おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ JA全農おおいた レシピブログ
おおいたクッキングアンバサダー第1期のレシピをみる
JA全農おおいたの公式サイトはこちら
にら
にら

大分県は西日本を代表するにらの産地で出荷量は全国で上位に位置しています。ビタミン類やミネラルを豊富に含む栄養価の高い野菜です。

ベリーツ
ベリーツ

8年かけて育成した大分県オリジナルのブランドいちご。鮮やかな赤色で甘さと酸味のバランスが抜群、スイーツのようです。

大分味一ねぎ
大分味一ねぎ

大分県北部の肥沃な大地で栽培し、日数をかけてじっくり育てています。ビタミンやミネラルを豊富に含んだブランド小葱です。

トマト
トマト

主に大分県の高冷地で、夏季冷涼な気候の中で栽培しています。絶妙な糖度と酸味のバランスが特徴でどんな料理にも最適です。

白ねぎ
白ねぎ

大分県は品質・出荷量ともに西日本を代表する名産地。海抜0~1000メートルの地形を生かし、年間通じて安定した生産をしています。

大葉
大葉

大分市で栽培され、全国で3番目の栽培面積を誇ります。JGAP認証を取得し「安心・安全」な大葉をお届けしています。

JA全農おおいたのオンラインショップで
大分県産の農産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン JA全農おおいた

