はるさん
2014/09/06 UP!
こんにちは(^^♪ ゴロッと牛肉が入ってこれはやっぱりビーフシチュー!キノコがたっぷり入って美味しさアップだね。赤大根のカイワレの使い方がすごく素敵~♪
お返事: こんにちは♪ふふっ、牛肉がゴロリ。そうなの。なんとなくこれが食べたくなってね(笑)ビーフシチューには、あんまりきのこ入れないんだけど、ハヤシライスには合っておいしかったです。きのこ大好きなの。真狩村に行ってみたいです!今日もコメントありがとう(*^_^*)
Nobukoさん
2014/09/06 UP!
おはようございます^^美味しそうなビーフシチュー風ハヤシライスです♪カレーや温かいもの、甘いもの、あちこちで見かけるようになってきて、すっかり秋を感じてしまいますね。ハヤシライスもビーフシチューもやっぱり涼しくなってきた頃に食べたくなります~♪ほかほかあったまりますね。我が家も野菜、高いので、きのこ大活躍中です。
お返事: こんにちは♪今日もうれしいコメントありがとうございます(*^_^*)人間の体ってちゃんと季節のあったものが欲しくなるものですね。きのこ大好きなんです。中でも舞茸が・・・いろいろ使えるので、重宝しますね♪
kyonmiさん
2014/09/05 UP!
こんばんは(*^^*)わぁ〜赤大根のスプラウト♪赤紫色で貝割れ大根よりほんとオッシャレ〜☆☆ステーキ肉を使って豪華〜♪この盛り付け方♪ターメリックライスでうちもよくするの♪一緒でうれしくなっちゃいました(*^◯^*)
お返事: こんにちは♪赤大根の貝割れ菜、栄養もあってお料理を引立ててくれるのでとっても便利です!kyonmiさんもこの盛りつけなさるんですね。ターメリックライスも素敵ですね。コメントありがとうございました。とってもうれしいです!(^^)!
ココキッチンさん
2014/09/05 UP!
ei-recipeさん、こんばんは〜!赤大根の貝割れ菜、とってもお洒落に飾られていますね〜!本当に美しいです(^o^)/♪♪きのこのハヤシライス、すごく美味しそうですね〜(≧∇≦)♪♪今ご馳走になりたいで〜す(^o^)/
お返事: こんにちは♪この赤大根の貝割れ菜、お料理を引立ててくれて栄養もあるのでとっても便利ですよ~。きのこたっぷりのハヤシライスもおいしかったです♪今日も素敵にお褒めいただいてとってもうれしいです。ありがとうございました(*^_^*)
satorisuさん
2014/09/05 UP!
ei-recipeさん、こんばんはぁ☆きのこのビーフシチュー風、お洒落な盛り付けでさらに美味しそうに見えますね(o^^o) きのこで秋らしい一品ですね。赤い貝割れ大根が可愛い♪素敵なレシピ、ありがとうございます(*^-^*)~
お返事: こんにちは♪きのこを使うとそれだけで秋らしくなるから不思議ですね♪赤大根の貝割れ菜、お料理の手助けになってくれて便利ですよ~。今日もとってもうれしいコメントありがとうございました(*^_^*)
まさひさん
2014/09/05 UP!
こんにちは~(^O^)/野菜本当に高いですよね!!( ;∀;)これだけ高いと少し迷うときもあります(-_-;)きのこ類は色んな料理に使えますもんね(*^^*)これからはきのこを使う機会が増えそうです♪
お返事: こんにちは♪野菜が高いと頭を使いますよね。少々高くても、たくさん使えるとか栄養価が高いとか。もやしは安いけどあまり栄養がないから、かぼちゃ・貝割れあたりがおススメかな(笑)今日もうれしいコメントありがとう!(^^)!
manngoさん
2014/09/05 UP!
こんにちは~~よく見かけるこの貝割れは赤大根だったのですね。盛りつけもとっても可愛く美味しそうですね~~秋の食卓を感じます。
お返事: こんばんは♪そうなんですよね。赤大根。ごまかしに便利です(笑)gmailしました。よろしくお願いします♪
ryujis 杉村 龍児さん
2014/09/05 UP!
ei-recipeさんビーフシチュー風~きのこのハヤシライス素敵な料理ですね美味しそう丁寧なRecipeいつもありがとうございますうれしいです
↑ビーフシチュー風~きのこのハヤシライス♪&ご紹介のお礼 by ei-recipeさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP