じるさんの新着ブログ(15/17) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

じるさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全324件中281〜300件を表示しています。
焼きリンゴ
焼きリンゴ 2012/12/03 UP! (ID:b12871214)
寒い日が続きますねー。 と、いうことで焼きリンゴ。 バター、砂糖、クルミ、ラム酒に漬けておいたレーズンが入ってます。 これを200度のオーブ...

続きを読む

ブログへ

煮くずれなし、さつま芋の甘煮
煮くずれなし、さつま芋の甘煮 2012/12/02 UP! (ID:b12866840)
お茶うけに、箸休めに、お弁当に、何かと便利なさつま芋の甘煮。 さつま芋は茹でてからシロップに漬ける方法。 このやり方だと煮くずれしにくいです...

続きを読む

ブログへ

暴走族の親子丼
暴走族の親子丼 2012/12/01 UP! (ID:b12865293)
今朝は久しぶりに親子丼。 親子丼を食べていると思い出すのは、高校時代に皿洗いのバイトしていた飲食店のこと。 そこは普通の飲食店だったが、私以...

続きを読む

ブログへ

週4のお弁当
週4のお弁当 2012/11/27 UP! (ID:b12851768)
夫には週4日お弁当を持たせてます。 金曜日はお休み。 鶏の照り焼き弁当。 鶏もも肉は魚焼きグリルで焼いてからタレを絡めてます。脂がかなり落ち...

続きを読む

ブログへ

いくらの塩漬け
いくらの塩漬け 2012/11/26 UP! (ID:b12849998)
もう11月下旬だというのに、気分的には10月中旬。 やり残していることが、、、かなりある。 その一つ、いくら。 例年最低でも3キロは漬けるの...

続きを読む

レシピ ブログへ

ポンパドール(スモークチーズとクルミ)――調布市・調布駅
ポンパドール(スモークチーズとクルミ)――調布市・調布駅 2012/11/25 UP! (ID:b12846683)
ポンパドール のスモークチーズとクルミ。189円。 そういえばスモークチーズを使ったパンって見たことなかった。 家に持ち帰って切り分け、一切...

続きを読む

ブログへ

一人の食事・その弐
一人の食事・その弐 2012/11/19 UP! (ID:b12829221)
青菜の煮びたし。 小松菜、ほうれん草、水菜のいずれかを使う場合が多い。 今日はほうれん草。 この煮びたしが好きで好きで、丼いっぱい食べてしま...

続きを読む

ブログへ

レ・サンク・サンス(ファー・ブルトン)——世田谷区・三軒茶屋駅
レ・サンク・サンス(ファー・ブルトン)——世田谷区・三軒茶屋駅 2012/11/15 UP! (ID:b12817452)
三軒茶屋駅と若林駅のほぼ中間にある レ・サンク・サンス 。 はじめて入ったお店です。 ピスタチオのクロワッサン( クロワッサンピスターシュザ...

続きを読む

ブログへ

ル・ルソール(プロヴァンス)――目黒区・駒場東大前駅
ル・ルソール(プロヴァンス)――目黒区・駒場東大前駅 2012/11/15 UP! (ID:b12865292)
好きなパン屋のひとつ、 ル・ルソール 。 なかでも大好きなのが、アンチョビ、ピスタチオ、黒胡椒が入った「プロヴァンス」。 1本190円。 ア...

続きを読む

ブログへ

留守をする夜
留守をする夜 2012/11/14 UP! (ID:b12812509)
ちょくちょく夜に出歩く妻です。 飲みに行ったり、稽古だったり、仕事だったり。 終電帰り、終電を逃して深夜帰宅、朝帰り。 昔は仕事で何日も帰れ...

続きを読む

ブログへ

茄子を「干して」「揚げて」「炒める」料理
茄子を「干して」「揚げて」「炒める」料理 2012/11/12 UP! (ID:b12968048)
小説やエッセイ、マンガに出てくる料理が気になる。 今回は黒田硫黄・著「茄子」。 「茄子」は、そのタイトル通り作品中に茄子が登場するオムニバス...

続きを読む

ブログへ

昔ながらのカスタードプリン
昔ながらのカスタードプリン 2012/11/12 UP! (ID:b12804684)
久しぶりにプリンを焼きました。 プリンはトロトロより昔ながらのプルンとしたものが好き。 凄ーくおいしい!ってわけじゃないけど、何度作っても失...

続きを読む

レシピ ブログへ

茄子を「干して」「揚げて」「炒める」料理
茄子を「干して」「揚げて」「炒める」料理 2012/11/10 UP! (ID:b12801722)
小説やエッセイ、マンガに出てくる料理が気になる。 今回は黒田硫黄・著「茄子」。 「茄子」は、そのタイトル通り作品中に茄子が登場するオムニバス...

続きを読む

ブログへ

ナガラ食品のホルモン鍋、実食
ナガラ食品のホルモン鍋、実食 2012/11/07 UP! (ID:b12791001)
昨日は東京も冷たい雨の一日でした。 「今日だ!(何もしたくない)」ということで、ナガラ食品のホルモン鍋を食べることに。 私は夕食を済ませたけ...

続きを読む

ブログへ

一人の食事、その壱
一人の食事、その壱 2012/11/06 UP! (ID:b12789487)
平日の夕食は夫と私で献立が違います。 食べる時間帯も違うし、好みも違うので、私は私の好きなものを食べる。 とはいえ、自分だけの食事に手間ひま...

続きを読む

ブログへ

秘密の引き出し
秘密の引き出し 2012/11/05 UP! (ID:b12786429)
夫に隠し事はない。 実は嘘だ。 嘘つきだもの私。 肌寒くなると恋しくなるのは人肌、ではなく汁粉。 みっちり。 これをこれから湯で溶いて飲む。...

続きを読む

ブログへ

ホットケーキとパンケーキの境目的なもの
ホットケーキとパンケーキの境目的なもの 2012/11/04 UP! (ID:b12779767)
ホットケーキがうまく焼けたら、どんなに誇らしいだろう。 と、いうようなことを旧ブログで書いていた。 それはそうなのだけど、このところスランプ...

続きを読む

レシピ ブログへ

焼酎にあう肴とは?
焼酎にあう肴とは? 2012/11/01 UP! (ID:b12774168)
夫は週に2、3日程度、晩酌をする。 ビール、チューハイ、到来ものの洋酒や日本酒。 何でも飲むけれど、焼酎が好きらしい。 私は焼酎をまったく飲...

続きを読む

ブログへ

圧力鍋で栗の皮を剥いてみました
圧力鍋で栗の皮を剥いてみました 2012/11/01 UP! (ID:b12917862)
そろそろ栗に手をつけなきゃなぁ、と思いつつやる気がでない。 すべてにおいて、やる気に左右され過ぎる私。 「何かいい発明している人いないのぉ?...

続きを読む

ブログへ

Peck(カンノーロ・ラッテ)——新宿区・新宿駅
Peck(カンノーロ・ラッテ)——新宿区・新宿駅 2012/10/31 UP! (ID:b12769039)
新宿高島屋に入っているイタリア系パン屋のPeck。 甘い物が食べたかったのでカンノーロ(ラッテ)を購入。150円+消費税。 カンノーロ。 グ...

続きを読む

ブログへ

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
梅雨時期に大活躍♪さっぱりお酢レシピ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑じるさんの新着ブログ(15/17) | レシピブログTOP