つのさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(2/4) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

つのさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

2/4(全72件)

snowさん
娘が一昨年、新型に感染しました。
娘も私も新型インフルの予防接種はしていましたが、それでも学級閉鎖が相次ぐ中、防げませんでした・・・。
私自身、免疫力が低い為、万一感染すると命に関わるので、手洗いうがいの他に、手ピカ消毒液を常備。
生姜・ネギ・ニラなどを多めに食べて、食事以外はマスクをし、塩水うがい+紅茶うがいをしていました。
潜伏期間を超え、新型インフル感染者の娘が完治した後も、主人も私も感染を免れました。
by snowさん2012/01/31 UP
対象の記事:新型インフルエンザについて
ぴよさん
つのさん、おはようございます。
ほくほく南瓜の煮物って、
食卓に並べると、目立ちっ子ではないけれど
ほっ。。。とするおかずですよね♪。
つのさんの南瓜の煮物、
とても、おいしそう♪♪♪。
つのさん、毎朝、5社分の新聞に目を通されるのですか。
いち早く、いろんな情報が収集!!すごいです。
昨夜のニュースで、‘神戸牛の輸出’についてがインタビュー付きで話題になっていて、
夕食を作りながらニュースを聞き流していたのですが、
この話題になったとき、『つのさんが話していた出来事だぁ♪』って、調理の手が止まりました。
by ぴよさん2012/01/31 UP
対象の記事:かぼちゃの煮物
ぴよさん
つのさん、おはようございます。
あらかじめ人参と玉葱をレンジで加熱してから、
ドレッシングで和えられるのですね♪。
ごはんにも、ブレッドにも、どちらにも合いそうな
人参の色がキレイなサラダですね。
とても、おいしそう♪♪♪。
もうすぐ、節分ですね。
by ぴよさん2012/01/30 UP
対象の記事:にんじんとツナのサラダ/生田神社の豆
ぴよさん
つのさん、こんばんは。
神戸ビーフが、世界進出したのですね☆。
定義をクリアーした‘神戸ビーフ’は、食べたことがないです。
ダイニングで、しゃぶ♪しゃぶ♪。
牛とトンちゃんの2つが楽しめるのですね。
『胡麻?ぽん酢?』と、食べられないのに
写真を観て思ってる私がいます。(苦笑)
今週は底冷えする日が続いているので、
食卓に湯気の鍋が嬉しいです。
by ぴよさん2012/01/27 UP
対象の記事:神戸ビーフじゃないけど・・・しゃぶしゃぶ
ぴよさん
つのさん、おはようございます。
茹でたアスパラガス×海老のコラボに、
春の色を感じました。
にんにくを使わず、海老の持つ旨みを
クリームで包み込んだパスタ!!
とっても、おいしそう♪。。。です。
広島の清盛しゃもじ弁当などもデパート物産展で販売されたりして、
全国的に大河ドラマが盛り上がってくる中、
特に兵庫では、神戸ハーバーに等身大の清盛が登場したり、
ゆかりの地を訪れる為の電車フリーチケットなどが
各電車会社から販売開始され始めたことが、
新聞やニュースで話題になり、
活性への力☆を、この頃すごく身近に感じています。
海…の出来事ことも、新聞で知りました。
戦国時代16世紀の出来事から、一気に12世紀へ
タイムスリップしていることを
実際の大河ドラマで体感している この頃です。
p。s。
ロングコメで、すみません。
by ぴよさん2012/01/25 UP
お返事:ぴよさん
こんにちは。
私も大河ドラマの展開が気になります。
あの時代の人って
一生懸命生きてるような気がします。
家族関係も複雑ですが、みんな強いですよね。
観光される方が増えるといいですね。
対象の記事:エビとアスパラのクリームパスタ
ぴよさん
つのさん、おはようございます。
ほうれん草の胡麻和え、
小さい頃から食卓や、お弁当、給食で馴染みがあり、
ほっ。。。とできるので好きなおばんざいの1つです。
昨日から、空は冬荒れ模様ですね。
今週は、底冷えする日が続きそうですね。
つのさん、風邪にはお気をつけてくださいませ。
by ぴよさん2012/01/24 UP
対象の記事:ほうれん草のごまあえ
ぴよさん
つのさん、こんにちは。
お箸がスゥーッ♪と通るくらいに
やわらかく煮えた大根に、
手作り味噌タレを添えて風呂吹き大根!!
味噌に胡麻のアクセントが、おいしそう♪♪♪。。。です。
by ぴよさん2012/01/23 UP
対象の記事:ふろふき大根
ぴよさん
つのさん、こんばんは。
シンプルに、カラッ♪と揚げた手羽に、
レモンをキュッ♪と搾って、いただくのですね。
キィーンと冷えたスパーリングワインと一緒に、
食べたくなりました☆。おいしそう♪♪♪…です。
by ぴよさん2012/01/21 UP
対象の記事:塩麹で手羽先から揚げ
カナシュンばーばさん
香ばしくておいしそう~☆
塩麹でから揚げ作ってみたいです。
by カナシュンばーばさん2012/01/21 UP
対象の記事:塩麹で手羽先から揚げ
ぴよさん
つのさん、おはようございます。
流行の塩麹を鶏肉に浸けて、唐揚げにされたのですね♪。
塩麹は、お弁当で人気の高い鶏唐揚げとの
相性もバッチリなのですね。
やわらかくて、おいしそう♪♪♪。。。です。
by ぴよさん2012/01/20 UP
対象の記事:塩麹で鶏の唐揚げ弁当
かずなさん
デビューが同じなんてちょっと笑える。
すごく親近感わいちゃいました!

本当に柔らかくなるから固いお肉にじゃんじゃん使ってみたい・・・って思いません?

塩麹はすごいよね。
by かずなさん2012/01/19 UP
お返事:こんばんは。
出遅れデビューが同時期なんて笑えますね(^^)
塩麹って、こんなにスゴイ物だったの!って今頃、驚いています。
対象の記事:塩麹で鶏の唐揚げ弁当
ぴよさん
つのさん、こんにちは。
カレーのリメイクで、コロッケ!!
スパイシーさとコクが、カレーパウダーだけよりも
絶対に豊か♪と、感じました。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/01/19 UP
お返事:ぴよさん
こんばんは。
初めてリメイクが まともに出来たような気がしました。
カレーって色々と変身できるんですね。
対象の記事:残りカレーでコロッケ
みほちんママさん
はじめまして☆

私も神戸に住んでいますが、この日は
毎年忘れられません。
生きていることに感謝、本当に
その通りですよね。
by みほちんママさん2012/01/19 UP
対象の記事:テレビ取材 【阪神淡路大震災1.17のつどい】
みほちんママさん
はじめまして☆

私も神戸に住んでいますが、この日は
毎年忘れられません。
生きていることに感謝、本当に
その通りですよね。
by みほちんママさん2012/01/19 UP
対象の記事:テレビ取材 【阪神淡路大震災1.17のつどい】
かずなさん
こんばんわ。
タイムリーです。
今日残ったカレーで明日はコロッケにします。

ありがとう。
明日の晩御飯考えなくってもすんでしまいました(笑)
by かずなさん2012/01/18 UP
お返事:夕食、カレーだったんですか。
それは、良かったです。
カレー味が食べやすくなりました。
対象の記事:残りカレーでコロッケ
カナシュンばーばさん
残りカレーでカレーコロッケおいしそう~
ホクホクのカレー味食べたくなります。
by カナシュンばーばさん2012/01/18 UP
お返事:カレーって すぐ飽きてしまいますよね。
コロッケに、もう少しカレーを入れてもいいかな・・・と思いました。
対象の記事:残りカレーでコロッケ
ぴよさん
つのさん、おはようございます。
春キャベツが、店頭でみられるようになりましたね。
シャキシャキ♪と、野菜のフレッシュ感が
楽しめるサラダといえば、コールスローですよね。
つのさんのコールスローには、
マヨをビネガーでのばされておられるのですね。
さっぱり♪ヘルシーで、
たくさんいただけそう…と、思いました。
by ぴよさん2012/01/18 UP
対象の記事:シャキシャキきゃべつのコールスローサラダ
ぴよさん
つのさん、おはようございます。
今が旬の白菜を、コトコト煮込んでスープに!!
白菜の持つ甘味が、豆乳に溶け込んで
とても、おいしそう♪♪♪。
からだが温まって、芯から美しくなれる
つのさんのスープ、素敵☆。。。です。
by ぴよさん2012/01/17 UP
対象の記事:とろとろ白菜と豆乳のスープ
かずなさん
こんばんわ
こういうサラダって、どんぶり一杯ぐらい食べれちゃいそうな気がします(笑)
コールスロー大好きです!!!
by かずなさん2012/01/16 UP
対象の記事:シャキシャキきゃべつのコールスローサラダ
ぴよさん
つのさん、おはようございます。
煮物の残りを雑炊にリメイク!!
煮込み時間が短縮で、味が充分に馴染んだ大根が
雑炊で楽しめる♪♪♪。
遅い時間の夕食や、勉強疲れの深夜の夜食に
やさしい。。。雑炊ですね。
おいしそう♪♪♪。
p。s。
Myブログを紹介してくださいまして、
ありがとうございます。
つのさんのチーズケーキ☆とても、おいしかったです。
ご馳走さまでした。(U▽U)
by ぴよさん2012/01/15 UP
お返事:びよさん
こんばんは。
大根の煮物から 旨みがでました。
六甲は とても冷えてきたので
鍋物が多くなりました。
PS: こちらこそ、お作り頂き
ありがとうございました。
本当に嬉しいです。
対象の記事:大根の煮物の残りで雑炊

↑つのさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(2/4) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP