ヤマキだし部「夏野菜をおいしく食べるおだしレシピ」  | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ヤマキだし部
ヤマキだし部 ヤマキだし部
ヤマキ公式通販「新にほんの食卓」限定商品

かつおと昆布の合わせだし

焼津産のこだわりのかつお節と厳選した国内産昆布がベストバランスな逸品

購入&くわしくはこちら

おとりよせネットでみんなの口コミをみる

焼きあごと焼き煮干の合わせだし

あごといわしの煮干を炭火でたんねんに焼いた甘みを感じるだし

購入&くわしくはこちら

おとりよせネットでみんなの口コミをみる

ヤマキだし部今月のテーマ

夏野菜をおいしく食べる
おだしレシピ

レシピ写真



企画の詳細と参加方法

ヤマキだし部「夏野菜をおいしく食べるおだしレシピ」

ヤマキだし部「夏野菜をおいしく食べるおだしレシピ」

投稿期間 2018年7月5日(木) 12:00 ~ 2018年8月6日(月) 12:00

全89件/61~80件

茄子と豚肉のうどん大葉ミョウガ乗せ
  1. 茄子と豚肉のうどん大葉ミョウガ乗せ
  2. by ミサコさん
  3. かつおと昆布の合わせだしがしっかり効いたおだし 夏野菜のお茄子と 大葉とミョウガが絶妙に美味しかったです 夕食なので 豚肉を入れました 茄子との相性抜群です
  4. 2018/07/27 19:43
オクラのソテー、だし酢ジュレがけ
  1. オクラのソテー、だし酢ジュレがけ
  2. by うんのえりさん
  3. 美味しいだしをさっぱりとしただし酢ジュレにしてオクラにかけました(^^)
  4. 2018/07/11 16:53
とうもろこしのだしチャウダー♪ Corn Dashi Chowder
  1. とうもろこしのだしチャウダー♪ Corn Dashi Chowder
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 「旬」の甘くて美味しい「とうもろこし」と『基本のだし』でチャウダーを作りました。♪ 和風だしをベースにした旨味たっぷりのチャウダーです。^^
  4. 2018/07/20 14:22
夏野菜の揚げ浸し〈ヤマキだし部〉
  1. 夏野菜の揚げ浸し〈ヤマキだし部〉
  2. by marimoさん
  3. 涼しい時間に作り置きし、冷蔵庫へ。夕食時には、つゆの染みた冷たい夏野菜が食欲をそそります。
  4. 2018/07/25 16:47
冬瓜とズッキーニーと鶏肉のおだしカレースープ
  1. 冬瓜とズッキーニーと鶏肉のおだしカレースープ
  2. by ミサコさん
  3. ヤマキ焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだしに鶏肉の旨味が加わり冬瓜とズッキーニーがカレー風味で美味しいスープができました。この時期にぴったりでした
  4. 2018/08/03 20:31
たたきオクラとミニトマトの味噌汁
  1. たたきオクラとミニトマトの味噌汁
  2. by ミサコさん
  3. かつおと昆布のだしがきいて、たたきオクラのとろみがたまらない ミニトマトの酸味も美味しい
  4. 2018/07/30 20:23
*夏野菜でだし*
  1. *夏野菜でだし*
  2. by みーやんさん
  3. 夏野菜を細かく刻んでだし汁へ♪暑い毎日、食欲がない時もササッーと食べられちゃいますよ^^
  4. 2018/08/02 21:21
〜夏野菜の常備菜<だし>~
  1. 〜夏野菜の常備菜<だし>~
  2. by しょりんさん
  3. 夏野菜を細かく刻んでだしパックの中身とあわせることで、うま味たっぷりの常備菜ができました。
  4. 2018/07/09 15:48
長いもとオクラのお味噌汁
  1. 長いもとオクラのお味噌汁
  2. by marumonさん
  3. おくらと長いものとろとろがいい感じです。 だしの風味とお味噌がとてもよくあい、美味しいお味噌汁ができました。
  4. 2018/07/06 10:03
ナスの焼きびたし
  1. ナスの焼きびたし
  2. by エリツィンぴっぴさん
  3. ナスを焼いてお出汁で煮てみました。
  4. 2018/07/15 23:42
夏野菜の揚げだし
  1. 夏野菜の揚げだし
  2. by エリツィンぴっぴさん
  3. ポン酢とお出汁で作ったつけ汁が夏野菜の甘さを引き立ててくれました。
  4. 2018/07/09 04:49
夏野菜の揚げ浸し【ヤマキだし部】
  1. 夏野菜の揚げ浸し【ヤマキだし部】
  2. by どばみゆさん
  3. 野菜嫌いの息子も揚げ浸しは喜んで食べてくれます。お出汁は海の旨味たっぷりの焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだしがとても合います。
  4. 2018/07/26 22:16
冷やし焼きなすだしジュレがけ
  1. 冷やし焼きなすだしジュレがけ
  2. by ぽたーさん
  3. 冷たくつるんと食べられるだしジュレ 夏野菜によく合います
  4. 2018/08/01 18:11
夏野菜の寒天寄せ【ヤマキだし部】
  1. 夏野菜の寒天寄せ【ヤマキだし部】
  2. by どばみゆさん
  3. 生姜の香りとお出汁の風味がとても合って、見た目も涼しく美味しく出来上がりました。 寒天寄せはゼラチンよりも簡単に出来るし、お出汁の風味もしっかり生きていますのでおススメです。
  4. 2018/07/16 09:24
冬瓜のスープ〜岡山から白桃〜
  1. 冬瓜のスープ〜岡山から白桃〜
  2. by しょりんさん
  3. 旬の冬瓜をかつおとこんぶの合わせだしでさっぱりと!
  4. 2018/07/24 17:45
冬瓜のピリ辛だし煮
  1. 冬瓜のピリ辛だし煮
  2. by 愛たんさん
  3. ピリ辛でおつまみにピッタリ♪
  4. 2018/08/03 14:52
きゅうりと豆腐の冷や汁
  1. きゅうりと豆腐の冷や汁
  2. by ミサコさん
  3. きゅうりとお豆腐とミニトマトの冷たい味噌汁です。暑い夏 この時期にお薦めです。 おだしがきいて 美味しいです。お好みで器にご飯を入れて 冷や汁をかけてもどうぞ
  4. 2018/07/23 21:55
【ヤマキだし部】夏野菜の焼きびたし
  1. 【ヤマキだし部】夏野菜の焼きびたし
  2. by ちまるんさん
  3. 夏の定番焼きびたしを、基本のだしで作ると、さらに手軽感がまします。 酒の肴にもおかずにもなるので、この夏もたくさん作りたいと思います♪
  4. 2018/07/27 23:46
なすと牛肉のだししぐれ
  1. なすと牛肉のだししぐれ
  2. by ぽたーさん
  3. 暑くてついついさっぱりしたものばかりになってしまう今日この頃 そろそろしっかり食べよう!と思ったらこちら 焼きあごと焼き煮干の合わせ出しの風味と相まって ごはんもお酒もすすみます
  4. 2018/07/18 21:28
【 夏バテに負けない*長芋とキャベツのお好み焼き風 】
  1. 【 夏バテに負けない*長芋とキャベツのお好み焼き風 】
  2. by とさかりえさん
  3. キャベツと長芋をたっぷりつかったお好み焼き風!粉を入れないからフワトロ感が増してます〜!
  4. 2018/07/22 09:29
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ヤマキだし部「夏野菜をおいしく食べるおだしレシピ」  | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP