ぶりの両面に塩小さじ1ふって、全体になじませる。
15~20分後、ぶりを水で軽く洗いキッチンペーパでしっかりと水分を拭き取る。
フライパンを弱火で、約1分程度温めて油大さじ1/2を入れて熱します。
フライパンが熱せたら、ぶりを入れる。中火で約2~3分焼き目が付くまで焼く。
片面に(焼いている方)焼き目がついたらひっくり返す。そして、中火で焼き目がつくまで焼く。
両面に焼き目がついたら、キッチンペーパーで余分な油をふき取とる。
しょうゆ、酒、みりん、しょうがを入れる。
(しょうゆ、酒、みりんはあらかじめ混ぜておくと楽です。)
スプーンで汁をすくって全体にかけながら、ぶりを中火で2分位からめる。
焦げないように火加減を見ながら、汁けが少なくなりとろみがつくまで煮詰めたら完成。
ぶりの両面に塩小さじ1ふって、全体になじませて洗うと魚の臭みがなくなりますよ。
面倒だなって場合は、飛ばしてもいいです。