【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

プルーンロールポークの赤ワイン煮 レシピ

プルーンロールポークの赤ワイン煮
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
清水えりさん
清水えりさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:2人分

料理紹介

豚肉でリンゴとプルーンを巻いて、こっくり赤ワインソースで煮込みました。
マッシュポテトをツリーに見立ててクリスマス風のもりつけにしてみました。

材料

  1. 豚薄切り肉 8枚
  2. リンゴ(紅玉など酸味のあるもの) 1/2個
  3. プルーン 4個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. マッシュルーム 4~6個
  6. 赤ワイン 1/4カップ
  7. トマトピューレ 大匙2
  8. バルサミコ酢 大匙1
  9. 醤油 小さじ1
  10. はちみつ 小さじ1
  11.  1/4カップ
  12.  少々
  13. ナツメグ・シナモン 少々
  14. 付け合わせ:パプリカ 適宜
  15. いんげん 3~4本
  16. マッシュポテト 適宜
  17. ドライパセリ 少々

作り方

  1. 1.

    リンゴは1/4個分を1㎝幅のいちょう切りにします。
    プルーンは4等分します。
    玉ねぎは1㎝のくし型に切り、横に半分に。

  2. 2.

    豚肉でプルーンとリンゴを巻き、薄力粉をまぶします。

  3. 3.

    熱したフライパンに薄く油をしき、2の豚ロールを焼き付けます。あいたスペースで玉ねぎとマッシュルームも炒めます。

  4. 4.

    豚肉に全体に焼き目がついたら、いったん取り出し、赤ワインから水までの材料と、1で残ったリンゴをすりおろして加えます。

  5. 5.

    ソースにとろみがつくまで弱火で煮詰め、シナモン、ナツメグを加えて豚ロールをもどし、さっと煮絡めます。

  6. 6.

    塩で味をととのえ、ゆでたいんげんと星形にしたパプリカをかざります。

  7. 7.

    マッシュポテトは円錐形にして、ところどころにドライパセリをつけ、星形パプリカをトップにかざります。

ワンポイントアドバイス

豚肉はロースかもも肉がおすすめ。焼いた後そのまま煮込むとお肉が固くなるので、
いったん取り出してからソースを作ります。

記事のURL:

  • (ID: r1044732)
  • 2016/04/18 UP!

他のリンゴのレシピ(27,495件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑プルーンロールポークの赤ワイン煮 | レシピブログTOP