じるさんの新着ブログ(14/17) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

じるさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全324件中261〜280件を表示しています。
鍋の柄をつけかえる
鍋の柄をつけかえる 2013/01/18 UP! (ID:b12994827)
鍋の柄は、水に浸され、火に晒され、案外早くダメになってしまう。 合羽橋商店街に行けば柄だけが売られているけれど、私は木の枝で。 枝を切り出し...

続きを読む

ブログへ

日進堂の麦せんべい——福島県・福島市
日進堂の麦せんべい——福島県・福島市 2013/01/09 UP! (ID:b13460906)
福島のお菓子といえば、薄皮まんじゅう、エキソンパイ、ママドールが有名ですが、密かなに人気なのは麦せんべい。麦せんべいは、南部煎餅を薄焼きにし...

続きを読む

ブログへ

ホットドッグ
ホットドッグ 2013/01/08 UP! (ID:b12968049)
年末に二番目の姉が送ってくれた 夢民村 のソーセージでホットドッグ。 パンを温め直していたら焦がしてしまった。 ピクルスと玉葱の乗せ方は、 ...

続きを読む

ブログへ

野沢菜おやきパン(マミーブレッド)——新宿区・四谷三丁目駅
野沢菜おやきパン(マミーブレッド)——新宿区・四谷三丁目駅 2013/01/07 UP! (ID:b12965284)
マミーブレッド の野沢菜おやきパン。157円。 柔らかめのパン生地に野沢菜が入ったおやき風パン。 具はマヨで和えた野沢菜。 と、思うのだけど...

続きを読む

ブログへ

日進堂の麦せんべい——福島県・福島市
日進堂の麦せんべい——福島県・福島市 2013/01/06 UP! (ID:b12962257)
福島のお菓子といえば、薄皮まんじゅう、エキソンパイ、ママドールが有名ですが、密かなに人気なのは麦せんべい。麦せんべいは、南部煎餅を薄焼きにし...

続きを読む

ブログへ

くるり——新宿区・市ヶ谷駅
くるり——新宿区・市ヶ谷駅 2013/01/05 UP! (ID:b12959701)
夫と私のお気に入り「 九段斑鳩 」のラーメンを食べようと出かけたのですが、残念ながらお正月休みでした。 ならばと、噂にきいていた「 くるり ...

続きを読む

ブログへ

宮泉——福島県・会津若松駅
宮泉——福島県・会津若松駅 2013/01/04 UP! (ID:b12957374)
明けましておめでとうございます。 夫の実家、福島は郡山から戻りました。 滞在中、会津若松観光へ。 こちらは造り酒屋の「 宮泉 」。元日から営...

続きを読む

ブログへ

吾妻あられの餅——目黒区・学芸大学駅
吾妻あられの餅——目黒区・学芸大学駅 2012/12/29 UP! (ID:b12943473)
昨日は学大にある「 吾妻あられ 」で正月用の餅を買ってきました。もう15年以上、餅はここで購入。で、早速つまみ食い。 こちらの餅は、味や伸び...

続きを読む

ブログへ

暴走族の親子丼
暴走族の親子丼 2012/12/28 UP! (ID:b13085678)
今朝は久しぶりに親子丼。 親子丼を食べていると思い出すのは、高校時代に皿洗いのバイトしていた飲食店のこと。 そこは普通の飲食店だったが、私以...

続きを読む

ブログへ

いろいろといただく
いろいろといただく 2012/12/28 UP! (ID:b13444385)
夫の入退院騒動 で普段に増して粗食な年末です。 米、野菜、豆腐、納豆が基本の毎日。 さすがに飽きてきたな〜〜と思ったところに、知床半島の親戚...

続きを読む

ブログへ

いろいろといただく
いろいろといただく 2012/12/27 UP! (ID:b12938680)
夫の入退院騒動 で普段に増して粗食な年末です。 米、野菜、豆腐、納豆が基本の毎日。 さすがに飽きてきたな〜〜と思ったところに、知床半島の親戚...

続きを読む

ブログへ

シーズニングシェイカー——QUALY
シーズニングシェイカー——QUALY 2012/12/20 UP! (ID:b13422158)
スノードーム型の調味料入れ。 自宅で使うのもはもちろん、ギフトにしても喜ばれそう。 こちらのタイプは「ウインターアンドサマー」。 Amazo...

続きを読む

ブログへ

シーズニングシェイカー——QUALY
シーズニングシェイカー——QUALY 2012/12/20 UP! (ID:b12917863)
スノードーム型の調味料入れ。 自宅で使うのもはもちろん、ギフトにしても喜ばれそう。 こちらのタイプは「ウインターアンドサマー」。 Amazo...

続きを読む

ブログへ

バナナブレッド
バナナブレッド 2012/12/09 UP! (ID:b12888533)
バターじゃなくてオイルを使うバナナブレッド。 湯煎もいらないし、細かいことは気にしないでアレヨと作れるので重宝してます。 冷凍保存もできるか...

続きを読む

ブログへ

味ごはん
味ごはん 2012/12/09 UP! (ID:b12885822)
夫の実家風、炊き込みごはん。呼び名は「味ごはん」。 夫の食べ方を見るともみ海苔は必須らしい。 私は甘い卵焼きが必須。 共通の必須アイテムは漬...

続きを読む

ブログへ

英文を解読しながらアイスクリームソースを作る
英文を解読しながらアイスクリームソースを作る 2012/12/07 UP! (ID:b13382858)
前に 作ったアイスクリームがとーってもおいしかったので、いい気になってまた英文サイトをウロウロ。 今回は こちらサイト から。 すんごく可愛...

続きを読む

レシピ ブログへ

英文を解読しながらアイスクリームソースを作る
英文を解読しながらアイスクリームソースを作る 2012/12/07 UP! (ID:b12882184)
前に 作ったアイスクリームがとーってもおいしかったので、いい気になってまた英文サイトをウロウロ。 今回は こちらサイト から。 すんごく可愛...

続きを読む

ブログへ

「スパ吉」の生麺――武蔵野市・吉祥寺駅
「スパ吉」の生麺――武蔵野市・吉祥寺駅 2012/12/06 UP! (ID:b12878891)
吉祥寺でスパゲッティといえば「 スパ吉 」らしい。 お店で食べたいところですが、 外食ばかりしてらんねー、ということで生麺を購入。 一人前1...

続きを読む

ブログへ

自家製の筋子
自家製の筋子 2012/12/06 UP! (ID:b12877388)
先月下旬にいくらを漬けた後、ギリギリセーフ!な感じで筋子も作りました。 子供の頃は断然いくらが好きだったけど、最近は筋子も捨てがたい。 あ...

続きを読む

レシピ ブログへ

こくわがた——文京区・本郷三丁目駅
こくわがた——文京区・本郷三丁目駅 2012/12/04 UP! (ID:b12874373)
本郷三丁目駅近くにある讃岐うどんのお店、 こくわがた 。 温かけうどん(並)350円。じゃこ天150円。 ゲソ天と迷った末のじゃこ天。 食券...

続きを読む

ブログへ

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
梅雨時期に大活躍♪さっぱりお酢レシピ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑じるさんの新着ブログ(14/17) | レシピブログTOP