鮭いくら丼
料理紹介
定番の鮭いくら丼。わさび醤油が普通ですが、五島灘のあら塩で頂いてみました。
これがびっくり!しょうゆよりもマッチするのです。海の塩だから、海の幸に合うのでしょうか?
一度お試しあれ!!です。
材料
- 酢飯 2膳
- 生鮭 2切れ
- いくら 50g
- 刻み海苔 適宜
- 五島灘のあら塩 適宜(お好みで)
作り方
- 1.
鮭を普通に焼きます。
- 2.
ご飯を器に盛りあら塩をふります。鮭をほぐして乗せ、再度あら塩をふります。その上にいくらと刻み海苔を乗せます。
緑のものがあれば飾り、出来上がりです。
ワンポイントアドバイス
いくらにかけると少々塩分が強くなってしまうので、ご飯と鮭にかけるのがベストです。いくらにも美味しい香りと少々の塩分が付き、とても美味しくいただけます。
記事のURL:

- このレシピは【美味安心】安心安全が一番!「美味安心」で美味しい毎日楽しもう♪第11弾は【五島灘あら塩】 に投稿されました!
- (ID: r330714)
- 2011/11/22 UP!