【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

たっぷりの生姜がポイント!いかの中華サラダ レシピ

たっぷりの生姜がポイント!いかの中華サラダ
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
エムさん
エムさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

これでもか!と入れた生姜が爽やか。
夏の食欲の無いときでもさっぱりと頂けます。

材料

  1. するめいか 一杯
  2. セロリ 一本
  3. きゅうり 一本
  4. しょうが 40グラム
  5.  大さじ4
  6. しょうゆ 大さじ2.5
  7. ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1.

    いかは内側に格子状に切れ目を入れたあと
    一口大に切る。酒少々を加えた熱湯で茹でる。
    塩とごま油で下味をつけておく。

  2. 2.

    セロリときゅうりは拍子切りする。セロリは
    縦に2本切れ目を入れる。水にさらしておく。

  3. 3.

    1と2を皿に盛り付け、調味料と生姜を合わせたたれをかけてできあがり。

ワンポイントアドバイス

いかとセロリに切れ目を入れるとたれがからみ
見た目もアップ!

記事のURL:http://marinoheya.exblog.jp/

  • (ID: r3180)
  • 2009/08/25 UP!

他のセロリのレシピ(26,170件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑たっぷりの生姜がポイント!いかの中華サラダ | レシピブログTOP