紫キャベツ1/10玉くらい、白菜(小)3枚はそれぞれ細切りにする. タマネギ1/4個は皮をむいて透けるくらいの薄切りに. 大根6cm分も皮をむいて千切りにする.
生姜親指大、ニンニク1片(芽を除く)はそれぞれみじん切りにする.
鍋にお湯1200ccを沸かし、沸騰したら2の生姜とにんにくを入れて、弱火で5分煮る.
肉(薄切り)200gを細かく切る. フライパンにごま油大さじ1を入れ、肉の色が変わるまで炒める.
塩小さじ1/4、砂糖小さじ1、粗挽きコショウ小さじ1/2を加えて、肉の水分が飛んでつやが出るまで炒める.
3の鍋にご飯茶わん4杯分と塩小さじ1、酒大さじ2を入れて、沸騰してから中火で3分煮る.
6の火を止めてから1の野菜を一気に加え、全体を混ぜる.
器に盛り付け、牛肉のそぼろをトッピングする.
シャキシャキ野菜たっぷりであっさりしていますが、体はぽかぽか温まります.
ニンジンなどを入れてもおいしいです.