モヤシたっぷり♪キムチ鍋
冬は、毎週土曜日は鍋と決めていますが、毎週のこととなると、マンネリ化してきていました。
キムチ鍋は何度も作ってきましたが、今回のが一番美味しかったです。
しめのうどんも含め、汁が残りませんでした。
料理紹介
煮込む前に炒めた豚肉がコクを出しています。
ごま油と醤油とキムチだけの味付けなのに、最高に美味しいです。
材料
- 豚薄切り肉 300g
- ごま油 大さじ1
- 醤油 大さじ2
- にんにくすりおろし ひとかけ分
- 生姜すりおろし 大さじ1
- 白菜 4枚
- モヤシ 2袋
- 人参 2分の1本
- 白ネギ 1~2本
- 納豆 1パック
- 水 800ml
- 醤油 大さじ1
- 水 800ml
- 市販のキムチ 200g
作り方
- 1.
豚薄切り肉にごま油、醤油、にんにくすりおろし。生姜すりおろしをもみこんでおく。
白菜の軸に近い方はそぎ切り、葉はざく切りにして食べやすい大きさに切る。
人参は薄切りにする。
白ネギは斜め切りにする。
納豆はみじん切りにする。軽く凍らせると刻みやすい。
ひき割り納豆の場合はそのままで。
- 2.
フライパンに油大さじ1(分量外)を熱し、豚肉、人参、キムチを炒める。土鍋を使わない場合は、最初から鍋で炒めてもOK。
土鍋に移し、白菜、水、納豆、醤油を入れて煮立たせる。
煮たったらモヤシを入れ、フタをして煮る。
- 3.
モヤシと白菜が煮えたら、中央にネギをのせる。
しめは鍋焼き用の太いうどんを入れて煮込んで食べる。
お好みで溶けるチーズを入れてうどんに絡めて食べても美味しい。
使うキムチによって味が変わるので、キムチの素などで好みの味にして下さい。
ワンポイントアドバイス
使用する市販のキムチによって味が変わるので、美味しいキムチを使って下さい。
味見して、キムチの素や醤油などで好みの味にしてください。
記事のURL:

- このレシピは鍋レシピを大募集!|レシピブログに投稿されました!
- (ID: r677551)
- 2013/11/24 UP!