ルッセカットさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(4/14) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ルッセカットさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

4/14(全271件)

ぴよさん
ルッセカットさん、おはようございます。
チョコレート1粒1粒に、
大きなマロングラッセが入っているのですね。
マリングラッセに、リッチ感&至福を感じました。
とっておきのチョコレート、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2013/02/24 UP
お返事:ぴよさん、こんばんは!
大粒マロンってぜいたくですよね。
そしてそれを良質チョコでコーティングしているなんて。
お父さんの為に少し奮発しました(笑)
でも、私も一粒食べました(笑)
対象の記事:デメルのチョコレート「チョコマロン」
ぴよさん
ルッセカットさん、おはようございます。
イングリッシュマフィンみたいに、
まるくて、かわいい♪。。。と、
パンカーコルを見た瞬間、思いました。
ふわっ♪としたパンケーキではなくて、
クレープのようなパンケーキなのですね。
イチゴジャム&フレッシュクリームを添えた
焼き立てのパンカーコル、とっても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2013/02/20 UP
対象の記事:スウェーデンのパンケーキ 「パンカーコル」/ Pannkakor
Little Darling さん
アメリカからです。リンガンベリーも、いつもストックしています!Swedishパンケーキおいしいですね!
by Little Darling さん2013/02/20 UP
対象の記事:スウェーデンのパンケーキ 「パンカーコル」/ Pannkakor
イロハさん
とてもシンプルな料理ですが、目玉気が乗ってあって、子供も大人も喜んで食べれますね~
サイコロの形に切るのもかわいくて、お洒落感があっていいなぁ~
by イロハさん2013/02/17 UP
お返事:イロハさん、こんばんは。
そうなのです。ハーブ等を使わないシンプルな味付けですが、じゃがいもやお肉の美味しさが味わえるなと思います。
サイコロ型に切ると、かわいいし食べやすいですよね。
対象の記事:スウェーデンの伝統的な家庭料理「ピッティパンナ」/ Pyttipanna
ぴよさん
ルッセカットさん、こんばんは。
ころころ♪と可愛いお肉と、ほくほくポテトの上に、
目玉焼きがのっていて、ボリュームありの家庭料理なのですね。
甘酸っぱい赤ビーツと共に、目玉焼きを崩しながら
食べたくなりました。とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2013/02/16 UP
お返事:ぴよさん、こんばんは。
じゃがいもってシンプルに焼くだけでも美味しいですね。
確かに。お肉に卵にボリュームありますよね。お腹いっぱいになります(笑)
対象の記事:スウェーデンの伝統的な家庭料理「ピッティパンナ」/ Pyttipanna
ジュンジュンさん
ルッセカットさん、こんばんは^^
コロコロの具材が色んな味と食感を楽しめて、本当においしそう!
バターで炒めるのもきっとおいしさのポイントですね!
黄身がしたたる目玉焼きもいいなー!
素敵なスウェーデンの家庭料理ですね~♪
ルッセカットさんのブログは私の見たことのないおいしそうなものばかりなので、いつも本当に楽しみにしてます♪
by ジュンジュンさん2013/02/16 UP
お返事:ジュンジュンさん、こんばんは。
嬉しいお言葉をありがとうございます!
バターが入ると何でも美味しくなりますよね。
バターの力ってすごいと思います(笑)
対象の記事:スウェーデンの伝統的な家庭料理「ピッティパンナ」/ Pyttipanna
ryujis 杉村 龍児さん
ルッセカットさん
素適なバレンタインチョコ
おいしそう
by ryujis 杉村 龍児さん2013/02/16 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんばんは。
一粒結構なお値段することもあって(笑)美味しかったです。
対象の記事:デメルのチョコレート
ryujis 杉村 龍児さん
ルッセカットさん

ピッティパンナ
素適な家庭料理ですね
スェーデンの母の味ですね
おいしそうです
by ryujis 杉村 龍児さん2013/02/16 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんばんは。
「ピッティパンナ」と跳ねるような名前も可愛いなと思います。
対象の記事:スウェーデンの伝統的な家庭料理「ピッティパンナ」/ Pyttipanna
ぴよさん
ルッセカットさん、おはようございます。
温かみのあるクリーム色の王宮に、
広がる雪景色が素敵ですね。
王宮へと続く並木道が、とっても風情があって美しいです。
雪の結晶をモチーフにしたチョコレート、濃厚でおいしそう♪。
by ぴよさん2013/02/09 UP
お返事:ぴよさん、こんばんは!
冬真っ只中でとても寒くて、周囲には観光客はほとんどいなくて、寒々しかったですが、建物も景色も私好みでした。
チョコレート専門店のチョコレートって美味しいですよね!
雪のモチーフも北欧を感じるなと思います。
そういえばもうすぐバレンタインですね。
買いにいかないと(笑)
対象の記事:ドロットニングホルム宮殿とCHOKLADFABRIKENのチョコレート
ジュンジュンさん
ルッセカットさん、こんにちは^^
葉っぱの形みたいでとっても可愛いくてポップなお皿と合いますね~!
お皿もめちゃ可愛いですー!
軽く焦がしたバターを冷ましてそれを使うんですねー。
そんなの絶対おいしいに決まってますぅ!!
砂のように崩れる食感。。どんなのか食べてみたいです!
by ジュンジュンさん2013/02/07 UP
お返事:ジュンジュンさん、こんばんは!
焦がしバターってバターを温めている時にも良い香りがして、お菓子作りって楽しいなと思う瞬間です。
お皿は、水玉模様とこの濃いめの水色が気に入ってこの間買いました!
対象の記事:サンドベージュ色のスウェーデンの伝統クッキー/ Ökensand
きなこさん
ルッセカットさん、おはようございます!
スウェーデンの伝統クッキー、見た目も可愛くて美味しそうですね(^-^)
チャレンジしてみますp(^_^)q
by きなこさん2013/02/07 UP
お返事:きなこさん、こんばんは!
ぜひぜひ。
少ない材料で出来ますし、何より美味しいです(笑)
対象の記事:サンドベージュ色のスウェーデンの伝統クッキー/ Ökensand
ぴよさん
ルッセカットさん、こんばんは。
葉っぱの形に似ていて、
とっても、かわいいクッキー♪♪♪。
サクッ♪ホロッ♪と、口に入れると崩れる
クリスピー感があるクッキーなのですね。
溶かしたバターから作る工程に、
プチ衝撃を受けました。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2013/02/06 UP
お返事:ぴよさん、こんばんは!
そうなのですよ。
バターを溶かして軽く焦がしバターにしたものを使ってクッキーを作る工程は珍しいなと思います。
同じく私もプチ衝撃を受けました(笑)
対象の記事:サンドベージュ色のスウェーデンの伝統クッキー/ Ökensand
ryujis 杉村 龍児さん
ルッセカットさん
Okensand「砂漠の砂」という名のクッキー
おいしそうです

