たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
冷やしうどん ネギかき揚げ添え
麺の中で冷やしうどんが一番好きかもしれません。(笑)
海外なので、すぐに美味しいうどんが手に入る訳ではありませんが、冷凍のうどんはコシがあって私の好みです。
今日は無性にてんぷらも食べたくなりました。
そんなときは豪華な具がなくてもネギや玉ねぎだけでも素材の美味しさを味わえて好きです。
今日はネギがあったのでかき揚げを作ります。
細くきるとカリカリっと細い部分が美味しく揚がります。
ですので、切る時に細く!を心がけてみてくださいね。
材料 2人分
冷凍うどん 2玉 (乾燥、茹でうどん、蕎麦でも代用可)
長ネギ 100g
揚げ油 適量
薄力粉 80g
水 100ml
白ごま 適量
めんつゆストレート 適量
切り海苔またはもみのり 適量
作り方
1、うどんを表示時間通り茹で水気を切り盛り付ける。
2、ネギを縦に切り、斜めに薄く切りボウルに入れ、薄力粉をまぶしそのあと水を加え混ぜる。
3、6等分にしてスプーンに1個分ずつ乗せ、中温(菜箸を入れて泡が定期的に程よい速でで上がってくるぐらい。)に熱した油の中に滑らせ約3分ほど揚げる。これを6回繰り返す。
4、3を盛り付け、めんつゆに白ごまを入れ、1のうどんの上に海苔をかけて完成。
ポイント
かき揚げのたねをスプーンに乗せる時に薄めに均等にするとかりっと仕上がります。
こんな感じに上がったら最高に美味しいですよ〜〜!
美味しく召し上がれ!

イギリス在住料理研究家。日本語堪能なイギリス人の夫と息子、娘の4人家族。趣味が高じて和食&アジアン料理を中心としたケータリングビジネスを立ち上げ、現在はイギリスの自宅で料理とテーブルコーディネートの教室を主宰。英国大使館のイギリス食文化についての寄稿、コラム連載、レストランへのレシピ開発、企業とのコラボレーションイベントやメディアにて活動中。著書に「ホントはおいしいイギリス料理」などがある。簡単でおしゃれな創作料理が話題のブログ「Yukari's Happy Kitchen」も要チェック!
旧連載「動画でレッスン♪エリオットゆかりのおもてなし教室」もチェック!