OH!みつみつさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/16) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

OH!みつみつさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

3/16(全314件)

ぽんのすけさん
わーー!
なんか想像がつかない食材!!
ユリのハナのつぼみ、、、
なんてロマンチックなものを食すのでしょう!!
by ぽんのすけさん2011/02/04 UP
対象の記事:金針菜は百合の花のつぼみ(食用)
ぽんのすけさん
作ってみたい!
でも、ガーリックペッパーがないんですよね(==;;
by ぽんのすけさん2011/02/03 UP
対象の記事:【ガーリックペッパー】で、牛ときのこの混ぜご飯
ぽんのすけさん
キャベツの層がそのまま残ってるところが絵になりますね~
煮込み料理の中にも、みつみつさんの繊細さがうかがえます(^^)
by ぽんのすけさん2011/02/02 UP
対象の記事:ホシノ天然酵母&リスドォルで食パン、ミネストローネもチェン汁
ぽんのすけさん
ルクエでご飯炊かれるんですね~
私、うまく炊けるか心配で、
いまだに、、、(^^;;
意外と小心者です(笑)
by ぽんのすけさん2011/02/01 UP
対象の記事:ルクエで生姜と揚げのごはん・改良版&鮫の煮付け
ton*さん
みつみつさん、こんばんは~(*^_^*)

早速リンク貼って下さってどうもありがとうございます♪
あんなに素敵に紹介して下さって、平凡なtokoのキッチン&ブログ・・・嬉しい限りです。

本当にありがとうございました。

みつみつさんのレシピは見た目も食べても美味しいのでとってもお気に入りです☆
これ作ってみたいなといつも思います。
おからレシピは大好きなおからの新しい食べ方が増えてめちゃめちゃ嬉しいです。
これからもっともっとおから取り入れます!

鮫の煮つけ。画像みて美味しそう~と思っていたのですが、まさか鮫だとは(^^ゞ
鮫、食べたことないです。
でも鰈みたいなんですね!
そう思うと食べてみたいです。
こちらでは売ってないと思いますが・・・。

きのこソテーも生姜ごはんも食欲をそそりますね。ごはん、昔はあまり食べなかったんですけど最近ほんと食べちゃってヤバイです。
美味しいと感じるのはいいことなんですけどねー(*^_^*)炭水化物やや摂りすぎです。
by ton*さん2011/01/31 UP
対象の記事:ルクエで生姜と揚げのごはん・改良版&鮫の煮付け
オレンジペコさん
みつみつさん こんにちは。

ルクエのごはん、ふっくらで美味しそうですね。
シンプルなだけに炊き上がりの加減がモノをいうレシピなんでしょうね。

鮫は食べたことないです。煮付けを食べてみたいです。

tokoさんのブログには、いつもお邪魔させてもらっています。
とっても素敵なアイディアをお持ちの方ですよね。
私が、みつみつさんのご紹介をさせてもらった時に
みつみつさんには、いつもお世話になっていると
私へのコメントに書いて下さいましたよ。
by オレンジペコさん2011/01/31 UP
対象の記事:ルクエで生姜と揚げのごはん・改良版&鮫の煮付け
ton*さん
みつみつさん、可愛い~☆

くまちゃんと美味しそうなドリンク♪

みつみつさん、いつも素敵なレシピいっぱいどれも美味しくてtokoは幸せです^_^
こんな組み合わせ作ったことないなぁというものがたくさんあって、みつみつさんのアイデアすごいなぁと思います。

酒粕とサツマイモと牛乳。
これも絶対思いつきません(^^ゞ
でも想像したら美味しそうですよね!
寒いこの時期体ポカポカあったまりそうです。

この前はとっても美味しいレシピお世話になりました。すごく美味しかったのでまた食べたいです(^^)
リンクの件ですが、大歓迎です♪
どうもありがとうございます。

クックでもこちらでもこれからもどうぞよろしくお願いします(*^_^*)
by ton*さん2011/01/30 UP
対象の記事:酒粕+さつま芋ペースト+牛乳=
ton*さん
みつみつさん、こんばんは♪

あは(*^_^*)
やっぱりみつみつさん最高だわ♪
蜜柑を机の奥に入れて忘れちゃうようなそんなみつみつさんがtokoは大好きです。

ブログ上やレシピ上ではなかなか本当の性格まではわかりづらいですもんね。
受け取り方は人それぞれですもの。
tokoもそうじゃないのよ~と思うことが多々あります。
たいていはいいように言っていただくことが多くてそうじゃない自分を情けなくダメ人間だと思うパターンが多いのですが。

・・・なのでそういう風になれたらな~と思って頑張ってみたりもしています(^^ゞ
簡単になれるものではありませんけどね♪

みつみつさんのごぼうサラダ、また作ってみたいレシピが増えました(*^_^*)
クックでもレシピ見れるのでわかりやすいです☆
斜めにスライスしてからせん切りですね!
今度作ってみます(^_^)/
by ton*さん2011/01/28 UP
対象の記事:違う、そうじゃない
オレンジペコさん
みつみつさん おはようございます。

