サブロウ女子さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(1/3) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

サブロウ女子さんのmyレシピブック

みんなからの感想コメント

1/3(全51件)

Aya♪さん
おはようございます^^
すごい、すごーい!
私韓国に行った時イカキムチが美味しくて気に入っちゃって。
食べたくても日本では思うようなものに出会えず諦めていました。。。
家で作れると嬉しいですね^^
まだ納得のいくものではないようですが、感激しました(*^^*)
by Aya♪さん2014/09/18 UP
お返事:Aya♪さん、こんばんは(^∇^)
いつもAya♪さんのレシピと写真、「雑誌そのままじゃん☆!」と思いながら見させていただいております(*^o^*)
韓国のイカキムチ、美味しいですよね!後引きますよね~
実は、昨晩もまた研究しました( ´艸`)
塩麹を入れたのですが、イマイチでした。。
イワシエキスの代わりに、しょっつるを入れてみました。前回よりイケました(^_^)v
まだ、理想の味にはなっていませんが、ナイスな味になったら、紹介したいと思います(≡^∇^≡)
余談:夜、味見ばかりしていたので、朝起きた時、喉カラッカラでした(→o←)ゞ
対象の記事:もっと美味しくしたいイカキムチ♪
eichanさん
サブロウ女子さん〜〜こんばんはぁ〜〜 ツヤツヤして、美味しそうな仕上がりに、十分うっとりですけれど〜まだ納得されていないんですね〜。美味しいレシピが仕上がるの、心待ちにしております〜〜!!

先ほどは、ヤンソンさんの誘惑お気に入りして頂いてありがとうございましたぁ〜〜発酵させたものの独特の旨味ってやっぱりありますよね〜アンチョビとじゃがいも、、誘惑にはかないませんでしたっ〜笑
by eichanさん2014/09/17 UP
お返事:火山部OGのeichanさん!旦那様、イイですね!!「つばめ」と「かもめ」と、こうなったら「すずめ」も、あんま変わらないですよね( ´艸`)ゲラゲラ笑って、ハッピーですよね(*^▽^*)
ウィキペディアで「ヤンソンさんの誘惑」見ました。eichanさんの方が100倍美味しく見えます!アンチョビが効いて美味しそうだし、これからの季節、温まりそうですね(*^o^*)
対象の記事:もっと美味しくしたいイカキムチ♪
eichanさん
こんばんは〜〜☆ お久しぶりでした〜〜!
小指、、すんごい痛そう。。(>< お大事にされてくださいね。 おいなりさん、手作りに限りますよね。栗原はるみさん、私も大好きです☆
by eichanさん2014/09/11 UP
お返事:eichanさん、お久しぶりです~(*^▽^*)相変わらず美味しそうなお弁当(≧▽≦)♪塩麹にみかん、なるほど!レモンと塩麹も、なるほどです!お肉がもっと柔らかくなりそうですね!やってみます☆
お稲荷さん、実はあまり作ったことがなくて。。栗原はるみさんの本に「年季がいる料理の一つ」と書かれてましたが、簡単そうで難しいと思いました。でもそれが手作りが美味しい理由なんですかね。。eichanさんと好きな人が同じで嬉しいです(^ε^)♪
対象の記事:ちゃんとにお稲荷さん♪無意味なケガ。。
ryujis 杉村 龍児さん
サブロウ女子さん
スクーター
かっこよさそうですね
お父様オシャレナンですね
by ryujis 杉村 龍児さん2014/08/02 UP
お返事:suryujisさん、こんばんは☆
お父さんを、カッコイイ良くてオシャレだと思っているのは、お母さんだけなような…(^_^;)
今では楽しい思い出です♪
対象の記事:トマトなお父さん♪とお知らせ♪(注:レシピは無いです、、)
ryujis 杉村 龍児さん
サブロウ女子さん
参鶏湯
大好き菜料理です
素晴らしいrecipe
感謝です
有難うございます
うれしいです
by ryujis 杉村 龍児さん2014/08/01 UP
お返事:suryujisさん、こんばんは(^∇^)
簡単で体にも良いので、とてもおススメです♪
いつもコメントありがとうございます!
対象の記事:夏バテ防止メシ!簡単ベリーシンプル参鶏湯♪
ryujis 杉村 龍児さん
サブロウ女子さん
イカの和風フリッター
素敵なフリッター
おいしそうです
素晴らしいrecipe嬉しいです
有難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/07/25 UP
お返事:suryujisさん、こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます!
励みになります(^∇^)
対象の記事:イカの和風フリッター♪
ryujis 杉村 龍児さん
サブロウ女子さん
ジャコとしし唐の甘辛炒め
美味しそうです
嬉しい料理
レシピ
有難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/07/15 UP
お返事:suryujisさん、こんにちは☆
ジャコとしし唐の組み合わせは、意外と合います(*^▽^*)
いつもコメントありがとうございます♪
対象の記事:お弁当にオススメ度マックス!ジャコとしし唐の甘辛炒め♪
ryujis 杉村 龍児さん
サブロウ女子さん
うざく風おいなりさん
素敵なおいなり
美味しそうです
レシピ
嬉しいです
有難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/07/14 UP
お返事:お世話になってます♪ゴルゴンゾーラが入って、ハチミツを塗っているパンがありまして、意外な組み合わせで美味しくて、パスタでもあるんですね!!勉強になります☆いつもコメントありがとうございます(^∇^)
対象の記事:土用丑の日対策!うざく風おいなりさん♪
ryujis 杉村 龍児さん
サブロウ女子さん
豚レバ唐揚げ
良いですね
夏ばてに最高です
素敵なレシピ
嬉しいです
有難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/07/11 UP
お返事:いつも、嬉しいコメントありがとうございます!リングイネの説明も本格的で勉強になります!カクテールのバラ、ステキです♪私はツルミミエデンのバラを植えてます(^∇^)
対象の記事:夏バテ&貧血防止!簡単^^豚レバ唐揚げ♪
ryujis 杉村 龍児さん
サブロウ女子さん
イワシの韓国風煮魚
おいしそです
素敵な料理
有難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/07/10 UP
お返事:ryuji s1さん、ありがとうございます(^∇^)
対象の記事:イワシの韓国風煮魚♪
ryujis 杉村 龍児さん
サブロウ女子さん
手羽元とカブの韓国煮
素敵なお料理
おいしそう です
丁寧なレシピ
嬉しいです
有難うございます

レシピブログ お気に入りに登録いただき有難うございます
今後もよろしくお願いしま
by ryujis 杉村 龍児さん2014/07/08 UP
お返事:こちらこそ、ありがとうございましたm(_ _ )m
基本の基本と細かな説明で勉強になります!
今後もよろしくお願いいたします☆
対象の記事:手羽元とカブの韓国煮♪
eichanさん
うわぁ〜〜素敵な寄せ植えですね(>▽<) そして、かすみ草の種を?一緒に? ひゃ〜〜それ、なんだかときめきの組み合わせです!!私も作ってみたくなりました。。かつらのハートの葉っぱもいいですよねっ☆ またトマトや、クレマチスも楽しみにしていますね!!
by eichanさん2014/05/18 UP
お返事:eichanさ~ん、こんばんは☆いつも「なんちゃってフラワーアーチスト」になりきって、あれこれ植えてます(^∇^)eichanさんのユキヤナギとビバーナムスノーボールも真似して植えたいです♪結構力仕事ですけど、庭がキレイになると、ホント気持ちがイイですよね!今度クレマチスもトマトもブログに載せます~(^O^)/
対象の記事:庭(2014春)♪
カシュカシュさん
ひゃーん、ソ・ジソプ大好き~(≧∇≦)(←って、そこかって 笑)
この歌メロディがめちゃくちゃいいですね!歌詞は切ない…。
コン・ヒョジンも好きなので、このドラマ観てみたいです!
主題歌もめっちゃいぃー!!(訳を探して読みました… 笑)

手羽中…、これは間違いなく美味しいですね!!
コラーゲン…、私も感じます(*^_^*)
by カシュカシュさん2014/05/14 UP
お返事:いいなぁ~と思う歌があったら、YouTubeに登録して、料理を作る時&家事をする時に流してます(^∇^)シーンとしてるのもイヤですし、テレビは見ちゃうし、ラジオは集中力が欠けちゃうしで(^_^;)
ソ・ジソプの一重の目、ザ・韓国人ですよね(≧▽≦)
私もドラマ見てみたいです♪
あ!やっぱりカシュカシュさんもコラーゲン感じますか!ピンポイントで行き届いて欲しいところあるんですけどねf^_^;
対象の記事:手羽中の韓国風炒め煮♪
maya缶さん
こんばんわ\(^o^)/これ、いいです、ナイスアイデアメニュー賞です♪(とくにわたしにとっては)。TV話題ウケマシタ(爆笑)なるほどなんて納得(お金なくなったらやってみよぉと本気思いした)。わたしは、シャケ缶のみならずワカメスープまで即席で作ろうかとおもっちゃいましたm(_ _)m
by maya缶さん2014/05/12 UP
お返事:ナイスアイディア賞の受賞、嬉しいデス!!ありがとうございます♪サケ缶でスープなんて、意外だと思いますが、と~っても美味しいですよ☆おススメです!
「サケ缶の絵を見ながら食べる」は、サケの絵は美味しそうには見えないので、想像力が豊かだったんじゃないかなと思います。
私も想像力発揮して、「絵をおかず」やってみようかな~(^ε^)
対象の記事:サケ缶でワカメスープ♪
siwatchさん
笑いが止まらない、、、(涙)頭から離れない〜
by siwatchさん2014/05/10 UP
お返事:笑う門には福来る!siwatchさんのツボに入って嬉しいです♪私は運転中、コックさんの視線が気になってしょうがないです(^_^;)
対象の記事:顔とコックさん♪(注:くだらない話)
eichanさん
ひゃ〜お恥ずかしい(*/∇\*) こーぉんなに素敵に、ご紹介下さって、光栄です〜〜ありがとうございましたぁ〜〜(〃▽〃*゜感激☆
チヂミも、食材の量に合わせて衣を作るといいんですね〜 配合も覚えやすいし、チヂミの素がなくても作れそう。。ほんと、分かりやすく作りやすく教えて下さって いつも、ありがとうございますー!!(*≧∇≦)/
by eichanさん2014/05/08 UP
お返事:紹介の時期が遅れてしまい、申し訳ありませんでした(T▽T;)
チヂミの素よりも、小麦粉(上新粉などブレンドしたり…)だけの方が、素材の味が生かされて美味しいと、私は思います(^∇^)♪チヂミを作る時、韓国ではもっちり感をより出すために、中力粉をよく使うみたいです!まだ私も中力粉でやってみたことないのですが、軽くおススメしてみました(^ε^)♪
対象の記事:釜揚げ桜エビと新玉ねぎのチヂミ♪
eichanさん
こんにちはぁ〜〜 涼しげなお献立ですね!! この薬味醤油、とっても美味しそうでございますーー(〃▽〃) まずは、これから準備しなくては〜〜!
素敵なレシピ、ありがとうございましたぁ〜〜〜
by eichanさん2014/05/07 UP
お返事:コンバンワ~!さきいかムッチがイケたら、薬味醤油も絶対イケると思いますo(^▽^)o
明日、eichanさんにご紹介していただいたことを載せたいと思っています(^∇^)
それにしても、キビナゴフィレたまらなく美味しそうです(≧▽≦)!!
対象の記事:大好物!薬味がコラボそうめん♪
eichanさん
こんばんはぁ〜〜お休みのところすみません〜〜(^^^;
明日、おべんとうに、このお料理リンクさせて頂いてもよろしいでしょうか〜
もし不都合でしたら、遠慮なくご連絡頂けると嬉しいです。。どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
by eichanさん2014/04/28 UP
お返事:おはようございます~♪レシピブログは休んでいますが、みなさんのレシピは楽しいので見てます(*^o^*)
リンクをしていただけるなんて、「お願いします!」です~
eichanさんのブログでご紹介いただけるなんて、とっても光栄です(≧▽≦)
ありがとうございます!!
対象の記事:韓国風さきいか
eichanさん
お疲れさまでしたー!! とっても美味しそうなメニューがずらり、、数を作るのも大変でしたでしょうね。レシピを眺めたら、ぜったいに美味しいに違いないって思いましたー!! まずは、ビニールに入れて作る さきいかむっちを作ってみたいです!!
by eichanさん2014/03/30 UP
お返事:eichanさん、ちょうどさっきまで、eichanさんの桜の写真に見とれていたところです(^∇^)全部ステキな写真で、サイコーでした!!
さきいかは、試食をしていただくと、大体ホームランなので、とってもおススメです!!かなり日持ちもするメニューなので、イイですよ☆
対象の記事:柏の葉マルシェコロールに参加しました♪
カシュカシュさん
お誕生日おめでとうございます☆☆☆
明美さんが、ますますHappyでありますように(*^_^*)
それにしても旦那様…10日以上前って、せっかちですね~(≧▽≦)
英語が苦手でいらっしゃるけども、宅間伸よりもかっこいい、きりっと男前のあのかたですよね~♪
1日でも早くお祝いしたい!毎日感謝してる…そんな感じでしょうか。
美味しそうなケーキ♪ お優しい旦那様ですね☆
by カシュカシュさん2014/03/21 UP
お返事:カシュカシュさん、こんばんは!お祝いのお言葉、ありがとうございます~☆英語が不得意なニセ宅間伸は、優しいと言えば優しいのですが、スーパーせっかちで。。もう慣れたというか、諦めたというか。。毎年ちょっと遠くまで行って買ってきてくれているので、私の中で、プラスマイナスプラスとなっています(^o^;)
カシュカシュさん!もう相変わらずいつもステキな料理で、うっとり見てますよ!!昨日の小鉢、良いですね~見た目も、食材も、味付けも、バランスが最高!と思いました(^∇^)家庭菜園もお上手で(*^o^*)旦那にカシュカシュさんのブログを見せたら、「食いて~!!」と言っていました(≡^∇^≡)
対象の記事:まだ誕生日ではありませんが・・・と私の名前(注:くだらない話)

↑サブロウ女子さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(1/3) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP