【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

炭火で作る『カボチャ』の陶板焼 レシピ

炭火で作る『カボチャ』の陶板焼
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 23
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

昨日の続き・・・ご近所からいただいたカボチャを食べやすい大きさに切って陶板に入れて天然塩をふって炭火で焼くだけのカンタンですが、カボチャがホクホクして甘みが増して美味しかったです。
直焼きとは違った食感とホクホク感で一味違ったカボチャを楽しめました。また、陶板からカボチャの香りと湯気が出てきたら、反転して焼くと両面に焦げ目も付いてより香ばしくなります。
天然塩のミネラルも加わりより栄養補給をした感じです。

材料

  1. カボチャ お好みで、4~6切れ
  2. 天然塩 適量

作り方

  1. 1.

    食べやすい大きさにスライスしたカボチャを陶板に入れて、天然塩をふって蓋をします。

  2. 2.

    熱くなった網の上に陶板をのせます。

  3. 3.

    陶板からカボチャの香りと湯気が出てきたら蓋をとって反転して焼きます。
    焼加減はお好みで・・・。

ワンポイントアドバイス

『カートリッジ炭』は、60分はご利用いただけるので、いろいろな焼き野菜や温野菜の炭火焼料理がカンタンに楽しめると思います。

記事のURL:http://www.danran.co.jp/

  • (ID: r480513)
  • 2012/09/01 UP!

他のかぼちゃのレシピ(51,150件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑炭火で作る『カボチャ』の陶板焼 | レシピブログTOP