油揚げは半分にカットして沸騰したお湯で2~3分ゆでて油抜きし、冷めたらぎゅっとしぼっておく。
鍋にだし汁を沸騰させ、かつおぶしを入れる。
更に★の材料も加え、煮立たせる。
①の油抜き後の油揚げを入れ、1~2分煮て火を止める。
なるべく全体が煮汁に浸かる様にして、余熱で冷めるまで放置する。
温かいご飯に☆の材料を混ぜ、酢飯にする。
③の水分を軽くしぼり、④の酢飯を詰めたら完成!
おあげは煮汁でさっと短時間煮て、早々と火を止めてしまいます!
冷めるうちに味が染みてくれます。(この時間調理時間に含まず)
酢飯の割合は人それぞれ好みがあるので、記載しているのは私好みの酸味薄めです。