イロハさんのみんなの声 -送った感想コメント(44/66) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

イロハさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

44/66(全1,320件)

きゃりあおばさんさん
サンマに限らず青魚に合いそうな感じですね~
韓国料理の材料ってあまり知らないのですがいろんなものがあるのですね。
手軽にちょっと加えるだけで、味が変わって変化がついていいなぁ~。
マヨラーなのでマヨプラスも嬉しいです♪
2013/04/27 UP
対象の記事:秋刀魚のマヨ韓国風  by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
フレッシュなマンゴー。。。それだけでもかなり食べれてしまいそう♪
フルーツパスタって馴染みがなかったので
ちょっとビックリしましたが。。。
彩りキレイでいいですね~
夏だと冷製にして食べると喜ばれそうです。
桃のパスタもびっくりでした~
2013/04/26 UP
対象の記事:マンゴーのクリーミーパスタ by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
わぁ~旦那様が揚げてくれるっていいですね~
揚げたてをゆっくり食べれるって、幸せ感じます・・・
タラの芽などいつもいろいろな山菜が食べれて羨ましいです。
奮発しないとタラの芽なかなか食べれないし
スーパーのタラの芽は、新鮮でないものが多くて。。。
食で春を満喫ですね~
2013/04/25 UP
対象の記事:タラの芽の天ぷらと田舎風がぶりつきサラダ by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
急に寒くなってビックリしましたよね。。。
お鍋は、温もるもの早くて手軽でいいです~(が子供がいると辛い鍋はNGなのが悲しい)
練り胡麻を入れるのがとてもいいですね。
真っ赤でとても辛そうだけど、コクがとてもあって
寒い日には体の芯からポカポカになれそうですね~
2013/04/24 UP
対象の記事:練りごまの風味の濃厚坦々お鍋 by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
すごい~発見ですね☆
もち粉とかなくても団子が作れることにびっくりです。
おもちってなかなか作る機会がないですが
ご飯で出来るっていいなぁって思いました。

今年は、急に雪が降ったり暑くなったり温度差が激しいですね。
体調崩されませんように~
2013/04/23 UP
対象の記事:残りご飯で固くならない草団子 by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
ふわふわなパンとサラダ相性いい感じですね~
焼き色きれいで美味しそう♪

プチ贅沢気分わかります~
100均一のお皿でもいいけど、こだわりのお皿だと気分も乗って
お料理も楽しくなりますよね。
職人さんの思いが入ってると思うとますます気合が入りそう~
どんなお料理が出てくるかなぁ、、、楽しみにしています。
2013/04/22 UP
対象の記事:フラワーパン♪ クラフトフェアin庄内・今年のお買物 by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
わぁ~雪がちらつく寒さなんですね。。。大阪も急に寒くなってびっくりしたのですが。
体調崩されないように気をつけてください☆

いろんな花が咲き誇っていて、どの花もきれいですね~

雰囲気がよくて食事が美味しいお店っていいですよね。
自然と話も弾んでリラックスできますね。

今日もお仕事頑張って下さいね☆
2013/04/20 UP
対象の記事:桜の花びらに雪が舞う日 by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
ニョッキを3人分作成するのは、かなり大変ですよね。
小さいジャガイモだとそのまま茹でても型崩れしなくて
ほくほくに仕上がるからいいですね~
カリカリベーコンと粉チーズってジャガイモにあうものばかり。。。
子供も大人も喜んで食べてくれるメニューです♪
2013/04/19 UP
対象の記事:メークインのスープ煮チーズとベーコンソースで by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
切干大根の煮物で巣篭もりは、面白いですね~
煮物と卵をあわせるって発想がなかったです。
タマゴの半熟具合いがとても美味しそうで、、、とろとろなタマゴと煮物が絡んで食べれそうですね。

いろんな花が咲いてきれいですね~大阪は、新緑シーズンぽくなってきましたぁ。

花粉症悪化しないといいですね。
2013/04/18 UP
対象の記事:切り干し大根の巣篭もり by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
ほうれん草っていろいろと和え物に合いますよね。
きり昆布と合えるとうまみを感じられそう。。。関西でいうとろろ昆布のことかなぁ。。。
ズッキーニとチコリの収穫が楽しみですね♪
夏の食卓を彩りよく飾ってくれるかなぁ~
私は、ルッコラが大すきです。。。たくさん収穫できるといいですね☆
2013/04/17 UP
対象の記事:ほうれん草の切り昆布和え・西洋野菜の種 by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
カンゾウって初めて聞きました。
とても美味しそうですね。
根に近い部分はわけぎみたいなぁかんじかなぁ~
近くに美味しそうな物がたくさん生息しているのは
羨ましいです、、、
天然の旬を満喫できるってなかなか無いですよね。。。
また違う山菜が見つかると面白いですね~
2013/04/16 UP
対象の記事:カンゾウとイカの酢みそ和え・春の野草を頂く by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
辛いものが苦手な私でも食べれそうです♪
乾燥ナツメってどんな料理があるのかなぁって思っていたのですが
こんなに簡単に料理に使えるのですね。
身体にいいって聞くのですが、なかなか使い道がわからなかったです~

とても寒い日が続いてますね~あられにはびっくりです~
これから桜は、羨ましいですが。。。
体調には気をつけてください☆
2013/04/13 UP
対象の記事:ニラと胡瓜の辛くない韓国風和え物 by きゃりあおばさんさん
きなこさん
すごい☆いろいろなパンを焼かれるのですね~
焼きたてパンは美味しくて止まらなくて危険ですよね。
アンパンパン食べたらとても元気がでそう☆
パスタ美味しそうですね~
2013/04/13 UP
対象の記事:今朝焼いたパン3種♪( ´▽`)& ハチミツみそで【ほうれん草と胡桃のみそクリームパスタ】☆彡 by きなこさん
きゃりあおばさんさん
蓮根とエビの団子を作ることがあるのですが
はんぺんを入れるのはいいですね♪
はんぺんだとふわふわもっちりなかんじになりそうで
まとまりも良さそうです。。。
盛り付けがとてもステキ☆桜のお皿、お皿の色や箸置きなども。。。
盛り付けの勉強になります♪
2013/04/12 UP
対象の記事:海老と蓮根のフンワリ焼き by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
気が遠くなるほど手間と時間がかかりますが
その分記憶に残る味ですね~
写真がとても美味しそうなのでどんな味なのかなぁって気になります。。。
家庭によっても味の違いがありそうですね。
切干大根も自家製ってステキです~
手間を惜しまず丁寧に作ってくれたと思うと
親には感謝の気持ちでいっぱいになりますね。
その分子供にしてあげたいって思うのですがなかなか出来てません~汗
2013/04/11 UP
対象の記事:ハタハタの飯寿司  by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
筍入りのミートソースいいですね~
お野菜たっぷりでしかも食感が楽しめそう。
春限定ミートソースだと思うとますます美味しく感じそうです~
チーズとジェノベーゼの組み合わせとても大すき。
ジェノベーゼソースも手作りってさすがですね♪

また寒くなって気温の差が激しいですよね・・・
大阪でも風がとてもきつかったです。。。涙
2013/04/10 UP
対象の記事:ジャガイモのミートグラタン by きゃりあおばさんさん
いもさん
本格的な韓国料理だけどいもさんのレシピは身近に感じられて
どれも美味しそうですね♪
いつも丁寧にお料理されていて食材など大切されているのが
ステキです~
ヘルシーで美味しく食べれるのもいいですね♪
2013/04/09 UP
対象の記事:★めちゃ辛・旨い~~~つけ麺(매운・면)。 by いもさん
きゃりあおばさんさん
卵とよく合いますよね♪
小さめハンバーグがかわいいなぁ~
大きな子供も小さい子供もみんなが喜べる組み合わせですね。
彩りもキレイで食欲湧きます~
2013/04/09 UP
対象の記事:バターミルク風味のハンバーグご馳走サラダ by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
アオサの匂いが食欲を増してくれそうですね~
銀杏に筍にと私の好きな具材入りで。。。あつあつ食べたいです~
わが子も茶碗蒸しを嫌がります~子供が好きそうな食べ物なのにと
不思議ですよね。。。

ナスってそんな手間がかかっていたとは~びっくりです。
これからは、ナスを食べるたびに思い出しそうです♪
2013/04/08 UP
対象の記事:アオサ入り茶碗蒸し 茄子の手術 by きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさんさん
ステキ☆とても惹きつけられます~
パンキッシュは、食パンを生地にして作ることがあるのですが。。
生地から作ると手間がかかる分美味しそうでいいなぁ・・・
朝から仕込まれて、、、さすがですね~
私も挑戦したくなりましたぁ♪
2013/04/07 UP
対象の記事:憧れのパンキッシュを焼きました by きゃりあおばさんさん

↑イロハさんのみんなの声 -送った感想コメント(44/66) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP