冷めてもおいしい。にら入り出汁巻き玉子 動画あり レシピ

冷めてもおいしい。にら入り出汁巻き玉子
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 2
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

こんにちは!ズンです。
今回は、『冷めてもおいしい。にら入りだし巻き玉子』をご紹介します!
今回は、“にら”を入れて、だし巻き玉子を作ります。
普段のお弁当作りや特別な日の副菜😵‍💫?としても、おすすめなレシピになっています。

材料

  1. にら 1/8束(だいたい13g)
  2. 玉子(Mサイズ) 2つ
  3. 白だし 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. ※三温糖、上白糖でも問題ないです。  
  6. 片栗粉 小さじ1/4
  7. サラダ油 大さじ1
  8.  大さじ2
  9. 大根 おこのみで
  10. 大葉 おこのみで

作り方

  1. 1.

    ~野菜を切る~
    にらを洗い、根元を切り落としたら、1cm幅に切って、ボウルに入れる。
    ※にらの根元に砂が溜まりやすいので、気をつけて洗う。

    大根おろしを作り、冷蔵庫で冷やしておく。→盛り付けるときに使用。
    ※今回は、鬼おろし用の大根おろし器を使って、大根おろしを作る。

  2. 2.

    ~下準備~
    にら入ったボウル(①)に、玉子、白だし、砂糖、片栗粉、水を入れて、ザックリかき混ぜる。
    クッキングペーパーを5,6回折りたたんで、サラダ油を浸しておく。
    卵焼き器にサラダ油を塗り、玉子焼き器から火がはみ出ない強火で温める。

    ※菜ばしに生地をつけて、玉子焼き器に垂らした時、じゅっと音がしたら焼く適温。

  3. 3.

    ~焼き~
    《1巻き目》
    玉子焼き器の焼く準備ができたら、ボウル底をかき混ぜる。生地の1/3を入れて巻く。
    ※出来上がりがきれいになるように、生地をまんべんなく流し込む。
    ※気泡ができたら、菜ばしで叩いて、生地を平らにする。
    生地が固まってきたら、奥から手前に3つに巻く。
    ※生地の表面は少し半熟位でひっくり返します。
    玉子焼き器の全面にサラダ油を塗る
    まず、空いた箇所にサラダ油を塗って、生地を奥に移す。
    そして、空いた箇所にサラダ油を塗る。

    《2巻き目》
    1巻き目と同様
    ※残り半分の生地を玉子焼き器に流し込む。1巻き目で焼いた生地の下に菜ばしを入れて、生地を流し込む。

    《3巻き目》
    2巻き目と同様

  4. 4.

    ※最後、菜ばしやターナーなどで形を整えるときれいに仕上がります。
    ※焦げそうなときは、火から離して焼いてもOKです。
    ※焼いている途中で生地が崩れても、3回目の巻きできれいに焼ければ問題なしです👍
    ※しっかり卵焼き器にサラダ油を塗ることで、生地を扱いやすくなります。

ワンポイントアドバイス

・玉子焼き器から、火がはみ出ない火力で焼く!
玉子を強火で焼くことで、程よく空気が入って、ふんわり仕上がります。
・生地に片栗粉を入れる。
片栗粉を入れることで、保水性が高まって、冷めてもよりジューシーに仕上がります。
片栗粉は、沈殿しやすいので、焼く前にかき混ぜてから使いましょう。

記事のURL:https://zunnoripimeshi.jp/2023/10/16/

  • (ID: r1717848)
  • 2023/10/16 UP!

他の玉子のレシピ(26,731件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑冷めてもおいしい。にら入り出汁巻き玉子 | レシピブログTOP