全750件/661~680件

大分県産白菜と豚肉のすりごま炒め
  1. 大分県産白菜と豚肉のすりごま炒め
  2. by anさん
  3. たっぷりのすりごまが、白菜の水分のおかげでしっかり絡みます。シャキシャキとした食感と、みずみずしい甘さも楽しめるおかずで、ごはんにぴったりです。
  4. 2021/11/11 05:42
水茄子の大葉豚バラ巻き
  1. 水茄子の大葉豚バラ巻き
  2. by masaさん
  3. ジューシーな水茄子に、豚バラのコクと大葉の香り♪ 大葉のおかげで豚バラの油がさっぱりといただけます。
  4. 2021/11/10 23:11
新興梨のコンポート☆おおいたクッキングアンバサダーと友人からの贈り物
  1. 新興梨のコンポート☆おおいたクッキングアンバサダーと友人からの贈り物
  2. by watakoさん
  3. そのままで美味しい新興梨なので、加工する事に躊躇いましたが、、、。 生とはまた違った食感で、美味しく出来上がりました♪ 日持ちするので、多めに作る事をオススメします。 すぐになくなっちゃうので、、、
  4. 2021/11/10 21:10
【簡単スイーツ】電子レンジで簡単♪梨のコンポート
  1. 【簡単スイーツ】電子レンジで簡単♪梨のコンポート
  2. by 武田真由美さん
  3. 美味しすぎて、追加でたくさん作りましたー!電子レンジで簡単に作れますよ。
  4. 2021/11/10 16:00
おおいたクッキングアンバサダー|電気圧力鍋でトロトロ和風ロール白菜
  1. おおいたクッキングアンバサダー|電気圧力鍋でトロトロ和風ロール白菜
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 今日ご紹介するレシピは大分県産白菜・大分県産干し椎茸を使って和風ロール白菜のご紹介です。京都の生麩を使ったので大分県と京都のコラボです。とっても美味しそうな白菜だったので外側の葉を1枚だけ取ってその下の外葉を使いました。
  4. 2021/11/10 15:51
【大分県産白菜&大葉を使って】箸休めに!糖質制限に!白菜と大葉沢庵の味噌海苔巻き
  1. 【大分県産白菜&大葉を使って】箸休めに!糖質制限に!白菜と大葉沢庵の味噌海苔巻き
  2. by うさまるさん
  3. 酢飯の代わりに白菜の海苔巻きはいかがですか?沢庵と味噌と…そして大葉も加えて箸休めにも、お酒のおつまみにも最高です!もちろん糖質制限やダイエットにも!!
  4. 2021/11/10 12:47
食材はたった2つ&作り方もシンプル!白菜と鶏肉の簡単鍋
  1. 食材はたった2つ&作り方もシンプル!白菜と鶏肉の簡単鍋
  2. by 武田真由美さん
  3. 作るの簡単!ダンナさん受けは抜群!やる気が出ない日にも、忙しい日にもおすすめですよー。
  4. 2021/11/10 09:31
梨のコンポート
  1. 梨のコンポート
  2. by もりもんさん
  3. 大分県産新興梨を使って「梨のコンポート」を作りました。そのまま食べても美味しい大分県産新興梨、コンポートにしてもめっちゃ美味しかったです。
  4. 2021/11/10 07:55
味付け海苔の大葉バージョン!ご飯が進みすぎる【味付け大葉】のレシピと詳しい作り方
  1. 味付け海苔の大葉バージョン!ご飯が進みすぎる【味付け大葉】のレシピと詳しい作り方
  2. by 小春さん
  3. 味付けのノリの大葉バージョンのレシピです。ご飯が進みすぎて困りますよ!
  4. 2021/11/09 23:03
おおいたクッキングアンバサダー 〜大葉のジェノベーゼ
  1. おおいたクッキングアンバサダー 〜大葉のジェノベーゼ
  2. by Campbellさん
  3. 青々として香りよい大分県産大葉で、大好きな大葉ジェノベーゼ。ペーストを作っておくと、チキンや白身魚に添えたり、パンにのせたり。テッパンのパスタは最高〜!
  4. 2021/11/09 21:27
レシピブログ今日のイチオシ!掲載報告☆【大分県産日田新興梨を使って】梨のシャクシャキ白和え
  1. レシピブログ今日のイチオシ!掲載報告☆【大分県産日田新興梨を使って】梨のシャクシャキ白和え
  2. by うさまるさん
  3. 柿の白和えはよく聞くけど、梨はどうなの?っと思いついて作った一品です!梨を2種類に切り分けて、一つは火を通して食感にも変化をつけました。梨の甘さが味噌とマッチして最高です!
  4. 2021/11/09 17:59
ピリ辛大葉丼☆おおいたクッキングアンバサダー
  1. ピリ辛大葉丼☆おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 大葉をピリ辛の調味液に漬けて、、、ご飯にのせて、頂きます!!豆板醤入りで、ピリ辛。大葉をたっぷりのせて、、、香りが口いっぱいに広がります。朝ごはんに卵かけご飯をされる時に、コレはぜひ試してみて下さい。大葉が主役、ヤミツキになります。
  4. 2021/11/08 21:15
【大分県産大葉を使って】小イワシと大葉の簡単グラタン
  1. 【大分県産大葉を使って】小イワシと大葉の簡単グラタン
  2. by うさまるさん
  3. 脂ののった小イワシと大葉で、簡単グラタンどうですか?魚を食べるのが苦手でも、チーズで焼くと食べやすくなります!マヨネーズとケチャップさえあれば手軽に作れますよ
  4. 2021/11/08 20:32
サバ缶と白菜の卵とじ【ふわとろロカボなダイエットおかず】|レシピ・作り方
  1. サバ缶と白菜の卵とじ【ふわとろロカボなダイエットおかず】|レシピ・作り方
  2. by 筋肉料理研究家Ryotaさん
  3. とろっと煮込んだ白菜にふわふわたまごが絡む!サバ缶でつくる簡単卵とじ♪気になるカロリーや栄養成分もご紹介!
  4. 2021/11/08 20:20
【大分県産日田新興梨を使って】シャクシャク梨のゼリー
  1. 【大分県産日田新興梨を使って】シャクシャク梨のゼリー
  2. by うさまるさん
  3. 新興梨はシャキシャキとした歯ごたえが魅力的だけど、少し火を通してシャクシャクとした歯ごたえに!ゼラチンで固めるだけの簡単ゼリーです
  4. 2021/11/08 15:21
大分桜王の豚ロースでかぼすこしょう豆乳クリーム煮
  1. 大分桜王の豚ロースでかぼすこしょう豆乳クリーム煮
  2. by Campbellさん
  3. さっと茹でるだけでもおいしい桜王豚。大分県産味一ねぎと一緒に豆乳とかぼすこしょうでさっと煮ても美味です!
  4. 2021/11/08 12:11
大分県産新興梨・大きさにびっくり!食べてびっくり!!おおいたクッキングアンバサダー
  1. 大分県産新興梨・大きさにびっくり!食べてびっくり!!おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. まずは、大きさにびっくり!!食べてみて、酸味と甘味のバランスとジューシーさにびっくり!! 日持ちもするとか!?言うことなしの、梨です。贈答品にもオススメです!!
  4. 2021/11/07 21:08
【大分県産大葉を使って】茹でたら和えるだけ!しらすと大葉のカリッマヨッパスタ
  1. 【大分県産大葉を使って】茹でたら和えるだけ!しらすと大葉のカリッマヨッパスタ
  2. by うさまるさん
  3. しらすと大葉って絶対最高の組み合わせ!もうパスタが茹でたら…そのまま和えましょう!マヨネーズをちょっと使って、カリッマヨッめっちゃ美味しいですよ〜
  4. 2021/11/07 21:01
【レシピ付き】ゴボウと焼き鳥缶の炊き込みご飯・白菜ときゅうりのうま味漬け
  1. 【レシピ付き】ゴボウと焼き鳥缶の炊き込みご飯・白菜ときゅうりのうま味漬け
  2. by 小春さん
  3. 美味しい白菜で、シンプルだけど味あい深い浅漬けを作りました。簡単レシピをUPしています。
  4. 2021/11/07 20:35
かぼすこしょう+桜王で豚しゃぶ【ごはん日記】
  1. かぼすこしょう+桜王で豚しゃぶ【ごはん日記】
  2. by 小春さん
  3. 今年の鍋はこれで決まり!かぼすこしょう、香りが良くてマイルドでおすすめです!
  4. 2021/11/07 20:33
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP