MIKICOさん
2015/12/11 UP!
おはようございます(*^^*)これ、良いですね~♪とっても可愛い☆贈り物にも最適!!飴はどうやって砕くのですか~??子どもたちと一緒に作ってみたいです!
お返事: MIKICOさん、こんばんは☆嬉しいコメントありがとうございます(^^)飴はですね、私はジップロックに入れてめん棒で叩きました。が、100均のめん棒に傷が(笑)調べてみたら、袋に飴を入れてタオルで包んでトンカチで叩くとよいそうですよ♪飴は完全に砕かなくても少しごろっとしていても溶けるので大丈夫です♪みぃちゃんとひぃくんで色々な色で作ったらきっと楽しそうですね(^^)色の濃い飴がお勧めです。色が綺麗に仕上がります☆
はるさん
2015/12/10 UP!
こんばんは(^^♪ ステンドグラスクッキー、感動の嵐だわ\(^o^)/ どうやって作ったのかなあと思ったら“飴ちゃん”がもう一つの主役なのね。最初にクッキー生地を少し焼いてから詰めるのがコツなのね。この方法、陶芸にも応用できないかしら(^^)
お返事: はるさんさん、こんばんは☆嬉しいコメントありがとうございます(^^)飴ちゃん、100均のめん棒で叩いていたらめん棒に傷ができました(笑)色の濃い飴ちゃんがお勧めなのですよ♪本当ですね、陶芸にもステンドグラスみたいなものをつけられたら華やかになりますね(^^)
miyukiさん
2015/12/10 UP!
こんばんは♪ステンドグラスクッキー、ぴったりのネーミングです!なるほど~崩したあめちゃんを詰めてたんですねそれにハート型がかわいい(^^)サンタさんもいいね。クリスマスに、ちょっと早いけどバレンタインに、喜ばれること間違いないですね
お返事: miyukiさん、こんばんは☆嬉しいコメントありがとうございます(^^)飴ちゃんを砕いて焼けばステンドグラスのようになります♪グラデーションとかにもしたかったのですが、色が混ざってしまった・・・(笑)色々なシーンでこのクッキー使えるかな♪と思いました(^^)
↑[簡単可愛い]ステンドグラスクッキー♡クリスマス*普段使い*バレンタインデーにも♪ by satorisuさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP