いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(14/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

いもさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

14/62(全1,229件)

きゃりあおばさんさん
こんばんは~
おやすみのランチにピッタリ~(*^_^*)
積み重ねて焼いてじゅわ~ 
お正月以外に食べるお餅は又気分が違って新鮮ですね
by きゃりあおばさんさん2014/03/12 UP
お返事:こんにちは^0^
重ねて焼くだけなので簡単ですね。
日本のお餅は美味しいので普段もよく食べています。
対象の記事:★お餅のツナピザ(カンタン!!ヘルシーかけトマレシピ)。
ryujis 杉村 龍児さん
いもさん
お餅のツナピザ(カンタン!!ヘルシー かけトマレシピ)
素敵なピザ料理
おいしそうです
うれしいレシピ有難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/03/11 UP
お返事:ryuji s1さん、こんにちは.
いつも、ありがとうございます。
暫くの間休んでいましたのですみませんでした。
今日も素敵な一日を!!
対象の記事:★お餅のツナピザ(カンタン!!ヘルシーかけトマレシピ)。
ryujis 杉村 龍児さん
いもさん
ゴーヤ・レンコン・オクラ・キクラゲで味噌汁
漢方的な味噌汁ですね
素敵なレシピ
嬉しいです
有難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/03/09 UP
対象の記事:★ゴーヤ・れんこん・オクラ・キクラゲで味噌汁。
きゃりあおばさんさん
このサラダ感覚の白菜漬け、無性に食べたいスイッチが入ってしまいました。色合いもとても綺麗~ 昨日から吹雪に見舞われてとっても寒いのです
熱燗でもピッタリですね。早速漬けます~
by きゃりあおばさんさん2014/03/08 UP
お返事:こんにちは、きゃりあさん^0^
ニュースを見るとまだまだ雪とのことで心配ですね。
さいたまはめったに大雪にならないところですが先月の雪はすごっくて皆大変だったらしいですね。
きゃりあさんのところも雪はもう降らないことを祈ります。
熱燗大好き♪寒い日も暑い日も熱燗が美味しいですね。
明日も強い風らしいので気をつけて下さいね。
対象の記事:★白い白菜キムチ(韓国のビアホールの定番キムチ)。
あきさん
うわぁ~良かった!!お帰りなさ~い♪
どうしちゃったのかしら?と心配をしていましたが
ご実家に帰られていらしたのですね^^

又 素敵なお料理を楽しみに 伺わせて下さいね(●^o^●)
by あきさん2014/03/04 UP
お返事:あきさん、お久しぶりです。
急な事で連絡する暇も無く実家に行ってきました。ご心配お掛けしました。
ソウルでいろいろありましてやっと日本に戻りました。
3月なのにまだまだ寒いですね。
かぜ引かないようにお気をつけて過ごして下さい。
いつも、ありがとうございます♪
対象の記事:★ご無沙汰しています。
うさぎぴょん♪さん
おかえりなさい!
またすてきなレシピたのしみにしてます!!!

by うさぎぴょん♪さん2014/03/04 UP
お返事:うなぎぴょんさん、久しぶりです♪
一か月もソウルで休んでしちゃいました。
先日は大雪で日本列島が大変なことになったみたいですね。
まだまだ寒い3月、お身体ご自愛しながら楽しい時間を過ごして下さいね。
対象の記事:★ご無沙汰しています。
ei-recipeさん
いもさん お帰りなさいませ。そうだったんですね。いろいろお忙しいと思いますので、体に気をつけてくださいね。また更新を楽しみにしています♪
by ei-recipeさん2014/03/03 UP
お返事:お久しぶりです、ei-recipeさん^0^*
相変わらず、ブログに遊びに来ていただきありがとうございます。
休みボケから早目に抜けるように頑張ります。
今日も元気で素敵な日を♪
対象の記事:★ご無沙汰しています。
ryujis 杉村 龍児さん
お帰りなさい

楽しみにしております
by ryujis 杉村 龍児さん2014/03/03 UP
対象の記事:★ご無沙汰しています。
Little Darling さん
いもちゃん、元気ぃ~?

小松菜良いな~。自分で育てるしかないので、こういう青菜たっぷりのお料理みると うらやましさ一杯、でも笑顔になってしまいます。シャキシャキ小松菜とカルボナーラソース、妄想中。

こんなパスタやいろいろなパスタソースがアメリカにもほしい!
by Little Darling さん2014/02/20 UP
対象の記事:★小松菜たっぷりのカルボナーラ。
カナルセットさん
こんにちは♪少しご無沙汰してしまいました(>_<)
今日もおいしそうー!私普段、クリーム系のスパゲティってあまり食べないんですけど、たまに食べたくなるんですよね♪小松菜入りで野菜も取れてうれしいですね♪旦那様が好きな副菜、私も好きなものばっかりだ…(笑)
by カナルセットさん2014/02/20 UP
お返事:かなみにぃちゃん、久しぶりです^0^//
私もクリーム系は」めったに食べないんですが皆さんのブログを見ると美味しそうで食べたくなちゃいますね。
スパゲティにこのような副菜、似合わないようで面白い組み合わせをする夫です。
対象の記事:★小松菜たっぷりのカルボナーラ。
きゃりあおばさんさん
こんばんは~
パスタ、どんな食材も意外としっくりですよね。キムチ入りカルボラーナって意外とありかもしれませんね(^。^)簡単手抜きが美味しいって喜んでもらえるのはラッキーって感じですよね。
by きゃりあおばさんさん2014/02/18 UP
お返事:お久しぶりです。
先月、実家の兄が急性白血病でなくなりました(誰にも言ってないです)。
余りの突然の事で家族皆唖然というか、何が起きたのかで呆然としました。
母が心配でしばらくの間一緒に過ごしました。
日本も大雪で大変だったらしいですね。
気持ちの整理はまだまだですが、生活が待っているので何とか気持ちを切り替えていきたいと思います。
きゃりあさんに話して少しは気持ちが晴れました。
これからも元気で素敵な毎日を過ごして下さい。
対象の記事:★小松菜たっぷりのカルボナーラ。
ei-recipeさん
こんにちは♪気が付けば、今日のUPは昨日のいもさんと同じカルボナーラでしたぁ。ママーさんのパスタとソースはホントに便利ですね。カルボナーラって濃厚だから、キムチとかいくらみたいに辛さとか塩気が合いますね。
小松菜も栄養たっぷりでおいしそうです!
by ei-recipeさん2014/02/18 UP
対象の記事:★小松菜たっぷりのカルボナーラ。
うさぎぴょん♪さん
早ゆでにはそんな形状の秘密があるのですね。
ソースでチャチャチャッとできる間に小松菜をたっぷりゆでて~♪
栄養も満点だ。
おいしそう!
凸凸
by うさぎぴょん♪さん2014/02/18 UP
対象の記事:★小松菜たっぷりのカルボナーラ。
マムチさん
こんにちわ~♪

とっても可愛いくって、食べるのが勿体ないですね♪
病気の事ではいつも心配して下さりありがとうございます。
主治医の事は残念ですが、前向きにこれからも頑張ります^^v
by マムチさん2014/02/08 UP
対象のレシピ:★早目のバレンタインにチョコフォンデュ。
kyonmiさん
もうすぐですね♪♪
楽しみ〜(*^^*)
by kyonmiさん2014/02/04 UP
お返事:こんばんは^0^
発売日が近づいと思うとわくわくしますね。
民さんのレシピを見るのが楽しみです。
対象の記事:★レシピ本「毎日のトースト」の発売!!
きゃりあおばさんさん
わぁすごい~
圧巻です!! 
ごま油の香りが効いて、大好きです
韓国にも豆まきってあるのかな~
by きゃりあおばさんさん2014/02/03 UP
お返事:こんばんは、きゃりあさん^0^
考えたことなかったんですが韓国には豆まきと言う風習はないですね。
節分を祝い作る料理はありますね。
対象の記事:★恵方巻き(キムパプ)。
うさぎぴょん♪さん
たくさんだ!!!!!
今日私も巻こうかと思っているのですが、どうしようか悩み中です。
見ると食べたくなります。

by うさぎぴょん♪さん2014/02/03 UP
お返事:こんばんは、うさぎぴょん♪さん。今日は恵方巻をたくさん食べて、福は~内。明日からはダイエ~ット。
対象の記事:★恵方巻き(キムパプ)。
ryujis 杉村 龍児さん
いもさん
牛肉入りとソーセージ入りの恵方巻き
美味しそう
素敵なレシピ有難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/02/02 UP
お返事:ryuji s1さん。いつもありがとうございます。肉食系の我が家は、どうしても肉系を入れちゃいます。ryuji s1さんも節分に恵方巻をたくさん食べて福がたくさん来ますように。
対象の記事:★恵方巻き(キムパプ)。
ryujis 杉村 龍児さん
いもさん
きんかんの甘露煮
美味しそう
きれいに仕上がり見事ですね
素晴らしいレシピ
有難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/01/30 UP
お返事:ryuji s1さん、こんばんは^0^.
見た目も綺麗なので大好きです。
冬の寒い日に温かい部屋でお茶と食べると美味しいです。
対象の記事:★きんかんの甘露煮。
あきさん
色艶もお見事で 滅茶美味しそうに出来てますね~
フルーティーな酢漬けも興味深々です(●^o^●)

私もこれから 甘露煮を作ろうと
庭のキンカンを大量に採って来ましたよ~
by あきさん2014/01/30 UP
お返事:あきさん、こんばんは♪
そうなんです^0^*出来上がった時に色艶の良さにびっくりしました。
酢漬けは保存も長く効くし、風邪きみの時食べると調子がよくなる気がして毎年作っています。
お庭に金柑の気もあるんですね。
あきさんのお庭には、いろんな木に野菜やお花など羨ましいです。
あきさんの甘露煮は絶対美味しいですね。
対象の記事:★きんかんの甘露煮。

↑いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(14/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP