【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

土鍋で作る☆お餅入り七草粥 レシピ

土鍋で作る☆お餅入り七草粥
この記事をお気に入りに追加する 26 おいしそう! 16
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:4人分

料理紹介

梅昆布茶が味に深みを出して美味♪
胡麻の風味もよく合います☆

材料

  1.  1合
  2. 七草 1パック
  3. 切り餅 1〜2個
  4.  4カップ
  5. ★梅昆布茶 小さじ1/4〜
  6. ★醤油 小さじ1/2
  7. 白胡麻 適量

作り方

  1. 1.

    米をとぎザルにあけて30分位おく。
    七草は細かく刻む。
    切り餅は1cm角に切る。

  2. 2.

    土鍋に米と水を入れ中火にかけ、沸騰したら弱火にして10分炊く。

  3. 3.

    七草と切り餅を加えて1〜2分炊き、★を加えて味を調える。

  4. 4.

    器に盛り白胡麻をふる。

ワンポイントアドバイス

お餅は小さく切るのですぐ柔らかくなります!
※くらしのアンテナで紹介していただきました♪

記事のURL:

  • (ID: r993856)
  • 2016/01/07 UP!

他の米のレシピ(98,575件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑土鍋で作る☆お餅入り七草粥 | レシピブログTOP