【ボトム作り】
くるみをローストして細かく刻む。
ビスケットも細かく砕く。
くるみとビスケットを合わせる。
バターをレンジ500w30秒くらい加熱して溶かし、①に混ぜる。
型の底に敷き詰め、冷蔵庫で冷やしておく。
【チョコレートチーズケーキ】
板チョコを刻む。
小鍋に生クリームを入れて火にかけ、まわりがフツフツ…としたら火を止めて、3.を入れる。
しばらくおいて、ゆっくりとヘラで混ぜて溶かす。
常温に戻したクリームチーズをボウルに入れて柔らかく練る。
溶いた卵を少しずつ加え、その都度泡だて器で混ぜる。
5.に4.のチョコレートを加え、混ぜる。
薄力粉とココアパウダーを一緒にふるい入れ、泡だて器で混ぜる。
型に流しいれ、表面が平らになるようゆする。
アルミホイルを二重にして型の底を覆い(湯が入らないようにするため)、天板にのせる。
天板に熱湯を注ぎ、150度に予熱したオーブンで40分くらい焼く。
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
15センチ底取れ丸型使用です。
※ボトム部分なくても作れます。
くるみも、お好きな方はどうぞ。入れなくても大丈夫。
※薄力粉大さじ1=約8g、ココアパウダー小さじ1=約2gで計量しています。
※板チョコだけの甘さで私は十分だと感じますが、お好みで砂糖を入れてもらってもOK。
♡豚肉とほうれん草のとろ卵炒め♡【#簡単レシピ #時短 #節約】
おいしそう50件