by ryujis 杉村 龍児さん2013/02/06 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんばんは!
不思議な名前ですよね(笑)
対象の記事:サンドベージュ色のスウェーデンの伝統クッキー/ Ökensand
ぴよさん
ルッセカットさん、おはようございます。
ライ麦をベースにしたドイツパンに、
おフランセハムをのせて、
手作りソースを添えたオープンサンドイッチ!!
オレンジ果汁を、粒マスタードに加えて
春イメージの爽やかソースなのですね。
こんな素敵なサンドイッチに出会えたら、
1日中よいことがありそう♪…と、思いました。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2013/02/04 UP
お返事:ぴよさん、こんばんは。
美味しい食べものを食べると、良いことがありそうな気がしますよね!
美味しいものを食べることは大切なことですよね。
対象の記事:ユーハイム・ディー・マイスターの「ベルリーナラントブロート」でハムのオープンサンド / Skinkmacka
のんちっち♪さん
シンプルですがすごく美味しそうです!!!!
朝からこれが出たら幸せだわ~♪
by のんちっち♪さん2013/02/02 UP
お返事:のんちっち♪さん、こんばんは!
簡単に作れてパッと食べられる、オープンサンドは手軽で良いなと思います。
美味しいハムやお気に入りのパンを合わせれば、それだけでも幸せごはんになりますよね(笑)
対象の記事:ユーハイム・ディー・マイスターの「ベルリーナラントブロート」でハムのオープンサンド / Skinkmacka
ryujis 杉村 龍児さん
ルッセカットさん
デンマークチーズ「マリボー」/ Maribo
おいしそうですね
by ryujis 杉村 龍児さん2013/01/29 UP
対象の記事:デンマークチーズ「マリボー」/ Maribo
ジュンジュンさん
ルッセカットさん、こんばんは!
存在感たっぷりのライ麦パンに優しい味のデンマークチーズ!!
シンプルかつ、とてもいい組み合わせですね~
大学生でそんな素敵なチーズスライサーを選ぶなんて♪
お若い頃からセンス抜群なんですね^^
うちの娘にもそういう風になってもらいたいです^^
by ジュンジュンさん2013/01/27 UP
お返事:ジュンジュンさん、こんばんは!
チーズスライサー、使っているところを初めて見た時に憧れてしまいました(笑)
ヨーロッパでは日常的に使っているものですが、日本人の私からしたら、とっても素敵な品物に見えたのです。
対象の記事:デンマークチーズ「マリボー」のオープンサンド/ Ostmacka
ryujis 杉村 龍児さん
ルッセカットさん
ユーハイム・ディー・マイスターのシュバルツブロート
ライ麦のパン
顔のが良さそう
おいしそうなパンですね
それにセミハードのチーズをのせて
おいしそうです
by ryujis 杉村 龍児さん2013/01/27 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんばんは!
ライ麦パンとセミハードタイプのチーズって、とっても美味しい組み合わせだと思います。
対象の記事:デンマークチーズ「マリボー」のオープンサンド/ Ostmacka
Akko*mamaさん
とっても美味しそうで、真似してみたいです。サーモンの下(中央)にあるのは、アーティーチョークですか?
by Akko*mamaさん2013/01/26 UP
お返事:「クララと王子の母」さん、こんばんは!
そうです。アーティチョークのマリネでした。
白いものは、日本では見たことがないのですが、KESOと呼ばれるチーズです。
こんなにたくさんお野菜も入っていると身体に良さそうな一皿ですよね。
対象の記事:ストックホルムのカフェでサーモンプレートとトマトのペンネ
ぴよさん
ルッセカットさん、こんばんは。
しっかりライ麦配合のシュバルツブロートに、
オレンジ果汁が隠し味のソースを添えたハムを
のせたハムオープンサンド!!とっても、おいしそう!!
by ぴよさん2013/01/19 UP
対象の記事:ハムのオープンサンド オレンジの香りの粒マスタードソース添え/ Smörgås med skinka

↑ルッセカットさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(4/14) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP