【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
レンコンは皮を剥き、たて半分にして、そこから乱切りする。きゅうりも乱切り。
レンコンは水にさらす。約5分程度。 きゅうりは別のボウルに入れ塩を振り数分して水気が出たら汁気を捨てる。
水気を切ったレンコンを耐熱皿に入れごま油をたらしラップをして600wで5分加熱する。その間に梅干しを種を取り包丁で切るる。
加熱が終わったらラップを外し冷ましておく。
レンコンが入ったボウルに水気を切ったきゅうりを入れ、梅干し、しょうゆ、塩少々を入れよく混ぜる。最後にスリゴマをまぶして出来上がり☆
特になし。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑レンコンの梅キュー和え | レシピブログTOP