さんまのみりん干し レシピ

さんまのみりん干し
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
たーぼのははさん
たーぼのははさん
  •     家族  その他
  •    普段の食卓
主人が大好きなさんまを干物にしてみました。ご近所にもおすそ分けしたら、ごまの風味がよいと喜んでもらいました。
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

さんまが安かったので、めんつゆとみりんで漬け込んで、干してみました。
魚の臭みもなくおいしいです
用意するもの 使い捨て手袋 保存用ネット キッチンペーパー ジップロック袋
材料 さんま9匹 醤油お玉に一杯 麺つゆお玉に1杯 みりんお玉に1杯
一日目夜
家で作ると 塩辛くならず、ええ感じにできます。ゴマをたくさん振るとなおおいしいです。ほったらかしでできるので、楽です。
いつもいただいてばかりのご近所さんにも、おすそ分けできました。喜んでくださるとうれしいわ。

材料

  1. さんま 9匹
  2. 醤油 お玉に一杯
  3. 麺つゆ 希釈せずお玉に一杯
  4. みりん お玉1杯
  5. しょうが汁 大さじ1
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1.

    さんまの頭をとってを2枚におろします。内臓を取り除き、さっと洗ったら、トレイに並べていきます。醤油、めんつゆ原液、みりん各お玉に1杯、しょうが汁をジップロックの袋に入れます。
    キッチンペーパーで水気をとったさんまを入れて、一晩冷蔵庫で着けます。

  2. 2.

    二日目、冷蔵庫の袋を取り出して、トレイの上にキッチンペーパーを敷いて、軽く水気をふいたさんまを並べていきます。
    ネットに入れて、ベランダに出して乾燥させます。

  3. 3.

    2日目の夜  まだしっとりしてたので、キッチンペーパーを敷きなおして、さんまをひっくり返して、またそのままネットで乾燥させました。

  4. 4.

    三日目 朝 ええ感じに乾燥してきたの。ごまを振って、ジップロックの袋に並べて入れて、冷蔵庫に保存しました。夜、主人の帰りを待って焼いて出しました。

ワンポイントアドバイス

あんまり長く干すと固くなるので、さんまの表面が乾燥したところで、冷蔵庫に入れるのがポイントです。

記事のURL:http://kyasarin430.blog100.fc2.com/blog-entry-4188.html

  • (ID: r1004944)
  • 2016/02/06 UP!

他のサンマのレシピ(5,979件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑さんまのみりん干し | レシピブログTOP