こだわりのすき焼き
料理紹介
きんかん・レバー・ボンジリなどを使った変わりダネで作る我が家の定番!!ワリシタを作ってから作る関東風の鶏すきです
材料
- 鶏胸肉・鶏レバー・きんかん・ボンジリなど 適量
- 牛蒡 1本
- つきこん 1袋
- 白菜 適量
- ネギ 1本
- 春菊 1袋
- きのこ類 適量
- 昆布だし 100cc
- 醤油 100cc
- みりん 100cc
- きび砂糖 大さじ2
作り方
- 1.
鶏胸肉(そぎ切り)とボンジリは軽く塩をふっておく
ボンジリはその後、表面にしっかり焼き色がつくまで焼いてから使う
レバーと金柑は洗って、血あいや脂肪などを落とす
調味料(ワリシタ)を合わせておく
野菜を適当な大きさに切る
- 2.
薄く油を引いた鍋で、野菜類を軽く炒め、合わせておいた
ワリシタを注いで、肉も加えて煮る(煮すぎないように!!)
ワンポイントアドバイス
はじめに調味料を合わせてワリシタを作っておくといい!!
鶏肉の下処理をきちんとやっておくことが大切。
記事のURL:

- このレシピは鍋レシピを大募集!|レシピブログに投稿されました!
- (ID: r680531)
- 2013/11/28 UP!