ヤマキだし部「おだしでつくるおもてなしレシピ」  | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ヤマキだし部
ヤマキだし部 ヤマキだし部
ヤマキ公式通販「新にほんの食卓」限定商品

かつおと昆布の合わせだし

焼津産のこだわりのかつお節と厳選した国内産昆布がベストバランスな逸品

購入&くわしくはこちら

おとりよせネットでみんなの口コミをみる

焼きあごと焼き煮干の合わせだし

あごといわしの煮干を炭火でたんねんに焼いた甘みを感じるだし

購入&くわしくはこちら

おとりよせネットでみんなの口コミをみる

ヤマキだし部今月のテーマ

おだしでつくる
おもてなしレシピ

レシピ写真



企画の詳細と参加方法

ヤマキだし部「おだしでつくるおもてなしレシピ」

ヤマキだし部「おだしでつくるおもてなしレシピ」

投稿期間 2018年12月5日(水) 12:00 ~ 2019年1月7日(月) 12:00

全67件/21~40件

【おだしでつくるおもてなし】ぶりと大根の辛子煮
  1. 【おだしでつくるおもてなし】ぶりと大根の辛子煮
  2. by さとみわさん
  3. 焼きあごと焼き煮干しの合わせだしの風味にからしを合わせて鰤と大根を柔らかく煮た和のおもてなし。濃い味わいのおだしにからしがアクセントになり、味に深みを持たせてみました。魚の臭みも消え濃厚な味わいでおもてなしにもピッタリです。
  4. 2018/12/11 17:23
海老と白菜としめじのとろっと煮
  1. 海老と白菜としめじのとろっと煮
  2. by ミサコさん
  3. とろ~り白菜と ぷりぷりの海老が美味しく出来ました。リピ決定です ヤマキだしのうま味が 風味が全体の味をまとめてくれました!
  4. 2018/12/21 19:34
鶏手羽元肉と大根の煮物
  1. 鶏手羽元肉と大根の煮物
  2. by ミサコさん
  3. 鶏手羽元肉からの旨味を染み込んだ柔らかい大根が美味しいです ヤマキだしのうま味が 風味が全体の味をまとめてくれました!
  4. 2019/01/07 21:25
もっちりチーズいも餅〜だし部レシピ〜
  1. もっちりチーズいも餅〜だし部レシピ〜
  2. by とさかりえさん
  3. いももちが食べたくてそのままでも美味しいいももちを作りました!!
  4. 2019/01/07 08:28
あごだしで茶碗蒸し
  1. あごだしで茶碗蒸し
  2. by エリツィンぴっぴさん
  3. 焼きあごと焼き煮干しのだしで茶碗蒸しを作ってみました。かに缶のだしも効いています。
  4. 2019/01/02 23:16
*里芋まんじゅうの海老あんかけ*
  1. *里芋まんじゅうの海老あんかけ*
  2. by みーやんさん
  3. もちもちの里芋まんじゅうに、だし香る~海老あんをかけてみました。彩りも少し華やかに優しいお味に仕上げてみました。おもてなしの一品にいかがでしょっ^^
  4. 2019/01/06 08:13
【ヤマキだし部】おだしで炊いた里芋のフリット生ハム添え。私の似て非なるものシリーズ。
  1. 【ヤマキだし部】おだしで炊いた里芋のフリット生ハム添え。私の似て非なるものシリーズ。
  2. by akkeyさん
  3. おだしで下味をつけた里芋をカリッと揚げて生ハムとパルメザンチーズを添えました。 ひと口で食べられるのでおもてなしのおつまみにぴったりだと思います。
  4. 2018/12/24 19:07
豆苗の卵とじうどん鍋♪ Suger Pea Vine & Egg Udon Nabe
  1. 豆苗の卵とじうどん鍋♪ Suger Pea Vine & Egg Udon Nabe
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 大鍋で寒い日にみんなで囲める「うどん鍋」。♪ 「基本のだし」をしっかりと準備しておけば、食事の最後の〆としても簡単に作れます。^^
  4. 2018/12/15 16:39
メカジキのみぞれ鍋〜お餅入り
  1. メカジキのみぞれ鍋〜お餅入り
  2. by たんぽぽさん
  3. あごだしを使ってみぞれ鍋にしました。 メカジキやお餅を素揚げにしてコクを出し、大根おろしでさっぱり。
  4. 2018/12/24 08:39
【ヤマキだし部】カキとアサリのだしピラフ。サフランの色と香りでおもてなしにも。
  1. 【ヤマキだし部】カキとアサリのだしピラフ。サフランの色と香りでおもてなしにも。
