節約!ちくわのかば焼きのっけお弁当
料理紹介
2層にちくわのかば焼きを入れるといいですよ~!
材料
- ちくわ 5本
- 片栗粉 大さじ2
- 油 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- A 水 大さじ6
- A めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
- A 砂糖 小さじ2
- ごはん 適量
作り方
- 1.
ちくわを横・縦半分に切り(1本を4等分にする)、内側に筋を入れ、片栗粉をまんべんなくまぶす。
- 2.
Aをあわせる。
- 3.
フライパンに油・ゴマ油を熱し、ちくわを両面押しつけるように焼く。
表面がカリッとしたら、あわせたAを加え、強火で水分をとばしからめる。
- 4.
ご飯を半量入れ、3.のかば焼きをのせ、再びご飯を盛り、3.のかば焼きをのせ…と2層にする。
添え野菜もお好みで。
ワンポイントアドバイス
甘辛いたれがごはんにもあいます。
記事のURL:

- このレシピはお弁当レシピを大募集!|レシピブログ に投稿されました!
- (ID: r735232)
- 2014/04/09 UP!
感想コメントは受け付けていません
ごちレポは受け付けていません