【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

* 節分・開運ロール ♥ 恵方ロール♪ レシピ

* 節分・開運ロール ♥ 恵方ロール♪
この記事をお気に入りに追加する 8 おいしそう! 10
Aliceさん
Aliceさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:4人分

料理紹介

節分に食べると縁起の良い恵方巻きの
スイーツ版、恵方ロールです♥

材料

  1. ◎黒いクレープ生地(13cmx18cm) 
  2. ブラックココア★ 8g
  3. 薄力粉★ 25g
  4. コーンスターチ★ 10g
  5. 砂糖★ 12g
  6.  1個
  7. 牛乳または豆乳 80cc
  8. ◎白いロール生地(シリコン型17cm角4枚) 
  9. 卵白 200g
  10. 砂糖 50g
  11. 薄力粉 50g
  12. サラダ油 大さじ1
  13. ◎フィリング 
  14. お好きなフルーツ 適量
  15. ホイップクリーム 適量

作り方

  1. 1.

    <クレープ生地>
    ★印の材料をボウルに入れ混ぜ、卵・牛乳の順に加え混ぜる。生地を30分~一晩休ませる。
    卵焼きの四角いフライパンに油を引いて加熱し、生地を1/4流し入れ中火で片面焼きます。(4枚作る)

  2. 2.

    <ロール生地>
    卵白を泡立て砂糖を加えメレンゲを作り、ふるった粉を加えゴムベラで混ぜる。サラダ油を加え混ぜる。

  3. 3.

    敷き紙を敷いた型にロール生地を1/4流し入れ、平にならします。ラップをかけ600wのレンジで、1分30秒加熱する。
    焼きあがったら熱いうちにペーパーをはがし、乾燥しないようラップをかけて冷まします。(4枚作る)

  4. 4.

    <フィリング>
    フルーツは刻んで、水分をクッキングペーパーでふきとります。
    <ホイップクリーム>
    生クリームに砂糖とバニラビーンズを加え泡立てます。

  5. 5.

    <組立て>
    クレープの端を切り、クレープの大きさに合わせてスポンジ生地をカットしておきます。
    スポンジにクリームを塗り、フルーツをのせて巻きます。その上からクレープで巻き、冷蔵庫で冷やします。

ワンポイントアドバイス

クレープは片面しか焼かないので、表面が乾くまで焼きます。
ロール生地の焼きあがりは、竹串を刺して確認して下さい。

記事のURL:

  • (ID: r699675)
  • 2014/01/16 UP!

他のクレープのレシピ(4,018件)

感想コメントは受け付けていません

このレシピに関連するカテゴリ

↑* 節分・開運ロール ♥ 恵方ロール♪ | レシピブログTOP