紅茶の朝食いいですよね♪
by MIKICOさん2015/12/14 UP お返事:MIKICOさん、こんばんは☆
嬉しいコメントありがとうございます(^^)
毎朝カルシウムと鉄分とマグネシウム補給のためミルクココアを飲んでいるのですが、たまには紅茶もいいですね♪何だかゆったりな気分になれます。
レモンとヨーグルトが爽やかで美味しいフレンチトーストでした☆
こんばんは(^^♪ ステンドグラスクッキー、感動の嵐だわ\(^o^)/ どうやって作ったのかなあと思ったら“飴ちゃん”がもう一つの主役なのね。最初にクッキー生地を少し焼いてから詰めるのがコツなのね。この方法、陶芸にも応用できないかしら(^^)
by はるさん2015/12/10 UP お返事:はるさんさん、こんばんは☆
嬉しいコメントありがとうございます(^^)
飴ちゃん、100均のめん棒で叩いていたらめん棒に傷ができました(笑)色の濃い飴ちゃんがお勧めなのですよ♪
本当ですね、陶芸にもステンドグラスみたいなものをつけられたら華やかになりますね(^^)
クリスマスに、
ちょっと早いけどバレンタインに、
喜ばれること間違いないですね
by miyukiさん2015/12/10 UP お返事:miyukiさん、こんばんは☆
嬉しいコメントありがとうございます(^^)
飴ちゃんを砕いて焼けばステンドグラスのようになります♪グラデーションとかにもしたかったのですが、色が混ざってしまった・・・(笑)
色々なシーンでこのクッキー使えるかな♪と思いました(^^)
こんばんは(^^♪ ふっくらした鮭がたくさん入って美味しそう!鮭の優しいピンクと卵の黄色が華やか。とってもオシャレでクリスマスやおもてなしにピッタリだね(^^) 先日のキッシュ生地があるとお手軽に作れて良いね。
by はるさん2015/12/08 UP お返事:はるさんさん、こんばんは☆
嬉しいコメントありがとうございます(^^)
鮭はふわふわ~で♪やっぱりお店で売っている鮭とは違いますね♪
キッシュの生地は少し手間ですが、これ1品で何だか豪華になるので頑張れちゃいます(^^)
茄子のつくれぽも食が進みそうですね(#^.^#)
by MIKICOさん2015/12/03 UP お返事:MIKICOさん、こんばんは☆
嬉しいコメントありがとうございます(^^)
味噌かんぷらって不思議な名前ですよね♪
小さめの皮付きのお芋で作ると、皮の食感も楽しめて癒やされるおふくろの味系です。
ナスのレポもとっても美味しかったです(^^)