ひぃろさん、こんばんは♪
涼しげで美味しそうですね~。暑い日にはこうゆうメニューが嬉しいですね!
お素麺の盛り付けが、どうしてこんなに綺麗に揃っているんだろ~って、思っていたら・・・、あらかじめ素麺を縛っておくんですね。それで綺麗に盛り付けられるんですね~♪なるほど!勉強になります。 2013/08/15 UP
やちゃmaruさん、はじめまして♪
私は今まで鮎料理って、あまりなじみがなかったのですが、こんなにもおしゃれなお料理に変身するものなんですね~。とっても美味しそうです!先日の躍動感のある水しぶきイメージの塩焼きも素敵でしたが、今日のパイ乗り鮎!!のセンスも素晴らしいです!プロ級ですね~♪ 2013/08/12 UP
ひぃろさん、先程はブログにコメント残して下さってありがとうございました。お返事書いていたら、お料理のことなので、こちらに書いた方がいいかな?って思って。
食欲がないときにでもいただけそうな、涼しげな一品ですね♪
私は勝手に、冷たい麺類の上にのせても美味しそうだな~って、想像しちゃいました♪ 2013/08/10 UP
プリマヴェーラさん、こんにちは♪
バランスがいい、おしゃれなプレートですね~。下味にキウイを使うところ、味付けを梅ジャムでされるところ、さすがですね!さっぱりいただけて美味しそうです。ピーナッツバターでご飯を炒めるんですね~。いつも勉強になります。素敵な週末をお過ごし下さい! 2013/08/03 UP
プリマヴェーラさん、こんにちは~♪
賀茂ナスと山椒の実カレー、とっても美味しそうです!お野菜からいいお出汁がでるのでしょうね~。お肉がなくても大満足の一品ですね。逆に私はお肉なしほうが好きかも・・・。
私は塩麹が、いまいちうまく使いこなせないので、鶏胸肉のグリル、参考にさせていただきたいと思います! 2013/07/27 UP