【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ポテト&パンプキンのモチッと醤油おむすび レシピ

ポテト&パンプキンのモチッと醤油おむすび
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう!
ハッピーさん
ハッピーさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:3人分

料理紹介

ハロウィンらしいおむすびは、お野菜入り♪
もちもち食感と、焦げたお醤油の香りが◎!
みりん入りの鮮度の良い、ヤマサ鮮度の
一滴超特選醤油が美味しさの秘密です♪
お子様と楽しく作ればハッピー!

材料

  1. ご飯 200g
  2. じゃが芋(茹でる) 100g
  3. @かぼちゃ(正味)(茹でる) 20g
  4. @かぼちゃ皮(茹でる) 少量
  5. 片栗粉 大匙1
  6. 白すりごま 大匙1
  7. ヤマサ鮮度の一滴超特選醤油 小匙1
  8. ヤマサ鮮度の一滴超特選(仕上げ) 大匙1位
  9. スライスハム 1枚
  10. スライスチーズ 1~2枚
  11. 黒ごま 少量
  12. のり 適量

作り方

  1. 1.

    熱いままのご飯を
    ビニール袋に入れ
    麺棒や、手で、粘りが出るまでしっかり
    つぶします

  2. 2.

    ボールに、①を加え、じゃが芋、片栗粉、醤油を加え、麺棒や手を使い、混ぜる

  3. 3.

    ごまも加え、よく
    混ぜ合わせます

  4. 4.

    ③のうち、100g位は、皮は除いて、かぼちゃ20gを混ぜておく

  5. 5.

    ③・④を、手水をつけ、丸く、平らにし、油をふきつけたフライパンで、弱火で、両面を軽く焼きます

  6. 6.

    仕上げに、両面に
    醤油を、かけて焼きます

  7. 7.

    ポテトおむすびは
    お化け、キャンディーのクッキー型で、チーズを抜きとり、ストローで、ハムを抜き取りほっぺと水玉模様に使う

  8. 8.

    かぼちゃおむすびは、ジャック・オ・ランタンに見立てる⇒クッキー型で抜き取り、かぼちゃの皮で、顔を作る

  9. 9.

    残りのおむすびは、  のりを巻く

ワンポイントアドバイス

★スライスチーズを使うおばけなどは、早めに用意しておき
冷蔵庫で冷やしておき、おにぎりの粗熱をとり、載せましょう
冷めても、おいしくいただけます★@かぼちゃは皮付きのままゆで、皮を除き、20g使う

記事のURL:

  • (ID: r1053338)
  • 2016/04/19 UP!

他のかぼちゃのレシピ(51,140件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ポテト&パンプキンのモチッと醤油おむすび | レシピブログTOP