  2. by akkeyさん
  3. カキとアサリの蒸し汁とおだしの旨みを吸ったお米がおいしく、フライパンひとつで簡単に作れるので忙しいおもてなしの時にも楽に作れます。
  4. 2018/12/07 18:55
鶏肉と白菜の鍋
  1. 鶏肉と白菜の鍋
  2. by たんぽぽさん
  3. 鶏肉に片栗粉をまぶして口当たりをやさしくしました。 お出汁がしみて、お正月に疲れた胃袋に優しい味わいです。
  4. 2019/01/07 11:37
モコモコとろろの雲海うどん鍋♪ Grated Yam Udon Nabe
  1. モコモコとろろの雲海うどん鍋♪ Grated Yam Udon Nabe
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 『雲海鍋』にうどんを入れて柚子風味に仕上げました。♪ 蓋を開けるとモコモコのとろろがあらわれて、みんなで囲んでいただくのがとても楽しいお鍋です。^^
  4. 2018/12/13 12:12
■【ヤマキだし部】おだしで作るクラムチャウダーのポットパイ♪
  1. ■【ヤマキだし部】おだしで作るクラムチャウダーのポットパイ♪
  2. by kumakichiさん
  3. おいしいうま味がたっぷりで牡蠣やあさりからの塩分もあるので味つけはおだしだけ♪おだしと乳製品は合うと、だし部でお勉強させていただいたので牛乳、生クリームも加えておいしいクラムチャウダーに!パイ生地をかぶせておもてなし感も♪
  4. 2019/01/05 19:29
鶏1羽の丸ごと煮込み鍋♪ Chicken Hot Pot with Miso
  1. 鶏1羽の丸ごと煮込み鍋♪ Chicken Hot Pot with Miso
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 鶏を丸ごと1羽煮た「和風鍋」。♪ 人数分の「ゆで卵」を入れ、お味の浸みた「焼き豆腐」も体が温まります。^^
  4. 2018/12/24 13:51
豚と大根の重ね煮♪Simmered Pork & Daikon
  1. 豚と大根の重ね煮♪Simmered Pork & Daikon
  2. by 妻ママみかんさん
  3. お鍋に豚肉と大根・人参を重ねて「基本のだし」と「塩昆布」で煮ました。♪ 旨味たっぷりでご飯のおかずにもお酒のあてにも。^^
  4. 2019/01/07 08:48
毎年恒例♪カニ鍋
  1. 毎年恒例♪カニ鍋
  2. by シュリンピさん
  3. 年末の食事会で作ったカニ鍋です。 かつおと昆布の合わせだしが相性よしです
  4. 2019/01/07 00:13
白菜のカマンベールミルフィーユ鍋
  1. 白菜のカマンベールミルフィーユ鍋
  2. by シュリンピさん
  3. しっかりとったお出汁を使ったお鍋です。チーズとおだしの相性もバッチリです!!
  4. 2018/12/13 10:54
にぎり寿司 と かぶら蒸し
  1. にぎり寿司 と かぶら蒸し
  2. by のりえさん
  3. 朝採れのみずみずしい蕪を使って、かぶら蒸しを作りました。餡は『ヤマキ「基本のだし かつおと昆布の合わせだし」』でとったダシを使って熱々に仕上げています。
  4. 2018/12/25 15:43
「基本のだし」で豚肉ご飯♪ Pork & Onion Rice
  1. 「基本のだし」で豚肉ご飯♪ Pork & Onion Rice
  2. by 妻ママみかんさん
  3. お正月なので、おだしで炊いた甘い玉ねぎ・椎茸・豚肉を炊きたてご飯にのせた「お重」です。♪ 上品なだしと椎茸の風味も楽しめます。^^
  4. 2019/01/06 11:29
おもてなしにゆり根と焼き鮭の茶碗蒸し
  1. おもてなしにゆり根と焼き鮭の茶碗蒸し
  2. by さとみわさん
  3. かつおと昆布の合わせだしの上品な香りに、ほくほく食感のゆり根と焼いた鮭を入れておもてなしの茶碗蒸しに仕上げました。おだしの風味と具材の旨味が良いバランスで、とっても美味しい和の一品に仕上がりました。
  4. 2018/12/18 13:05
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ヤマキだし部「おだしでつくるおもてなしレシピ」  | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP