【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
白菜2枚は幅1cm位の細切りにする.
耐熱皿にお餅と白菜、斜め切りにしたソーセージをのせる.
別の容器に、味噌大さじ1、みりん小さじ1、酒大さじ1、醤油こさじ1/2を入れて良く混ぜる.
2の白菜の部分に3のタレをかける.
餅の上にチーズをのせる.
真ん中に卵を割り入れ、黄身を包丁かつまようじでちょっと刺す(電子レンジで破裂しないように).
電子レンジに入れ、7~8分(100W)加熱する. 皿の大きさや枚数によって加熱時間は異なるので、様子を見てお餅が柔らかくなるまで.
甘めがお好きなら、タレにお砂糖を小さじ1杯入れてください.
記事のURL:http://ameblo.jp/0319amyy/entry-11126219782.html
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑お餅と卵の味噌焼き | レシピブログTOP