サワークリームなしの『あっさり簡単ビーフストロガノフ』 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

サワークリームなしの『あっさり簡単ビーフストロガノフ』 レシピ

サワークリームなしの『あっさり簡単ビーフストロガノフ』
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:2人分

料理紹介

美味しいけれど、時々コッテリしがちなストロガノフを
簡単に、しかも本格的なお味に仕上げています。
しかも薄切り肉を使えば時短料理で塊り肉を使えばボリュームたっぷり!
これでもう、わざわざサワークリームを買う必要はありません(*^_^*)

材料

  1. 牛肉 200~300グラム
  2. 玉ねぎ 1個
  3. マッシュルームやキノコ お好きなだけ
  4. バター 大さじ半分~1
  5. 小麦粉 大さじ1
  6.  300ccぐらい
  7. スープの素 1個
  8. 白ワインか酒 大さじ2
  9. マスタード 小さじ半分~1
  10. 生クリームか牛乳 大さじ2
  11. レモン汁 少々
  12. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1.

    牛肉は塊肉なら、長さ4cmから6cmぐらい、幅は5mmから1cm幅に切り
    塩こしょうしておく。それをフライパンで強めの中火で、バターを加えて表面が茶色くなるまで
    サッと炒め、そこへ薄切りにした玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
    (白いストロガノフがお好きな方は、ここで色をつけ過ぎないようにして下さいね)

  2. 2.

    しゃもじで具を少し端によせ、フライパンにスペースを作り、そこへ小麦粉を加え
    ダマがなくなるまで他の具とも炒め合わせ、ワイン、水、スープの素を加え 
    具が柔らかくなるまで煮込む。

  3. 3.

    あと、10分ぐらいかしら~?という、ところで、植物油かお好みでバター(分量外)で
    炒めたマッシュルームを加えて少し煮込み、最後に味を見て塩こしょうと仕上げのマスタード!
    これでグンと、味が引き締まります。
    ささっ、もう完成ですよ!
    盛り付けてから、生クリームをタラッとかけ
    レモンもキュッと絞って下さい(^o^)丿

ワンポイントアドバイス

簡単なので特にナシ!

↑サワークリームなしの『あっさり簡単ビーフストロガノフ』 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP