足です。
  4. 2021/11/11 05:48
大葉香る 肉巻きおにぎり
  1. 大葉香る 肉巻きおにぎり
  2. by anさん
  3. ごはんを大葉で包み、肉を巻いて焼いた上からも大葉を貼り付けた、どこから食べても大葉の風味が楽しめる一品。味付けは、大葉の上品で爽やかな香りと相性が良く、お互いの風味を引き立てあう香ばしい味噌味です。
  4. 2021/11/11 05:44
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP