福島クッキングアンバサダー☆愛情たっぷり♪ほっこりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

四季折々、福島の農畜産物をおいしく!愛情たっぷり♪ほっこりレシピ JA全農福島 レシピブログ
JA全農福島の公式サイトはコチラ!
会津コシヒカリ

米の食味ランキングで「特A」を獲得。コシに弾力があり、甘みのある良質なお米です。

あかつき

全国出荷量1位を誇る桃の品種。冷やしすぎると甘みが落ちるので冷蔵庫で2時間ほどがベスト。

福島牛

色鮮やかで肉質が柔らかく、風味豊かでまろやかな味わいが自慢の黒毛和牛。

きゅうり

みずみずしく、パリッとした食感が魅力。水分が多く含まれているので夏バテ対策にぜひ!

サンふじ

甘みが強く、りんごポリフェノールなど体に良い成分が多く含まれている果物です。

菌床しいたけ

肉厚で食べ応えあり!シンプルにまるごと焼いて食べるとおいしさが引き立ちます。

トマト

夏場の強い日差しの中で真っ赤に色付いたトマトはお料理を華やかに彩ります。

麓山高原豚

脂肪はキレがよくあっさりしています。臭みが少なく、アクの出にくい豚肉です。

アスパラガス

柔らかくて甘みがあるのが特徴。どんな料理でもおいしく食べられる万能野菜です。

とちおとめ

甘みと酸味のバランスが絶妙。栄養分が流れないように食べる直前にサッと洗う程度に。

ピーマン

強火でさっと炒めると歯ごたえが残るのでおすすめ。濃い緑色が映えて料理も鮮やかに♪

幸水

夏バテ、疲労回復に効果的な果物。みずみずしく、シャキシャキとした食感を味わえます。

企画の詳細と参加方法

福島クッキングアンバサダー☆愛情たっぷり♪ほっこりレシピ

福島クッキングアンバサダー☆愛情たっぷり♪ほっこりレシピ

投稿期間 2020年4月21日(火) 12:00 ~ 2021年2月28日(日) 12:00

全539件/481~500件

「福島県産ブロッコリー」でチーズフライ
  1. 「福島県産ブロッコリー」でチーズフライ
  2. by kanaさん
  3. 新鮮な生のブロッコリーを溶き卵にくぐらせ、粉チーズを混ぜたパン粉をまぶして揚げたホクホクのフライです。スナック感覚でおやつにもおつまみにも良さそうです。
  4. 2020/06/01 11:41
【福島クッキングアンバサダー】ブロッコリーのナムル♪黒ごまコッペパン♪
  1. 【福島クッキングアンバサダー】ブロッコリーのナムル♪黒ごまコッペパン♪
  2. by ユウケイママさん
  3. 電子レンジで、簡単ブロッコリーのナムルを作りました。
  4. 2020/06/01 09:11
福島のおいしいをお届け!=ブロッコリー編=
  1. 福島のおいしいをお届け!=ブロッコリー編=
  2. by Lynneさん
  3. 今回は美味しい常備菜をご紹介します。 ギュッとふさの引き締まった福島県産ブロッコリーの甘さを楽しめます!
  4. 2020/06/01 05:58
ブロッコリー軸(生)のお漬物|ブロッコリーの目から鱗の冷凍保存方法
  1. ブロッコリー軸(生)のお漬物|ブロッコリーの目から鱗の冷凍保存方法
  2. by 小春さん
  3. 新鮮なので生のまま、軸をお漬物にしました! 食感が良くて、さっぱりコクもあっておすすめレシピです。 ブロッコリーの目から鱗の冷凍保存方法を紹介しております。冷凍ストックしておけば、食卓に彩を添えてくれること間違いなし!!
  4. 2020/05/31 21:33
「福島県産ブロッコリー」とツナのごま酢あえ
  1. 「福島県産ブロッコリー」とツナのごま酢あえ
  2. by kanaさん
  3. 花蕾がしまって味の濃い福島県産のブロッコリー。食感を大切に固めに茹でてしっかり水気を飛ばすのがポイントです。ツナと合わせて甘酸っぱいごま酢であえました。
  4. 2020/05/30 19:05
ミルクハースでグラタンパン♪パンランチ会♪
  1. ミルクハースでグラタンパン♪パンランチ会♪
  2. by ユウケイママさん
  3. 福島産ブロッコリーを使って、グラタンパンを作りました。
  4. 2020/05/30 16:06
「福島クッキングアンバサダー」今月はブロッコリー・ランチにブロッコリーの冷製ポタージュを添えて
  1. 「福島クッキングアンバサダー」今月はブロッコリー・ランチにブロッコリーの冷製ポタージュを添えて
  2. by pentaさん
  3. 免疫力アップ!!いろいろな栄養素も豊富なブロッコリー、新鮮な福島産ブロッコリー!! 茎まで使って冷製ポタージュ作りました。栄養素満載な爽やかな一杯ができました!!
  4. 2020/05/30 09:11
アスパラガスの肉巻き
  1. アスパラガスの肉巻き
  2. by シュリンピさん
  3. 冷凍保存しておいたアスパラガスを肉巻きにしました。 間違いなくおいしい♪ ごはんが進みました!!!
  4. 2020/05/26 11:14
【食べ痩せレシピ】旬の野菜で若返る♡アスパラトマトの卵炒め
  1. 【食べ痩せレシピ】旬の野菜で若返る♡アスパラトマトの卵炒め
  2. by おにゃさん
  3. アスパラと卵、トマトを使った1品。 朝昼夜といつでも食べれるものを作りました。
  4. 2020/05/25 17:07
スナップえんどうの『チリコンカルネ』風炒め
  1. スナップえんどうの『チリコンカルネ』風炒め
  2. by 吉村ルネ(Rune)さん
  3. 福島県産スナップえんどうの甘味とシャキシャキ感の歯ごたえとメキシコのスパイスが効いたチリコンカルネが合間ってとっても美味しい組み合わせの炒めものです♪
  4. 2020/05/22 07:00
色々のっけそば
  1. 色々のっけそば
  2. by シュリンピさん
  3. 瓦そばの焼かないバージョンのようなおそばをランチに作りました♪ スナップえんどうのグリーンがきれいに映えてくれます
  4. 2020/05/21 23:33
モニター「福島産スナップエンドウ」を加えてシャキシャキ具沢山サンドイッチ!!
  1. モニター「福島産スナップエンドウ」を加えてシャキシャキ具沢山サンドイッチ!!
  2. by pentaさん
  3. 具沢山でボリュームアップサンドイッチ!!上手に保存でシャキシャキ福島産スナップエンドウがアクセント、卵やトマトで彩りも綺麗!!美味しいサンドイッチができました!!
  4. 2020/05/20 07:57
「福島県産スナップえんどうとアスパラガス」で春野菜と豚肉のごま味噌炒め
  1. 「福島県産スナップえんどうとアスパラガス」で春野菜と豚肉のごま味噌炒め
  2. by kanaさん
  3. 甘くて食感の良い福島県産スナップえんどうとアスパラガスを、春キャベツ、豚肉と一緒にごま味噌炒めにしました。隠し味のお酢のおかげでこくがあるのに後味さっぱり!下茹でしてから炒めるのが水っぽくならないポイントです。
  4. 2020/05/18 17:03
スナップえんどう入りにんじんしりしり
  1. スナップえんどう入りにんじんしりしり
  2. by シュリンピさん
  3. 定番常備菜のにんじんしりしりにスナップえんどうをプラス♪ グリーンがきれい。そして、スナップえんどうの甘みも加わって美味しくできました
  4. 2020/05/17 16:22
難しい作業ナシ!【レシピ】レンチン仕上げ♪スナップえんどうのマヨサラ
  1. 難しい作業ナシ!【レシピ】レンチン仕上げ♪スナップえんどうのマヨサラ
  2. by ceoulさん
  3. スナップえんどうにコーンを合わせたサラダ。 マヨネーズにはゆで卵を忍ばせてコク旨に♪ スナップえんどうは電子レンジで調理します。 簡単に作れるレシピです!
  4. 2020/05/16 17:07
「福島県産スナップえんどう」でトマトクリームスパゲッティ
  1. 「福島県産スナップえんどう」でトマトクリームスパゲッティ
  2. by kanaさん
  3. フレッシュトマトの酸味でさっぱりとしたクリームソースのスパゲッティです。パキッと弾ける甘いスナップえんどうがいいアクセントになりました。
  4. 2020/05/15 11:17
【食べ痩せレシピ】旬のものはダイエットの味方♡スナップエンドウのツナ和え♡
  1. 【食べ痩せレシピ】旬のものはダイエットの味方♡スナップエンドウのツナ和え♡
  2. by おにゃさん
  3. 新鮮なスナップエンドウをツナで和えました。副菜にぴったりでした!
  4. 2020/05/14 15:55
スナップエンドウとミックス野菜のミントレモンドレサラダ
  1. スナップエンドウとミックス野菜のミントレモンドレサラダ
  2. by 吉村ルネ(Rune)さん
  3. 福島県産のスナップエンドウが甘くてシャキシャキした食感がたまらなく美味しいので、御馳走サラダに入れてみました。パリッとした食感がとっても美味しくてやめられないとまらないほど美味しい。スナップエンドウ福島産が大好きです♪
  4. 2020/05/14 10:31
アスパラガス入りキッシュ
  1. アスパラガス入りキッシュ
  2. by シュリンピさん
  3. アスパラガスをサッと炒めてキッシュに入れてみました^ ^ キレイなグリーンとアスパラガスの甘みが相性よしでした
  4. 2020/05/13 16:13
昨日のランチはカフェ風!!福島産スナップえんどうでスキレットのオープンオムレツ ♪♪
  1. 昨日のランチはカフェ風!!福島産スナップえんどうでスキレットのオープンオムレツ ♪♪
  2. by pentaさん
  3. 火を使わずスキレット・電子レンジ・オーブントースターのフル活用でオープンオムレツです!!卵の黄色・トマトの赤・福島産スナップエンドウの爽やかな緑のコントラストが食欲をそそる元気印の一品です!!
  4. 2020/05/13 07:28
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑福島クッキングアンバサダー☆愛情たっぷり♪ほっこりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP