ココキッチンさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(38/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ココキッチンさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

38/62(全1,229件)

MIKICOさん
ナシゴレン好きです〜
以前、バリに行った時食べました〜
ココキッチンさんの食卓は本当に素敵☆
南国ムード満載!
彩りも鮮やかで魅了されちゃう(≧∇≦)

南国のナシゴレンが
炊飯器で簡単に作れたら嬉しいですよね〜
by MIKICOさん2014/07/11 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんは〜!
ありがとうございます!とっても素敵に褒めて頂いて、凄〜く嬉しいです(≧∇≦)♪♪
私もナシゴレン大好きです!炊飯器で作ってみましたら簡単に美味しく出来ました☆
バリに行かれたのですね〜!私も以前行きました♪♪バリも楽しくて素敵な所ですよね(^^)/♪♪ バリも大好きです☆
対象の記事:エスニックの香り♪♪『炊き込みナシゴレン』☆炊飯器きにおまかせしま〜す♪♪
おんちゃん母さん
ココキッチンさん、こんにちは♪
彩りも良くてとっても美味しそう~♪
ナシゴレン、何か懐かしく感じます(笑)
私もバリで食べた時、チャーハンのようなお味で美味しかった覚えがありますね♪
炊飯器で炊くのは暑い夏でも火を使わなくていいので嬉しいですよ(^−^)
by おんちゃん母さん2014/07/11 UP
お返事:おんちゃん母さん、こんばんは〜!
ありがとうございます!素敵に褒めて頂いて、凄く嬉しいです(≧∇≦)♪♪
おんちゃん母さんがバリに行かれたこと、よく覚えています♪♪私も以前行った時の事を思い出しながら、凄く楽しくブログを読ませて頂いたので・・☆私も凄く懐かしいです(*^^*)/♪♪
対象の記事:エスニックの香り♪♪『炊き込みナシゴレン』☆炊飯器きにおまかせしま〜す♪♪
satorisuさん
ココキッチンさん、こんにちは☆
ナシゴレン美味しそう♪~
暑い日はエスニック!!
北海道今日30℃~、暑いです(@_@)
でもナシゴレン見たら元気になりました♪
よし!
夕ご飯作り頑張ります(*^O^*)
by satorisuさん2014/07/11 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは〜!
ありがとうございま〜す!褒めて頂いた上に、元気になりました♪♪って言って頂けるなんて・・☆凄〜く嬉しいです(≧∇≦)♪
きっと旦那様に、愛情こもった美味しいお料理を作られたのでしょうね☆
30℃もあったのですね(°_°)暑かったですね!つい先日も暑い日がありましたよね!?北海道は、夏でも涼しいイメージがあるのですが、毎年暑くなるのですか?それとも今年が珍しいのですか〜?
対象の記事:エスニックの香り♪♪『炊き込みナシゴレン』☆炊飯器きにおまかせしま〜す♪♪
MIKICOさん
わさび漬け大活躍ですね♪
本当、これを使えば切って和えるだけ~で簡単(*^^*)
ご飯と共に食べたい一品ですね☆
セロリとおくらと竹輪~なんてあまり組み合わせないコラボ!
でも、それぞれ食感豊かで美味しそうだな♪
by MIKICOさん2014/07/11 UP
対象の記事:おつまみにも♪おかずにも♪わさびの香り☆『おくらとセロリのわさび和え』☆ただ和えるだけ♪♪
satorisuさん
ココキッチンさん、こんばんは☆
またきてしまいました~(*^O^*)
チューブのわさびマヨネーズはよくしますが、わさび漬けでなんていいですよね♪
わさび漬け大好き~!!
そして、やっぱりマヨネーズの組み合わせって最高ですよね。
おくらとセロリというのも惹かれます。
味も食感もうれし楽しレシピですね(*^-^*)♪~
by satorisuさん2014/07/10 UP
対象の記事:おつまみにも♪おかずにも♪わさびの香り☆『おくらとセロリのわさび和え』☆ただ和えるだけ♪♪
まさひさん
こんばんは~(^^)/これは堪らないです!!(*^^*)ぼくならおつまみにしますね~♪(^O^)/苦手なセロリもこれなら食べられるかもです(^O^)/
by まさひさん2014/07/10 UP
対象の記事:おつまみにも♪おかずにも♪わさびの香り☆『おくらとセロリのわさび和え』☆ただ和えるだけ♪♪
おんちゃん母さん
ココキッチンさん、こんにちは♪
オクラとセロリにわさび漬けの組み合わせ、初めてですがさっと作れてあと一品と言う時にもピッタリなお料理ですね!
おつまみにしたらお酒も進みそうです♪
by おんちゃん母さん2014/07/10 UP
対象の記事:おつまみにも♪おかずにも♪わさびの香り☆『おくらとセロリのわさび和え』☆ただ和えるだけ♪♪
Aya♪さん
ココキッチンさん、こんにちはー^^
山葵だー!鼻がツーンとしてくしゃくしゃな顔になるだけど(笑)
最近食べられるようになってきました~♪

これならそんな私でも美味しく食べれそうです^^
おつまみに出しても喜ばれそうですねっ!
by Aya♪さん2014/07/10 UP
対象の記事:おつまみにも♪おかずにも♪わさびの香り☆『おくらとセロリのわさび和え』☆ただ和えるだけ♪♪
MIKICOさん
わ~♪
ズッキーニが交互に綺麗に並んで・・・♪
とっても素敵☆
レミーの美味しいレストラン
絵本のときも思いましたが
ココキッチンさんは再現するのがとってもお上手ですね~
アンチョビの風味で嬉しい一品☆
見ただけでテンションが上がりますね!
by MIKICOさん2014/07/10 UP
対象の記事:☆とっても簡単 ♪♪ 『2色のズッキーニのアンチョビ炒め』
ei-recipeさん
わぁ~2色のズッキーニがこんなにお洒落になるんですね。お皿との色合いがとっても素敵。さすがココさん!アンチョビがアクセントになっておつまみにもいいですね。私もズッキーニ大好きです♪おいしそう!(^^)!
by ei-recipeさん2014/07/09 UP
お返事:ei-recipeさん、こんばんは〜!
ありがとうございます!とても素敵に褒めて頂き、凄〜く嬉しいです(≧∇≦)♪♪
ズッキーニ、美味しいですよね!私も大好きです♪♪
コメント、本当にありがとうございます☆
対象の記事:☆とっても簡単 ♪♪ 『2色のズッキーニのアンチョビ炒め』
おんちゃん母さん
ココキッチンさん、こんにちは♪
今日の酵母の様子はどうでしょうか(笑)
ズッキーニ、アンチョビソースで美味しそうですね!
アンチョビ好きなので食べてみたいです♪
私もこの前ズッキーニ買ったのですが、黄色は丸い形しか売ってませんでしたが味は同じなんでしょうね(^−^)
by おんちゃん母さん2014/07/09 UP
お返事: おんちゃん母さん、こんばんは〜!
ありがとうございます!普通のレーズンで作り始めました(^^)/♪♪今度こそ♪♪と思っています(*^^*)。
ありがとうございます!ズッキーニ、アンチョビソースで美味しく出来ました♪
私は、今回初めて丸い形のズッキーニをみたのですが、よくあるのですね(*^^*)!
味は一緒なのかもしれませんね!
楽しみです♪♪
本当にありがとうございます☆
酵母は、またご報告させて頂きます(*^^*).
対象の記事:☆とっても簡単 ♪♪ 『2色のズッキーニのアンチョビ炒め』
satorisuさん
ココキッチンさん、こんにちは☆
可愛く並べられたズッキーニたち♪
美味しそう~(*^O^*)
私ズッキーニ大好きで、畑でも作っています♪
写真のまん丸のズッキーニ、絶対美味しいですよ!!昔食べました(笑)
次のズッキーニ料理楽しみにしています~♪
by satorisuさん2014/07/09 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは〜!
ありがとうございます!
褒めて頂き、凄く嬉しいです(≧∇≦)♪♪
ズッキーニ、美味しいですよね!作っていらっしゃるのですね!育てるの難しくはないのですか?
まん丸ズッキーニ、美味しいのですね(^^)!どんなお味なのか、楽しみです♪♪
コメント、本当にありがとうございます☆
対象の記事:☆とっても簡単 ♪♪ 『2色のズッキーニのアンチョビ炒め』
Aya♪さん
こんにちはー^^
もち米の炊き込みご飯大好物!なおかつお肉大好物(笑)
これはお肌にも嬉しい1品ですね~^^