昨夜は教えていただいて、ありがとうございます。
早速リンク貼り替えました。
先方さんが準備中で、記事も出たり引っ込んだりだったので
まただな~と思ってトップベージにリンクさせたんです。
(連絡いただいた日時から大分遅れたので??だったんですよ~)

私も、みつみつさんは何でもきっちりこなす方というイメージを持っています。
ブログからそういう雰囲気を感じているのだと思います。
そうやってしっかり自分をみつめて、分析できるのは
とっても素敵なことだと思います。
気付けるからこそその先に進歩があるんですもの。

このサラダは、切り方にポイントがあるんですね。
マヨで炒めるのが、新鮮です。そんな方法もあるんですね~
by オレンジペコさん2011/01/28 UP
対象の記事:違う、そうじゃない
ぽんのすけさん
この構図も素敵ですね~♪
1コ焼かれてたのですね(^^)♪
by ぽんのすけさん2011/01/27 UP
対象の記事:その後の、くるみゴルゴンチョコケーキ
オレンジペコさん
おはようございます。

「みんなのきょうの料理」も拝見して来ました。
写真サイズを考えて投稿しないといけないんですね~

くるみが香ばしくて、美味しそうですね。
ゴルゴンゾーラがチョコの味とどんな風に溶け合うのか?
すごい気になります!食べてみたい誘惑にかられています☆
by オレンジペコさん2011/01/26 UP
対象の記事:その後の、くるみゴルゴンチョコケーキ
オレンジペコさん
みつみつさん こんばんは~

イヤぁ~せっかく書いた原稿が消えちゃうって。。。
ショックですね(泣)
私も、変な所を触ってしまったのか、ページが変って
もうほとんど出来ていた原稿が消えちゃったことあります!

苺とホワイトチョコの組み合わせ好きなんです。
チョコの甘さと苺の甘酸っぱさが、何ともいえずマッチしますよね。
ほんのり苺色がキュートですね☆
by オレンジペコさん2011/01/25 UP
対象の記事:苺とホワイトチョコのチーズケーキ(再掲)
ぽんのすけさん
美味しそうですぅ~
チーズのカビのところが
凄くインパクトあって(^^)♪♪
今まで経験のない世界に連れてってもらえそう。
by ぽんのすけさん2011/01/25 UP
対象の記事:くるみとゴルゴンゾーラのチョコレートケーキ
ぽんのすけさん
旦那さん、みつみつさんに食べさせてあげたかったんでしょうね~(*^^*)
by ぽんのすけさん2011/01/23 UP
対象の記事:買い過ぎ注意。
しーちゃんさん
初めまして。美味しそうです~。
食べたくなっちゃいました。
主人がお好み焼き好きなんですが、家で作ったって美味しくないからと外でしか食べようとしません。
ぎゃふんと言わせてやります。
by しーちゃんさん2011/01/22 UP
対象の記事:サンデーランチ・長芋たっぷりのお好み焼き
ぽんのすけさん
簡単ですし、こんど酒粕を使ったときに、是非一度作ってみたいです!!
by ぽんのすけさん2011/01/22 UP
対象の記事:酒粕ミルクティー、練乳バージョン/家具10万円分モニター応募
ぽんのすけさん
美味しそうですぅ(^^)
幸せの朝の風景が伝わります!!
by ぽんのすけさん2011/01/21 UP
対象の記事:ふるさとの味♪野沢菜漬けの粕汁、「漬け菜汁」
ton*さん
みつみつさん♪

漬け菜汁って野沢菜漬けの粕汁なんですね^_^
野沢菜漬け大好きなんですけどそれを粕汁にはしたことないです。
何だかあったまってとっても美味しそう♪

新潟はすごく寒いですもんね。
雪もたくさん積もっているんだろうなぁ。

野沢菜漬けのお茶漬けは彼も私も大好きです。つい食べ過ぎちゃって塩分が・・・。

みつみつさん、さごし食べたことないですか?そちらでは売られていないのかなぁ。
関西のスーパーではあちこちで売られています。さわら同様とっても美味しいですよ(*^_^*)
さごしの西京漬けはめちゃめちゃ美味しいです。身が厚めのが最高です☆

tokoもエコ☆セコタイプなので今年も頑張りま~す!
by ton*さん2011/01/21 UP
対象の記事:ふるさとの味♪野沢菜漬けの粕汁、「漬け菜汁」
オレンジペコさん
みつみつさん こんにちは~

オーナーと借り手の距離感って難しいものがありますね。
立場は違っても、人間同士のお付き合い。。。
関わりをなるべく避ける方向性は、ちょっと寂しい気がしますね。
相手の立場に立って考えてみるには、会話も必要不可欠ですね。

じかに炒めたお野菜は、グ~っと甘みが引き出されますね。
鮮やかなグリーンに目が惹かれます!美味しそう~♪
by オレンジペコさん2011/01/20 UP
対象の記事:オータムポエムのじか炒め、バター風味
オレンジペコさん
みつみつさん こんにちは。

「オータムポエム」。。ネーミングが素敵ですね。
食べたことないんですが、見た目が「菜の花」のような
私的には、春を感じさせられました。

食べてみたいなぁ~と思いました。
by オレンジペコさん2011/01/18 UP
対象の記事:オータムポエム

↑OH!みつみつさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/16) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP