たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
え?蕎麦茶漬け
英国在住料理研究家のエリオットゆかりです。簡単すぐできる麺レシピをご紹介しています。
ふと、、、思いました。
お茶漬けとはご飯だけのもの?
いいえ!
ちがいます!!!
なんて勝手に自分の頭の中で会話が成立!(笑)
海外に住んでいると本当に普通のものが食べたくなります。
今日は日本へ一時帰国された方から頂いた、お茶漬けの素で美味しいお蕎麦のお茶漬けを作りましょう!
そして、じゃことたくあんもありました!
こんなごくごく普通のものが家にあるだけで超幸せ~!
じゃこはごま油でいためてカリカリにして使うとお料理のアクセントにもなりますね。
たくあんの甘みもいい感じにマッチして、この不思議な食材の組み合わせですが美味しい!
隠し味はすりごま!これを加えるとぐぐっと味が柔らかく美味しく変身。
お蕎麦は体にもいいので、ダイエット中の私も気にせずしっかり食べました。
忙しいときのランチにお勧め!
簡単、すぐできる麺レシピ!ぜひ作ってみてください☆
材料 1人分
乾燥蕎麦 85g
たくあん 20g
じゃこ 大さじ山盛り2
金すり胡麻 大さじ1
ごま油 大さじ1
お茶漬けの素 1袋 (約6g)
湯 150ml
作り方
1、蕎麦を表示時間通り湯で水気を切って、器に入れる。
3、②の中に刻んだたくあん、すり胡麻を加えて馴染ませ火を止める。
5、④の上に③を乗せて湯を注ぎ完成。
お茶漬け蕎麦!出来上がり~!

イギリス在住料理研究家。日本語堪能なイギリス人の夫と息子、娘の4人家族。趣味が高じて和食&アジアン料理を中心としたケータリングビジネスを立ち上げ、現在はイギリスの自宅で料理とテーブルコーディネートの教室を主宰。英国大使館のイギリス食文化についての寄稿、コラム連載、レストランへのレシピ開発、企業とのコラボレーションイベントやメディアにて活動中。著書に「ホントはおいしいイギリス料理」などがある。簡単でおしゃれな創作料理が話題のブログ「Yukari's Happy Kitchen」も要チェック!
旧連載「動画でレッスン♪エリオットゆかりのおもてなし教室」もチェック!