甘栗も入っていて、おにぎりでいただきたくなります。
ついつい数個食べちゃうんだけど、おにぎり大好き♪

豚バラの旨味をあますことなく使った炊き込みご飯、
私もいただきたくなりました^^
by Aya♪さん2014/07/08 UP
対象の記事:甘栗入り『沖縄風炊き込みご飯』☆ 炊飯器におまかせしま〜す♪♪
おんちゃん母さん
ココキッチンさん、こんにちは♪
沖縄料理、私食べた事ないんですが炊き込みおこわ、甘栗入りでとっても美味しそう♪
豚バラ肉がやっぱりお料理に使う事が多いのでしょうね。
お肉の茹で汁で炊くおこわ、食べてみたいです☆
白米はあまり食べませんがおこわはたまに炊くんですよ、中華おこわが多いですが(笑)
素敵な七夕の日をお過ごし下さいね(^−^)
by おんちゃん母さん2014/07/07 UP
対象の記事:甘栗入り『沖縄風炊き込みご飯』☆ 炊飯器におまかせしま〜す♪♪
ei-recipeさん
ココさん こんにちは。沖縄菜ラフテーとか有名だから、ばら肉使うんですね。鶏肉とはまた違っておいしそう♪炊飯器で炊けるのもいいですね。彩りもきれいで、黒い器に良く合っていてとっても素敵でーす♪
by ei-recipeさん2014/07/07 UP
対象の記事:甘栗入り『沖縄風炊き込みご飯』☆ 炊飯器におまかせしま〜す♪♪
satorisuさん
ココキッチンさん、おはようございます☆
甘栗入り炊き込みご飯とっても美味しそうですね♪
鶏肉のゆで汁で炊くことはあっても、豚肉のゆで汁では作ったことがなかったので新鮮です(*^-^*)
ぜひ作ってみたいです!!
もちもちで美味しそ~う♪♪♪
by satorisuさん2014/07/07 UP
対象の記事:甘栗入り『沖縄風炊き込みご飯』☆ 炊飯器におまかせしま〜す♪♪
MIKICOさん
モチモチ美味しそう(#^.^#)
豚バラの旨味がたっぷり染み込んだ炊き込みご飯☆
沖縄風なんだね〜
沖縄ってソーキそばとか、豚肉天国ですものね!
甘栗の甘さも良いですね♪
おにぎりにしてがっつり食べたいな(*^^*)
by MIKICOさん2014/07/07 UP
対象の記事:甘栗入り『沖縄風炊き込みご飯』☆ 炊飯器におまかせしま〜す♪♪
kyonmiさん
おはようございます(*^^*)うわぁ♪( ´▽`)おこわみたいな感じかな♪お肉の美味しいおだしいっぱいふくんですっごくおいしそ〜(^O^☆♪
by kyonmiさん2014/07/07 UP
対象の記事:甘栗入り『沖縄風炊き込みご飯』☆ 炊飯器におまかせしま〜す♪♪
MIKICOさん
分かります!!
ちょっとしかないと無性に買いたくなりますね(*^^*)
いっぱいあると、また今度でいいか~って(笑)
くるみ!!
良いって聞いていたけど、テレビでやるとすごい反応。

ピーマンと人参☆彩りも綺麗で栄養満点!
ごまとお酢の風味や酸味が食欲をそそりますね~♪
by MIKICOさん2014/07/06 UP
対象の記事:生で美味しい♪♪『ピーマンと人参のゴマ酢和え』☆ ただ和えるだけ♪♪
おんちゃん母さん
ココキッチンさん、こんにちは♪
ピーマンと人参のゴマ和え美味しそう♪
切っただけで生で食べられるのがいいですね!
ゴマ酢和え、私も好きでよく作りますよ♪
でも練りゴマではなく炒りゴマですけどね(^−^)
今日の酵母はどうでしたか?
私のは蓋開けたらシュっという音がして泡が結構立ってました!
明日くらいには出来るかも?です♪
by おんちゃん母さん2014/07/05 UP
お返事:おんちゃん母さん、こんにちは!
ありがとうございます!私も炒りごまでも作りますが、今回は練りゴマで作ったのですよ〜(^^)/♪♪
実は、今日の酵母・・・凄く楽しみで、写真を撮ろうとルンルンしてみてみましたら、表面に丸い白いカビが生えていました(^^;; 。ビンの熱湯消毒はしました。ただ、ねじる蓋のものは、家にあった大きいものを使ってしまいました。それが原因でしょうか?また、チャレンジします(*^^*)/。成功しなくてごめんなさい!
対象の記事:生で美味しい♪♪『ピーマンと人参のゴマ酢和え』☆ ただ和えるだけ♪♪

↑ココキッチンさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(38/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP