ハロウィントリオで秋の遠足キャラ弁
お昼、弁当箱の蓋を開けたら、『かわいいいい~』と言われとっても嬉しかったそうです。ピーマンなどの野菜もとっても美味しかった~と言ってくれたので早起きして作った甲斐がありました。
料理紹介
遠足だったので食べやすいようにおにぎりにして、おかずでキャラを作りました。彩りもバランスも良くなるように野菜でキャラを作ってみました。
材料
- ピーマン 1/8位
- 人参輪切り 1枚
- チーズ 適量
- 海苔 適量
- バター・塩 少々
作り方
- 1.
ピーマンを適当な大きさにカットして、さっと湯がき、バターなどで軽く焼き、塩で味をととのえます。
- 2.
にんじんは輪切りににして包丁で切込みを入れます。
湯がいて、バターなどで焼き塩で味をととのえます。
- 3.
チーズを丸くくり抜いてそれぞれ海苔で顔のパーツをつくります。
パスタで固定したらできあがり。
ワンポイントアドバイス
冷めてから、パーツをのせて下さい。
記事のURL:

- このレシピはハロウィンレシピコンテスト2013|レシピブログに投稿されました!
- (ID: r657843)
- 2013/10/10 UP!